Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
事業推進と現場課題解決の両立を目指すプロダクト開発
Search
10xinc
September 20, 2023
0
900
事業推進と現場課題解決の両立を目指すプロダクト開発
10xinc
September 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by 10xinc
See All by 10xinc
株式会社10X - Company Deck
10xinc
88
1.4M
スーパーマーケットのこれまでとこれから
10xinc
5
8k
データプロダクト開発の歩み
10xinc
5
3k
10XにおけるData Contractの導入について: Data Contract事例共有会
10xinc
8
5.2k
10Xでのデータ基盤の変遷とこれから: データマネジメントのリアル 〜BtoB企業3社の歩みとこれから〜
10xinc
6
11k
10Xが掲げるオリジナルの品質特性について #nihonbashitesttalk / 10X quality characteristic
10xinc
2
1.2k
データマネジメントを支える武器としてのメタデータ管理
10xinc
8
42k
Elementaryを用いたデータ品質の可視化とデータ基盤の運用改善
10xinc
9
19k
テストの完了をゴールにしない! ~仮説検証を繰り返し、開発・QA・ユーザーが交流しながら開発することで見えてくる理想の姿~ - #RSGT2024 #DevSumi / Shift left and Shift right
10xinc
13
12k
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Transcript
©2023 10X, Inc. 事業推進と現場課題解決の両立を 目指すプロダクト開発 2023/09/11 Koichi Miyamae
©2023 10X, Inc. 自己紹介 宮前 宏一 2009年スマホアプリの運営会社に入社。ソーシャルゲームの 企画・運営などを担当の後、USで北米向けアプリの企画開 発を担当 2018年メルカリ入社しメルカリUSのPMとしてGrowth施策の
推進・CRM基盤の開発などを担当。2019年10月にメルペイへ 異動し、大型キャンペーンやGrowth基盤などのPMを担当 2022年10月に10Xへ入社。お届けチームのPdM
© 2021-2022 10X, Inc. 3 10xを創る 1. 人が実際に抱えているイシューを見つけ出し、解決すること 2. 今ある技術の組み合わせで解決できること
3. 巨大で負があるマーケットであること Our Mission 以下3つを同時に満たすことで 10x=非連続な顧客価値を作り・届けることを目指します
© 2021-2022 10X, Inc.
©2023 10X, Inc. 本日の献立 1. Stailerの紹介 2. 直接的に事業を伸ばす開発 3. 現場は日々困っている
4. 現場改善を進める取り組み 5. より良いオペレーションの実現に向けて
©2023 10X, Inc. Stailerの紹介
©10X, Inc. All Rights Reserved. ネットスーパーに必要なすべてのプロダクトを開発・運営 7 お客様向け アプリ 実店舗同様の
購買体験をご提供 (数万SKUの商品等) 店舗スタッフ向け アプリ ピッキング パッキング お客様へのご連絡 配達スタッフ向け アプリ ラストマイル 配達業務 小売本部向け 管理画面 在庫管理 売上確定 POS連携 Stailerの紹介
©10X, Inc. All Rights Reserved. お届けチームとは Stailerの紹介
©10X, Inc. All Rights Reserved. Stailerの紹介
©2023 10X, Inc. 直接的に事業を伸ばす開発
©2023 10X, Inc. 事業を伸ばす開発 小売事業者と10Xのベクトルがアライン
©2023 10X, Inc. いずれかに直結する新機能を開発 パートナー数 店舗数 per パートナー 注文数 per
店舗 GMV = (売上) × × 事業を伸ばす開発
©2023 10X, Inc. 事業課題に直接紐づく機能要求は本部と議論される 事業を伸ばす開発
©2023 10X, Inc. 現場は日々困っている
©2023 10X, Inc. 現場は日々困っている 現場は日々困っている 新しい機能も大事だけど、少しは 現場の声も聞いてくれないか なぁ。使いづらくて毎日困ってるん だけど・・・ ※あくまでイメージです
ここでこの操作したい んだけど、なぜできな いの? この作業はアプリで 完結したいのに、毎 回管理画面開くのが 大変 このダイアログ、な んで毎回表示され るの? もっとサクサクでき ない?
©2023 10X, Inc. 例)箱ラベルに点数を表示 箱詰めする点数がパッと確認できることで、最初に用意する箱 (オリコン) の数が予測で きる 旧 新
現場は日々困っている
©2023 10X, Inc. 1秒の改善が大きなインパクトになりうる 注文点数 1点 あたり工数 削減秒数 削減幅= ×
× ピッキング (=売り場で商品を集める作業 )を例にした場合 工数削減により、受注可能な注文数が増加 結果としてGMV増加に繋がる 現場は日々困っている
©2023 10X, Inc. 現場改善を進める取り組み
©2023 10X, Inc. 現場改善を進める取り組み 現場課題の解決のために決めてること 1. 定量分析にコストをかけすぎない 2. その代わり、定性意見にしっかり耳を傾ける 3.
開発チームだけで判断せず、ドメインエキスパートと協業
©2023 10X, Inc. 現場リサーチ リサーチを型化し定期的に実施。スタッフから生の意見をヒヤリング 現場改善を進める取り組み
©2023 10X, Inc. ドメインエキスパートとの協業 1. リサーチを元にした改善起票 2. 改善バックログのメンテナンス 3. 要件やデザイン、オペレーションへの落とし込み議論
現場改善を進める取り組み
©2023 10X, Inc. より良いオペレーションの 実現に向けて
©2023 10X, Inc. より良いオペレーションの実現に向けて どちらも事業を伸ばしている バランス良く組み合わせて、インパクトの総量をどれだけ大きくできるか
©2023 10X, Inc. バランス良く組み合わせるために 1. ロードマップ作成段階で詰め込みすぎない 2. 隙間に備え、開発着手可能なアイテムを貯蓄しておく ロードマップアイテム
ロードマップアイテム 隙間 開発 開発 隙間 ブロッカーあり より良いオペレーションの実現に向けて
©10X, Inc. All Rights Reserved. 余 白 を つ く る より良いオペレーションの実現に向けて