Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
現場向けBIツールDN7
Search
HanakaYui
January 08, 2025
Business
0
45
現場向けBIツールDN7
HanakaYui
January 08, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
510k
Smart相談室 カルチャーデック
smartsoudanshitsu
2
63k
株式会社あるよ_会社紹介資料20250808.pdf
aruyo_mori
0
3.9k
アイカツ!から学ぶビジネスパーソンとしての姿勢 / learn-the-attitude-of-businessperson-from-aikatsu
kazto
0
400
Spice Factory Inc. Culture Deck
spicefactory
0
9.6k
イグニション・ポイント フォース株式会社/エントランスBook_2025
ignitionpointhr
1
1.5k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
6.1k
キャッチアップ会社紹介
catchup
2
57k
(株)HONEサービス説明資料_総合版(2025.08更新)
tsakurai
0
360
Pienyrityksen tietosuojaopas (Harto Pönkä, 2025)
hponka
0
230
CSテラコヤ - 新規プロダクトの市場探索と顧客体験設 計 立ち上げのリアルをお話します 編 / CS Terracoya - Market exploration and customer experience design for new products - The reality of launching
kaminashi
0
150
拝啓、登壇回数0回だった一年前の私へ
natty_natty254
4
150
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
現場向けBIツールDN7の紹介 生産 2024/12/12 © 2024 HanakaYui
自己紹介 お仕事 • B2C~B2B製造業 • 組込設計・実装 • 生産管理ツール開発 • 新人・職転教育担当
• 花菜果ゆい • 年中鼻炎 ハナカユイデス • VRC 2024.5~ 750時間
スマート工場化 IoT対応 DX化 AI活用 やってね~ 予知保全 楽しい生産現場
装置止めないことで手一杯なんだよ ツールの学習コストも・・・ でも品質活動の延長なら・・・
予算取ってないから無料でなんかできない? KNIMEと Grafana 使ってみたら? 英語しかないの? 学習コストも高そう 最近公開されたDN7使ってみる?
㈱デンソー製のBIツール OSSで公開されており無償利用可能 QC7つ道具をベースに発展 ★日本語★ ㈱デンソー製のBIツール OSSで公開されており無償利用可能 QC7つ道具をベースに発展 ★日本語★ DN7 Digital
Native QC 7 Tools
None
データはフォルダを指定するだけ
データ登録補足 • データベースとの接続も可能 • 高度なデータ登録機能を用いると、別データと の関連付けができる
全数プロット FFP 数百万点でも高速に描写 管理線も引けます
リッジラインプロット RLP 指定区分ごとに分布を作成し時系列に さらに多くのデータから変化点を見つける
サンキーダイヤグラム SkD Lasso回帰によってざっくりと説明変数を抽出 サンキーダイヤグラムで視覚的に表示
使えそうなのは分かったけど どのツール使えばいいの・・・
用途から探す機能
初心者にもうれしい機能 • クレンジングを自動で行ってくれる • メタデータ付きCSVのスキップ機能 • 欠損値の警告と削除など・・・
とりあえずDN7で表示してみよう まとめ