Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pythonで遊べるLEDボードの紹介
Search
Yuuki Shimizu
May 24, 2025
Technology
0
89
Pythonで遊べるLEDボードの紹介
2025.5.24
[Shingen.py] Pythonで学ぶKeycloakを用いたユーザー管理ハンズオン LT
Yuuki Shimizu
May 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Shimizu
See All by Yuuki Shimizu
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
770
Perlで痩せる
yuukis
1
760
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
340
地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話
yuukis
0
460
Gemini API を試した話と山梨でオススメのものを語るLT
yuukis
0
87
山梨のIT勉強会コミュニティを盛り上げるためにアレ作ってみた!
yuukis
0
82
FastAPI を活用した オープンデータAPI の作成
yuukis
0
1k
FastAPIで始める やまなし温泉めぐり
yuukis
0
470
Slack の困りごとを何とかしてみた①
yuukis
0
93
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
970
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
220
Vault を基盤として整備し、 みんなに使ってもらえるようになるまで
takahiko
1
110
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.5k
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
120
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
260
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
350
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
140
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
250
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
520
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
110
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
300
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
KATA
mclloyd
32
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Transcript
【[Shingen.py] Pythonで学ぶKeycloakを用いたユーザー管理ハンズオン LT】 Python で遊べる LEDボード の紹介 2025.05.24 しみず ゆうき 1
自己紹介 しみず ゆうき • モバイルアプリ エンジニア(Android/iOS) • 甲府市出身 ここ8年くらい東京へ出稼ぎ中 ◦ 週末は山梨にいます(隔週で)
• ガジェット、温泉、地元山梨が好き!あとお酒 2 @yuuki_maxio
山梨のIT系イベント開催情報サイト を運営しています! 3 Yamanashi Developer Hub https://hub.yamanashi.dev 宣伝① • 山梨県で開催されるIT系イベントを
一覧表示 • 県内の方はもちろん、県外から遊びに来 る方も、ぜひ活用してください! 地元貢献と勉強のため 💪
山梨の「もくもく会」コミュニティを運営しています! 4 宣伝② 色んなコミュニティを知りたい方にオススメ! https://kainokuni.org
この LT について 先週、面白そうなグッズを英国からオンラインで 購入したので、みなさんに自慢紹介するコーナー です 5
Pimoroni Pico 2 W Unicorn • 英国Pimoroni製のオールインワンLED マトリクスデバイス • Raspberry
Pi Pico 2 W(RP2350)搭載 • Wi-Fi対応で、インターネットとの連携が 可能 • 音声出力用のスピーカーとアンプを内蔵 • バッテリー駆動や自立スタンドにも対応 6
主な仕様 7 • RGB LEDマトリクス:16×16 または53×11 • LED更新速度:約300fps、14ビット精度で滑らかな表 示 •
9個のタクタイルボタンで操作性向上 • 光センサー搭載で周囲の明るさを検知可能 • Qwiic/STEMMA QTコネクタでセンサー拡張が容易
できること • カラフルなアニメーションやスクロールテキストの表示 • 天気予報や時計などの情報表示 • 音楽に合わせたビジュアライザーの作成 • センサーと連携したインタラクティブなアート作品 •
ゲームや通知システムの開発 8
開発環境 • MicroPythonに対応 • Pimoroni公式のライブラリとサンプルコードが充実 • USB経由で簡単にプログラムの書き込みが可能 • Wi-Fi経由でのデータ取得や制御もサポート 9
サンプルコード from galactic import GalacticUnicorn from picographics import PicoGraphics, DISPLAY_GALACTIC_UNICORN
gu = GalacticUnicorn() graphics = PicoGraphics(display=DISPLAY_GALACTIC_UNICORN) graphics.clear() # 画面をクリア graphics.set_pen(255, 0, 0) # 赤色のペンを設定 graphics.set_pixel(5, 5) # 座標(5,5)のLEDを赤く点灯 gu.update(graphics) # 画面に表示を反映 10
試しに作ったもの 11 看板代わりによさそう
明日の「スクラッチディ2025 in 山梨」に展示します! 日時:2025年5月25日(日) 10:00~16:00 場所:山梨県立図書館イベントスペース東面 12 プログラミングの お祭り