Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
現場向けBIツールDN7
Search
HanakaYui
January 08, 2025
Business
0
38
現場向けBIツールDN7
HanakaYui
January 08, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
三菱商事ロジスティクス_コンサルティング事業紹介
mclogi
0
380
AIUX is Agentic UX
kan
1
290
RとLLMで自然言語処理
bob3bob3
2
350
株式会社ボスコ・テクノロジーズ 採用ピッチ資料
boscotechrecruit
0
380
c-slide_サービス紹介資料テンプレート
coneinc
0
720
ties|クラウド顧客・案件管理システム - サービスのご紹介
so_kotani
2
430
Sapeet Recruiting
sapeet
0
3k
5年勤めた印刷屋から ITエンジニアに転職した話
ichigats
0
160
Platform Engineering done well: innovation, efficiency, market advantage - Matthew Skelton - ProductTank Auckland
matthewskelton
PRO
0
360
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.4k
ちゅらデータ会社紹介
churadata
0
960
三井物産グループのデジタル証券〜銀座〜徹底解説セミナースライド(20250630)
c0rp_mdm
PRO
0
2.1k
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Transcript
現場向けBIツールDN7の紹介 生産 2024/12/12 © 2024 HanakaYui
自己紹介 お仕事 • B2C~B2B製造業 • 組込設計・実装 • 生産管理ツール開発 • 新人・職転教育担当
• 花菜果ゆい • 年中鼻炎 ハナカユイデス • VRC 2024.5~ 750時間
スマート工場化 IoT対応 DX化 AI活用 やってね~ 予知保全 楽しい生産現場
装置止めないことで手一杯なんだよ ツールの学習コストも・・・ でも品質活動の延長なら・・・
予算取ってないから無料でなんかできない? KNIMEと Grafana 使ってみたら? 英語しかないの? 学習コストも高そう 最近公開されたDN7使ってみる?
㈱デンソー製のBIツール OSSで公開されており無償利用可能 QC7つ道具をベースに発展 ★日本語★ ㈱デンソー製のBIツール OSSで公開されており無償利用可能 QC7つ道具をベースに発展 ★日本語★ DN7 Digital
Native QC 7 Tools
None
データはフォルダを指定するだけ
データ登録補足 • データベースとの接続も可能 • 高度なデータ登録機能を用いると、別データと の関連付けができる
全数プロット FFP 数百万点でも高速に描写 管理線も引けます
リッジラインプロット RLP 指定区分ごとに分布を作成し時系列に さらに多くのデータから変化点を見つける
サンキーダイヤグラム SkD Lasso回帰によってざっくりと説明変数を抽出 サンキーダイヤグラムで視覚的に表示
使えそうなのは分かったけど どのツール使えばいいの・・・
用途から探す機能
初心者にもうれしい機能 • クレンジングを自動で行ってくれる • メタデータ付きCSVのスキップ機能 • 欠損値の警告と削除など・・・
とりあえずDN7で表示してみよう まとめ