Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RUMを始めよう
Search
YouYou
April 18, 2023
Technology
0
4k
RUMを始めよう
関連記事↓
https://zenn.dev/yuta28/articles/datadog-rum-handson
YouYou
April 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
230
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
250
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
630
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.7k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.2k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
970
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
740
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
710
LLMアプリの地上戦開発計画と運用実践 / 2025.10.15 GPU UNITE 2025
smiyawaki0820
1
420
Where will it converge?
ibknadedeji
0
210
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
230
Adapty_東京AI祭ハッカソン2025ピッチスライド
shinoyamada
0
270
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
6
1.2k
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
120
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
130
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.4k
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
940
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
8
4.1k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
230
Transcript
RUMを始めよう 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • RUMとは • メリット • 導入方法 • まとめ 3
RUMって? 4
RUMとは • Real User Monitoring ◦ ユーザー体験を測定する • パフォーマンス改善 •
ユーザー行動分析 5
なにがいいか? 6
メリット • ユーザーの実体験に基づいたパフォーマンス測定 • エラーの特定 • セキュリティ検知 7
導入方法 • コードスニペット情報を挿入 ◦ 監視SaaSで導入 ▪ Datadog、Splunkなど ◦ パブリッククラウドで導入 ▪
AWS、Azureなど 8 例:Datadogコードスニペット
導入方法 9
まとめ 10 • ユーザーに寄り添った監視 • SREだけでは完結できない
Datadog Learning Center 11
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ Datadog RUMを学んでみる (zenn.dev) (https://zenn.dev/yuta28/articles/data dog-rum-handson) 12