Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
vol4_ねこIoTLT_ゴミ箱に捨てる前に 猫ヒゲロギング
Search
1027kg
October 21, 2020
Technology
0
100
vol4_ねこIoTLT_ゴミ箱に捨てる前に 猫ヒゲロギング
AWS Forecastを使った猫のヒゲが次いつ落ちてくるかの時系列予測実験
1027kg
October 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by 1027kg
See All by 1027kg
vol6_ねこIoTLT_猫の健康と備えの話
1027kg
0
950
vol5_ねこIoTLT_もしもの為の迷子対策 Bluetoothタグ活用
1027kg
0
470
vol3_ねこIoTLT_猫のオシッコサインを お手軽に調べてみる話
1027kg
0
85
Other Decks in Technology
See All in Technology
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
2
340
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
640
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7k
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
360
Amplify Gen2から知るAWS CDK Toolkit Libraryの使い方/How to use the AWS CDK Toolkit Library as known from Amplify Gen2
fossamagna
1
250
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
250
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
230
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
860
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
230
全部AI、全員Cursor、ドキュメント駆動開発 〜DevinやGeminiも添えて〜
rinchsan
2
2.2k
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Transcript
ねこIoTLT vol.4 ゴミ箱に捨てる前に 猫ヒゲロギング ~ AWS Forecastでの時系列予測 ~
自己紹介: 名前 : keiji(本体)@1027kg やっていること : 機械学習を中心に時々Webのバックエンドを書いています
名前 : える ♂ 種類 : キジトラ 身体情報 : 約7歳
5.1kg 性格 : スーパーチキン内弁慶
どうやらヒゲは 5種類 あるらしい 猫ヒゲについて ④頬骨毛 (きょうこつも う) 1~3本 ⑤頭下毛 (とうかもう)
数本 ③口角毛 (こうかくもう) 1~3本 ①上毛 (じょうもう) 5~7本 ②上唇毛 (じょうしんもう) 10数本 ※本数には個体差があります。
猫ヒゲ発見はちょっとしたイベント 髪の毛が抜けるのと同じく、猫のヒゲが落ちる タイミングは分からない。 太い毛なので割と見つけやすいが、注意してい ないと見落としてしまうアイテム。 掃除などをしている最中に発見できるものだ が、飼い主にとっては嬉しいイベントである。 (四つ葉のクローバーをイメージ)
ライフログの先駆者ゴードン・ベルさんに影響 を受けた変態なので、うちに来てからの「猫ヒ ゲ」はすべて保管しておりその日付も記録して ます。 今回はこのログデータを元に 「 いつ猫ヒゲが出現するのか 」 の予測を行います。 猫ヒゲを見つけたらとにかく記録
米マイクロソフト研究所 ゴードン・ベル主席研究員
猫ヒゲのログデータ性質 うちに猫が来て今まで発見した猫ヒゲの総数は 4 年 3 ヶ月 で 104本 です 実際に記録したデータはこんなイメージです
{ item_id: ID, timestamp: ヒゲを見つけた日, target_value: 0.0(なかった)か1.0(あった) } (記録は面倒だったので実際はGoogleHomeにIFTTTアプレット経由で声 にてGoogleCalに記録しています) (平均で計算すると14.91日に1本落ちてる計算)
AWS Forecastにデータを食わせる 時系列データから予測が行える「AWS Forecast」を利用 RETAIL ドメイン – 小売の需要予測 INVENTORY_PLANNING ドメイン
– サプライチェーンとインベントリの計画 EC2 CAPACITY ドメイン – Amazon EC2 キャパシティの予測 WORK_FORCE ドメイン – 従業員の計画 WEB_TRAFFIC ドメイン – 今後のウェブトラフィックの見積もり METRICS ドメイン – 収益およびキャッシュフローなどの予測メトリクス CUSTOM ドメイン – その他すべての時系列予測のタイプ 今回はこのドメインを使いました •提供されている時系列予測ドメイン
AWS Forecastでデータを予測してみよう 1. Dataset(データセット)の選択 S3に選択したモデルに対応したCSV形式のデータを置いて予測の実行 ※選択するアルゴリズムやモデルによってはメタデータもアタッチする必要あり ※今回のカスタムモデルでは単純なデータだが1,000以上のデータセットが必須 2. Predictor(推論モデル)の選択 標準はAutoMLだが、めちゃ遅かった(数時間)ので今回は「CNN-QR」を選択
※ここは解決したいタスクによってモデルを選ぶ 3. Forecast(予測)の生成 2のモデルを使用して予測データを作る 予測のデータは重みをセット出来る
けっかはっぴょー(Forecastの母 10/15にヒゲが出現 するかも… (それでも0.5139) Forecastの母
けっかはっぴょー(実績 10/16に ヒゲ発見!!
まとめ 1. 役に立つかは後で考えてとにかくデータは貯めておくこと 2. AWSF Forecast のPredict(推論)とForecast(予測)は めっちゃ時間かかる ・トータルで3時間ぐらい掛かったので猫と遊びながら待ちましょう ・パラメータは個別にイジれるのでepochなど変えてみよう
ご清聴有難う御座いました