Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オブザーバビリティを高めよう
Search
YouYou
November 11, 2022
Programming
2
2.7k
オブザーバビリティを高めよう
参考ブログ↓
https://zenn.dev/yuta28/articles/cloud-observability
YouYou
November 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
160
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
200
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
580
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.5k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.4k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.1k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
860
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
620
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
TokyoR116_BeginnersSession1_環境構築
kotatyamtema
0
110
PHPカンファレンス名古屋2025 タスク分解の試行錯誤〜レビュー負荷を下げるために〜
soichi
1
190
Rubyで始める関数型ドメインモデリング
shogo_tksk
0
110
How mixi2 Uses TiDB for SNS Scalability and Performance
kanmo
36
14k
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
300
なぜイベント駆動が必要なのか - CQRS/ESで解く複雑系システムの課題 -
j5ik2o
10
3.6k
第3回 Snowflake 中部ユーザ会- dbt × Snowflake ハンズオン
hoto17296
4
370
データベースのオペレーターであるCloudNativePGがStatefulSetを使わない理由に迫る
nnaka2992
0
140
Bedrock Agentsレスポンス解析によるAgentのOps
licux
3
840
Immutable ActiveRecord
megane42
0
140
SwiftUIで単方向アーキテクチャを導入して得られた成果
takuyaosawa
0
270
2024年のWebフロントエンドのふりかえりと2025年
sakito
2
240
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
440
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Transcript
オブザーバビリティを高めよう 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • オブザーバビリティって? • モニタリングと違うの? • オブザーバビリティの三本柱 • ハンズオンの紹介 •
まとめ 3
オブザーバビリティって? 4
オブザーバビリティについて • 日本語訳で可観測性 • システムが何が起こっているのか理解するためのもの ◦ 例 ▪ ログを取得してシステムの出来事を記録する ▪
CPU使用率、メモリ使用率を取得してシステム異常を検知 5
でもそれってモニタリングじゃない? 6
モニタリングとの違い • オブザーバビリティの中にモニタリングという手段がある • 複雑なシステムを理解しようとする目的があって オブザーバビリティは生まれる 7 オブザーバビリティとは? | New
Relic オブザーバビリティ(名詞)は、複雑なシステムをどれだけよく理解できるかと いうアプローチです。 モニタリング(動詞)は、そのアプローチを支援するための行動です。オブザー バビリティは、モニタリングの必要性を排除するものではなく、オブザーバビリ ティを実現するために利用される手法の1つにすぎません。
オブザーバビリティの三本柱 • メトリクス • トレース • ログ 8 tag-observability/whitepaper.md at
main · cncf/tag-observability · GitHub
オブザーバビリティの三本柱 • メトリクス • トレース • ログ 9 tag-observability/whitepaper.md at
main · cncf/tag-observability · GitHub
オブザーバビリティの三本柱 • メトリクス ◦ 幅を観測 • トレース ◦ 期間を観測 •
ログ ◦ 地点を観測 10 tag-observability/whitepaper.md at main · cncf/tag-observability · GitHub
じゃあどうやってオブザーバビリティを学ぶ? 11
ハンズオンの紹介 AWSにはぴったりのハンズオンがあります Observability (workshops.aws) https://catalog.workshops.aws/observability/ja-JP 12
オライリーから新刊も O'Reilly Japan - オブザーバビリティ・エンジニアリング (oreilly.co.jp) 13
まとめ 14 プロダクトリリース後も大事
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ 監視からオブザーバビリティへ (zenn.dev) 15