Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今日からはじめるMagicaVoxel/Let's start MagicaVoxel
Search
tokei
May 26, 2018
Technology
1
430
今日からはじめるMagicaVoxel/Let's start MagicaVoxel
第11回 帰ってきたhojiroLT(
https://hojiro-lt.connpass.com/event/88352/
) で発表
tokei
May 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by tokei
See All by tokei
生きやすい環境を作るということ
zenmaibane
1
730
How to play THE IDOLM@STER SHINY COLORS
zenmaibane
4
5.2k
Introduce THE IDOLM@STER SHINY COLORS
zenmaibane
0
950
MagicaVoxelで作る担当アイドル
zenmaibane
3
870
ナレッジプールとは/About Kwowledge Pool
zenmaibane
0
320
LTってどうやるんや/How to do LT
zenmaibane
0
94
カジュアルに佐久間まゆをすきになっていけ
zenmaibane
1
4.1k
TweetDeckでタグを固定してつぶやきたい
zenmaibane
0
1.8k
高輝度オレンジサイリウムって各メーカーでどう違うの
zenmaibane
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Ask! NIKKEI RAG検索技術の深層
hotchpotch
13
2.8k
20250208_OpenAIDeepResearchがやばいという話
doradora09
PRO
0
170
Culture Deck
optfit
0
330
マルチモーダル理解と生成の統合 DeepSeek Janus, etc... / Multimodal Understanding and Generation Integration
hiroga
0
360
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
5.1k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
130
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
1.9k
5分で紹介する生成AIエージェントとAmazon Bedrock Agents / 5-minutes introduction to generative AI agents and Amazon Bedrock Agents
hideakiaoyagi
0
220
生成AIの利活用を加速させるための取り組み「prAIrie-dog」/ Shibuya_AI_1
visional_engineering_and_design
1
140
『AWS Distinguished Engineerに学ぶ リトライの技術』 #ARC403/Marc Brooker on Try again: The tools and techniques behind resilient systems
quiver
0
130
データ基盤の成長を加速させる:アイスタイルにおける挑戦と教訓
tsuda7
3
650
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
1
1.6k
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
238
17k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
31
2.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Transcript
今日からはじめる MagicaVoxel @zenmaibane
自己紹介 - とけい(@zenmaibane) - シンデレラガールズがすき - 佐久間まゆがすき - プリティーリズムがすき -
見ろ
突然ですが
質問 アイドル系のアニメ・ゲームがすきな人
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ©T-ARTS/syn Sophia/ テレビ東京/ PRR製作委員会 ©BNP/BANDAI, DENTSU,
TV TOKYO © T-ARTS/ syn Sophia / テレビ東京 / PCH製作委員会
\かわいい/
僕もこういうかわいいCG 使った開発したい
None
必要なもの: キャラのCGモデル
必要な技術: モデリング
¯\_(ツ)_/¯
それでもかわいいキャラクター使いたいの (わがまま)
ここで登場するボクセルモデリング
ボクセルモデリング #とは - ドット絵の3D版 - 雰囲気としてはマイクラとかのあれ https://minecraft.net/ja-jp/article/lets-play-city-life
ボクセルモデリング #とは - でもマイクラってそこで完結してるじゃないですか - 作ったモデルをマイクラ内でしか遊べない (外部ツールとかを頼れば話は別だけど) - 作ったモデルを使いたいんじゃい!!!!
MagicaVoxel - 今回紹介したいツール - Win/Mac対応 - まだver1.0になってない (とはいえ便利) https://ephtracy.github.io/
やれること - ボクセルを組める (それはそう) - レンダリングモードがある - objにエクスポート可能 (UnityやBlenderで扱える) -
やれることはシンプル → だからこそ手軽
透過pngのとりこみ(ver0.98) - ドラッグ&ドロップだけ - 色味については修正可能
オブジェクト複数配置&レイヤー機能(ver0.99) - MagicaVoxel内で町並みを 作れる - レイヤー管理も可
手軽に色々なモデルが作れる ↑ 1時間かかったか?くらい
実際に開発に使ってみよう!!!(ARアプリ) 開発の詳細は https://zenmaibane.hatenablog.com/entry/2017/09/07/001022
楽しい! ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
おまけ
レンダリングモード - MagicaVoxelはモデルを作るだけではない - キレイにレンダリングさせて作品を作れる
レンダリングモード(Before)
レンダリングモード(After)
頑張るとこういうのも https://ephtracy.github.io/
おわりに - MagicaVoxelを使うと手軽にモデリングができる 特にモデリングの知識が問われない - 作ったモデルを用いてゲームやアプリも作れる - 一種のCG作品も作成できる - 今日からMagicaVoxelを始めよう