Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UHA味覚糖_アンデスメロングミ提案スライド
Search
TAITO HASEGAWA
April 30, 2022
Design
1
610
UHA味覚糖_アンデスメロングミ提案スライド
筑波大学 パッケージデザイン演習
UHA味覚糖アンデスメロングミのパッケージデザイン
TAITO HASEGAWA
April 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by TAITO HASEGAWA
See All by TAITO HASEGAWA
創造学群表現学類2021_ソーシャルチームプレゼン
zhikto
1
430
あじたま販売株式会社_最終プレゼンテーション
zhikto
0
620
「気持ちのよい朝」をつくるデザイン
zhikto
0
450
Other Decks in Design
See All in Design
Design Studio Deck | インクルーシブデザインスタジオCULUUM
culumu
3
1.4k
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
130
株式会社バクタム 会社説明資料
bactum
0
240
A brief & incomplete history of UX Design for the World Wide Web: 1989–2019
jct
1
200
[2025.6.30 もがく中堅デザイナー、キャリアの分岐点] なんでもやる系デザイナーのもがきかた
taka_piya
0
190
真・altはつけるだけじゃなくて -alt属性の考察 2025年版-
securecat
5
1.5k
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
130
Generating Momentum | Yasuhiro Yokota
yasuhiroyokota
1
370
Echoes Boomerang
artcloudyu
PRO
0
240
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
2.9k
オリジナルのデザイン地図を作ってみた!〜OpenMapTilesとMaputnikを活用した地図スタイル〜
hjmkth
1
570
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
140
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
700
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
アンデスメロングミ パッケージデザイン提案 PACKAGE DESIGN 2021 TAITO HASEGAWA
PACKAGE DESIGN 2021 アンデスメロングミを一言で言うと 指先でつまめるアンデスメロン グミという指先でつまめる手軽さがありつつも、 芳醇なメロンの風味をそのまま閉じ込めたような もはやアンデスメロン。
PACKAGE DESIGN 2021 アンデスメロングミを通して実現したい体験 一粒のアンデスメロンを通じて、 贅沢感と温もりをもたらし、 いつでもどこでも茨城を感じさせる。
PACKAGE DESIGN 2021 パッケージのミッション 1.アンデスメロンであることを伝える ただのメロン味のグミではなく、 「指先でつまめるアンデスメロン」であることが分かる
PACKAGE DESIGN 2021 パッケージのミッション 2.手に取りたくなる体験を生む SNS等で発信・共有したくなるような体験 「もう一個食べよ」とついつい手を伸ばしてしまう
PACKAGE DESIGN 2021 パッケージのミッション 3.茨城らしさを表現する 地元・茨城の素朴さ、無垢さが伝わる 茨城のショッピングモールに置いてあってもノイズにならない
PACKAGE DESIGN 2021 コンセプト 収穫するパッケージ
PACKAGE DESIGN 2021 デザイン提案
PACKAGE DESIGN 2021 デザイン提案 1.はみ出るメロンのグラフィック ・実際のメロンの大きさで配置させることで、 メロンのスケールが感じられるように ・農作物の素材そのもののの豊かさを着飾らずに シンプルに表現 11.5cm
13.0cm
PACKAGE DESIGN 2021 デザイン提案 2.王冠シールを模した商品名 ・メロンの品質保証として貼られる王冠シールを モチーフにしたロゴ ・ジモトズが明朝ロゴなため、存在感にバランスが 取れるように、ゴシックロゴを採用
PACKAGE DESIGN 2021 デザイン提案 2.王冠シールを模した商品名 ・メロンの品質保証として貼られる王冠シールを モチーフにしたロゴ ・ジモトズが明朝ロゴなため、存在感にバランスが 取れるように、ゴシックロゴを採用
PACKAGE DESIGN 2021 デザイン提案 3.収穫するパッケージ ・T字アンテナは一株から一果採れた証拠 ・封を切って枝を捨てると、手元にはメロンが残る ・まるで収穫したような体験
PACKAGE DESIGN 2021 デザイン提案 3.収穫するパッケージ ・T字アンテナは一株から一果採れた証拠 ・封を切って枝を捨てると、手元にはメロンが残る ・まるで収穫したような体験
None