Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
gRPCを完璧に理解する
Search
yuki21
August 28, 2020
Technology
0
46
gRPCを完璧に理解する
5分間社内LT資料
yuki21
August 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by yuki21
See All by yuki21
労務ドメインを快適に開発する方法 / How to Comfortably Develop in the Labor Domain
yuki21
1
420
GitHubのコマンドパレット使ってますか?
yuki21
0
1.5k
キャッシュを利用してRailsアプリの処理を高速化する
yuki21
0
120
Next.js & ElectronでTodoアプリを作る
yuki21
0
720
RSpec -基本の基-
yuki21
0
49
Committeeを導入してみた
yuki21
0
140
マイクロサービスとモノリスとKBR
yuki21
0
48
ActiveModelSerializersについて
yuki21
0
35
脆弱性について
yuki21
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
0
160
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
170
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
160
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
140
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
540
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
3
1.5k
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
220
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
5
1.7k
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
170
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
350
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
140
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
150
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Done Done
chrislema
185
16k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Transcript
gRPCを完璧に理解する Kobayashi Yuta
None
gRPCって何? gRPCは、Googleが開発したオープンソースのRPC Remote Procedure Call フレームワーク です。 データのトランスポートにはHTTP/2、データのシリアライズにはProtocol Buffersを利⽤し、 ⾼速な通信が可能となっています。
RPCって何…? RPCとは、Remote Procedure Callの略で、直訳すると"遠隔⼿続き呼出し"です。 もっと簡単に⾔うと、別空間にあるメソッドを呼び出す処理のことを⾔います。
それってRESTと何が違うの? RESTはリソース指向アーキテクチャを基本としますが、RPCはリソースの縛りを受けませ ん。
つまりどういうことか REST PATCH https://example.com/users/1 Body: { active: true } RPC
POST https://example.com/userActivate
Protocol Buffersって……? Protocol Buffersは構造化データをシリアライズするためのフォーマット記述⾔語です。 データをどのように構造化するかを⼀度定義すると、定義から⽣成されたソースコードを使⽤ して、さまざまなデータストリームや⾔語を使⽤して、データを簡単に書き込んだり、読み込 んだりすることができます。
定義 message Person { required string name = 1; required
int32 id = 2; optional string email = 3; } シリアライズ Person john = Person.newBuilder() .setId(1234) .setName("John Doe") .setEmail("
[email protected]
") .build(); output = new FileOutputStream(args[0]); john.writeTo(output);
gRPCって何? gRPCは、Googleが開発したオープンソースのRPC Remote Procedure Call フレームワーク です。 データのトランスポートにはHTTP/2、データのシリアライズにはProtocol Buffersを利⽤し、 ⾼速な通信が可能となっています。
結局gRPCは何をしているのか?
結局gRPCは何をしているのか? Protocol Buffersの定義から各プログラミング⾔語のクラス定義やサービスを⽣成する Protocol Buffers単体でも利⽤できるが、gRPC⽤のツールも存在する。 ⽣成されたサービスからサーバーとクライアントを実装し、データの双⽅向通信を実現す る
他にも… gRPC⾃体にヘルスチェックの機能であったり、メタデータ(認証の詳細等)を扱う仕組みが ⽤意されているようです。
ご静聴ありがとうございました 参考 Introduction to gRPC https://grpc.io/docs/what-is-grpc/introduction/ サービス間通信のための新技術「gRPC」⼊⾨ | さくらのナレッジ https://knowledge.sakura.ad.jp/24059/
None