Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あじたま販売株式会社_最終プレゼンテーション
Search
TAITO HASEGAWA
April 30, 2022
Design
0
620
あじたま販売株式会社_最終プレゼンテーション
筑波大学 ブランディング演習2021におけるあじたま販売株式会社様のブランディング提案資料
TAITO HASEGAWA
April 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by TAITO HASEGAWA
See All by TAITO HASEGAWA
創造学群表現学類2021_ソーシャルチームプレゼン
zhikto
1
430
「気持ちのよい朝」をつくるデザイン
zhikto
0
450
UHA味覚糖_アンデスメロングミ提案スライド
zhikto
1
610
Other Decks in Design
See All in Design
実践ゼロから作らないデザインシステム SaaS × デザインシステム × プロダクトデザイン / Efficient Design System for SaaS—no need to start from scratch.
kaminashi
2
1.7k
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
330
Kid Cowboy 103
marilutwin
0
260
Design Studio Deck | インクルーシブデザインスタジオCULUUM
culumu
3
1.5k
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
190
PF_濵村ひろみ_202503
maru_design78
0
180
sachi_y_portfolio
sachi337
0
250
オープンデータを利用して色々なものを作った話
hjmkth
1
110
【Adobe MAX Japan 2025】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
7
5.6k
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
410
FigmaのFigmaファイルから学ぶTips & Tricks
hilokifigma
0
390
Cyber Heart Online Book
hjnasby
0
110
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
BRANDING DESIGN 2021 あじたま販売株式会社様 ブランディング提案
BRANDING DESIGN 2021 なぜブランディングをするのか 日本の卵の代表として、広く愛される存在に
BRANDING DESIGN 2021 コンセプト 殻を破る ・日本の卵の代表としての新しい一面 ・割れる様から内に秘める元気や活力を表現 ・人々の食卓に発見と驚きを
BRANDING DESIGN 2021 現状のロゴ・パッケージ の殻を破るようなデザイン
BRANDING DESIGN 2021 ロゴのアップデート ロゴは、企業の「顔」 パッとみただけで、あじたま様の理念やミッションが伝わる
BRANDING DESIGN 2021 ロゴのアップデート あじたま様を一言で言うと こだわりとおもてなしに溢れる日本の卵の代表
BRANDING DESIGN 2021 ロゴのアップデート 凝縮 温もり 和 威厳 卵 毛筆
BRANDING DESIGN 2021 ロゴのアップデート
BRANDING DESIGN 2021 ロゴのアップデート ・卵の形から親しみやすさを感じさせる ・毛筆の一画から日本の卵の代表としての威厳 ・和の雰囲気によって、歴史の深さも表現
BRANDING DESIGN 2021 ロゴのアップデート
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム すべての商品にあじたま様の アイデンティティを感じさせる一貫性
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム ・卵は必ず「割って」使う ・敢えて直線的なモチーフを使って独自性 ・中に秘めるパワーや勢いを表現 キービジュアル:割れ目
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム
BRANDING DESIGN 2021 デザインシステム
BRANDING DESIGN 2021 もう一つの提案 まずこちらの写真をご覧ください
BRANDING DESIGN 2021 もう一つの提案
BRANDING DESIGN 2021 もう一つの提案
BRANDING DESIGN 2021 もう一つの提案 卵を陳列している棚 鶏卵搬送台車
BRANDING DESIGN 2021 もう一つの提案 卵に対して、 金属の冷たく硬い雰囲気が マッチしていない
BRANDING DESIGN 2021 もう一つの提案 パッケージのデザインと同様、 売られる「場」も重要
BRANDING DESIGN 2021 あじたまオリジナル 鶏卵運搬台車 あじたまオリジナル鶏卵運搬台車
BRANDING DESIGN 2021 あじたまオリジナル鶏卵運搬台車
BRANDING DESIGN 2021 あじたまオリジナル鶏卵運搬台車 卵の丸みやマットな質感を 彷彿とさせるフォルム
BRANDING DESIGN 2021 あじたまオリジナル鶏卵運搬台車 手に取ると同時に あじたまブランドが目に
None