Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Node-RED で GCP IoT Core でつないでた仕組みを Azure IoT にライトにつなぎ変えてみる試行錯誤

1ft-seabass
November 28, 2022

Node-RED で GCP IoT Core でつないでた仕組みを Azure IoT にライトにつなぎ変えてみる試行錯誤

20221128_【オンライン】エッジAI入門&活用シリーズ#4『Azure IoTサービス』編「Node-RED で GCP IoT Core でつないでた仕組みを
Azure IoT にライトにつなぎ変えてみる試行錯誤」の登壇資料です。

◆スライド内の素材は以下を使用させて頂いております。ありがとうございます!

・シルエットデザイン http://kage-design.com/
・human pictogram 2.0 http://pictogram2.com
・ICOOON MONO http://icooon-mono.com/
・Adobe Stock https://stock.adobe.com/jp

1ft-seabass

November 28, 2022
Tweet

More Decks by 1ft-seabass

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ざっくりこんな仕組み Seeed 社さんの grobe.py の Python コードが制御してるものを Node-RED が Node.js

    経由で制御 実は、わたくし node-red-contrib-grove-base-hat の作者なんですが 最新の Raspberry Pi OS で以前のものが上手く動かないので、今回のナレッジで動くよう近日更新予定です Grove Base HAT Raspberry Pi 4 Grove STH31 Node-RED Grove 超音波距離センサ Grove LED
  2. ざっくりこんな仕組み Grove Base HAT Raspberry Pi 4 Grove STH31 Node-RED

    Google Cloud IoT Core Google Cloud BigQuery 記録 送信
  3. ざっくりこんな仕組み Grove Base HAT Raspberry Pi 4 Grove STH31 Node-RED

    Azure IoT Hub Azure Cosmos DB 記録 送信 Azure Stream Analytics
  4. Node-RED と Azure IoT Hub をつなぐところ Grove Base HAT Raspberry

    Pi 4 Grove STH31 Node-RED Azure IoT Hub Azure Cosmos DB 記録 送信 Azure Stream Analytics
  5. Node-RED で Azure IoT Hub 使う記事は こちらがとても参考になりました Node-RED で Azure

    IoT Hub を使う https://qiita.com/okhiroyuki/items/b45ebe451f22ad66f89b
  6. Stream Analyics と Cosmos DB をつなぐところ Grove Base HAT Raspberry

    Pi 4 Grove STH31 Node-RED Azure IoT Hub Azure Cosmos DB 記録 送信 Azure Stream Analytics
  7. エクストラ 時間があれば話したい • 超音波距離センサのデータ蓄積もできたらデモしたい • とりあえずデータが貯まれば Power BI で可視化したり他で 活用できるようになりそう。貯まると元気になる。

    • Stream Analytics 素敵。多デバイスで力を発揮しそう。 • 台数少な目なら、地道にこねこね Azure Functions の Azure IoT Hub バインド も良いかもしれない。 • Azure Virtual Machine で Node-RED 動かして IoT Hub の データを一旦受けて直接 Cosmos DB にさばくのもアリかも
  8. まとめ • Node-RED の場合、うまくいけば各サービスつなぎやすく するノードがあるので活用して IoT まわりのデータを送る 仕組みもつくれる • それぞれのサービスの違いはあるが基本的な仕組みは近く理

    解できるところは多い印象。たのしい。 • 他のクラウド実装時に楽しみつつ、ひとまずデータが貯まれ ば今までの知見を活かしていけそう