Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TOSHIATE:実在都市をコースとした都市当てレースゲーム / i2023-TOSHIATE
Search
yumulab
March 08, 2023
Research
0
980
TOSHIATE:実在都市をコースとした都市当てレースゲーム / i2023-TOSHIATE
大栁 剣汰, 湯村 翼. TOSHIATE:実在都市をコースとした都市当てレースゲーム, インタラクション2023の発表資料
https://dl.yumulab.org/papers/34
yumulab
March 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by yumulab
See All by yumulab
研究室から社会へ 〜 情報科学でつなぐ科学技術コミュニケーション実践 / #CoSTEP20th
yumulab
0
52
A Proposal of an Information Delivery Method using Human Movement as a Communication Medium for Electronic Paper Signage / ICEC2025
yumulab
0
10
メタバース空間で対話相⼿に向かって⾃律移動するAIアバター『ノア』の開発 / EC2025-Oyamada
yumulab
0
25
足位置の視覚的提示による電子オルガンのペダル鍵盤演奏学習支援システムの提案 / EC2025-Hokin
yumulab
0
21
電子ペーパーサイネージにおける人の移動を通信媒介とした情報配送手法の提案 / EC2025-Akiba
yumulab
0
16
フィジカルコンピューティングでアイデアをカタチに! / hiu-physcom
yumulab
0
38
大学内にファブスペースをつくってみた #sapporo3dp / Making HIU Fab
yumulab
1
68
感圧導電シートを用いた床面圧力センサによる人物同定手法の開発 / HCI213
yumulab
0
15
ASSADS:ASMR動画に合わせて撫でられる感覚を提示するシステムの開発と評価 / ec75-shimizu
yumulab
1
600
Other Decks in Research
See All in Research
MetaEarth: A Generative Foundation Model for Global-Scale Remote Sensing Image Generation
satai
4
340
2025/7/5 応用音響研究会招待講演@北海道大学
takuma_okamoto
1
230
AIグラフィックデザインの進化:断片から統合(One Piece)へ / From Fragment to One Piece: A Survey on AI-Driven Graphic Design
shunk031
0
510
Galileo: Learning Global & Local Features of Many Remote Sensing Modalities
satai
3
370
Combining Deep Learning and Street View Imagery to Map Smallholder Crop Types
satai
3
110
[RSJ25] Enhancing VLA Performance in Understanding and Executing Free-form Instructions via Visual Prompt-based Paraphrasing
keio_smilab
PRO
0
150
大学見本市2025 JSTさきがけ事業セミナー「顔の見えないセンシング技術:多様なセンサにもとづく個人情報に配慮した人物状態推定」
miso2024
0
170
論文読み会 SNLP2025 Learning Dynamics of LLM Finetuning. In: ICLR 2025
s_mizuki_nlp
0
290
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
1.1k
Stealing LUKS Keys via TPM and UUID Spoofing in 10 Minutes - BSides 2025
anykeyshik
0
140
まずはここから:Overleaf共同執筆・CopilotでAIコーディング入門・Codespacesで独立環境
matsui_528
2
640
【輪講資料】Moshi: a speech-text foundation model for real-time dialogue
hpprc
3
760
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
操作説明 ブレーキ/アクセル エンジンをかける ドライブにギアチェンジ リバースにギアチェンジ サイドブレーキ 選択肢の移動 選択肢の移動 決定 1B-48
TOSHIATE の⾯⽩い要素 ・スピードを競いつつも速すぎると都市当てが 難しくなるというトレードオフの要素。 ・⾃分の現在地が未知の状態で⾛るという新し い体験が⽣まれる。 •実在の都市モデルを使⽤した背景 実在の都市モデルを使⽤することにより、都市同⼠の⽐較、ゲーム中の都市と⾃分の体験を⽐較、 聖地巡礼の3つの楽しめる要素が⽣まれる。 しかし、 この要素は都市に意識を向けていることが前提 のため、⾛っている都市がどこなのかを推測する都市当てを要素に組み込んだ 。 TOSHIATE:実在の都市をコースとした都市当てゲーム ⼤栁 剣汰, 湯村翼 北海道情報⼤学 •概要 •PLATEAU TOSHIATE は,カーレースとその都市の 推測クイズを混ぜたゲームです。PLATEAU という実在の都市モデルの公開データを使い コースを制作しました。実在の都市を⾛り, その都市がどこであるのかを推測して当てる 事がゲームの⽬的です。 PLATEAU とは,国⼟交通省が主導する, Unity 等に使⽤できる 3D 都市モデルをオー プンデータで公開しているプロジェクトで す。 タイトルに戻る 今後の課題 • 対戦相⼿を追加する、ゴールを設定するなど レースゲームとしての完成度を⾼める。 • 地⾯、道路、海を実装する。 • プレイできる都市を増やす。