Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
もう「クレデンシャルください」なんて言わせない
Search
zaru
July 21, 2018
Technology
5
1.4k
もう「クレデンシャルください」なんて言わせない
Rails で秘匿情報や環境変数を管理するベストな方法
2018.07.21 Osaka RubyKaigi 01 LT
@zaru
zaru
July 21, 2018
Tweet
Share
More Decks by zaru
See All by zaru
Next.js App Router セキュリティ
zaru_sakuraba
13
4k
Hotwire を 本番環境で使ってみた感想
zaru_sakuraba
7
6.4k
失敗から学ぶ個人開発
zaru_sakuraba
18
5.4k
伝わらない Issue の書き方
zaru_sakuraba
0
710
とあるプロジェクトでコードを書き始めた僕がつまづいた石たち
zaru_sakuraba
0
140
Ruby との対話 : pry を使い pry をデバッグし pry のバグを直す話
zaru_sakuraba
4
540
個人プロジェクト現状報告会
zaru_sakuraba
0
100
僕と契約して、メソッドになってよ!
zaru_sakuraba
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
Classmethod AI Talks(CATs) #20 司会進行スライド(2025.04.10) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol20_2025-04-10
shinyaa31
0
130
2025年春に見直したい、リソース最適化の基本
sogaoh
PRO
0
460
自分の軸足を見つけろ
tsuemura
2
590
Cursor AgentによるパーソナルAIアシスタント育成入門―業務のプロンプト化・MCPの活用
os1ma
9
3.1k
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
6
2.8k
LLM とプロンプトエンジニアリング/チューターをビルドする / LLM, Prompt Engineering and Building Tutors
ks91
PRO
1
210
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
2
280
SRE NEXT CfP チームが語る 聞きたくなるプロポーザルとは / Proposals by the SRE NEXT CfP Team that are sure to be accepted
chaspy
1
570
プロダクト開発におけるAI時代の開発生産性
shnjtk
2
190
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
320
LangChainとLangGiraphによるRAG・AIエージェント実践入門「10章 要件定義書生成Alエージェントの開発」輪読会スライド
takaakiinada
0
130
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
1.3k
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.3k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
520
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Speed Design
sergeychernyshev
29
880
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Transcript
もう「 クレデンシャルください」 なんて 言わせない 2018.07.21 Osaka RubyKaigi 01 LT @zaru
@zaru 株式会社ベー シック CTO
http://zaru.theshop.jp/
None
リモー ト OK https://basicinc.jp/enjoy-hacking
好きな Ruby メソッド Enumerable#cycle switch = %w(on off).cycle switch.next #=>
on switch.next #=> off switch.next #=> on
フォー ムオブジェクトと ActiveModel
フォー ムオブジェクトと ActiveModel
もう「 クレデンシャルください」 なんて 言わせない
みなさん、Rails で秘匿情報の管理どう してますか?
こんなことありませんか?
プロジェクトに新しく プログラマがジョインした
「.env ください」 「 アクセスキー ください」
None
つらみ その都度、 手で渡すのが面倒 もらう方も面倒くさい 秘匿情報の渡し方に神経を使う
こんなことありませんか?
開発をしていて 環境変数を追加した
「 デプロイ前に環境変数をサー バへ追加します」 「 デプロイ前に .env.production 修正します」 「Ansible でサー バへ環境変数を追加します」
None
つらみ デプロイフロー が煩雑 マー ジ以外に気を遣う部分がある デプロイ失敗チャレンジ感 手順をミスるとデプロイ失敗する
僕たちは秘匿情報や環境変数を どのように管理すれば良いのか
救世主?! Rails5.2 から Credentials 導入
Credentials とは 秘匿情報を1 つのファイルで管理するよ マスター キー で秘匿情報を暗号化・ 復号 config/master.key or
RAILS_MASTER_KEY Git で管理できるのでチー ムで共有しやすい
最高か?!
None
つらみ 暗号化すると構造を維持してないので中身がわからない コー ドレビュー がやりにくい マスター キー が必要 結局マスター キー
の管理をどうしようという悩みがある
解決
(AWS | GCP) KMS + yaml_vault
thanks @joker1007
何が嬉しいのか YAML の構造を保ったまま value だけ暗号化する コー ドレビュー がやりやすい デプロイ時にファイル展開ではなくメモリ展開できる サー
バに物理ファイルで秘匿情報を展開しなくて済む
マスター キー ではなく IAM で開発者毎のクレデンシャルを渡せば OK 開発者自身に管理してもらえる AWS EC2 にロー
ルを付与すればマスター キー なしに復号できる 煩わしいマスター キー を管理せずに済む
最高か?!
None
Heroku は? AWS API Key があればどこでも使えるので問題はない 問題はないが、Heroku アサインユー ザであれば Con
g vars 見れる のでキー が見えちゃう Enterprise なら細かいアクセス制限できる…? いい方法があれば教えてください
exit!