Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
上司と部下の会話に活かすTOCfE
Search
柴橋 学
February 24, 2025
Business
0
230
上司と部下の会話に活かすTOCfE
教育のためのTOCシンポジウム 2025[
https://www.tocforeducation.org/post/symposium-tokyo-2025
]で発表した際のスライドです。
柴橋 学
February 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by 柴橋 学
See All by 柴橋 学
人の支援を仕事にしている人のための他分野のこれ役立つよ!ガイド
4884biz
0
4
レイヤー0を攻略する ~抵抗の6階層へ挑戦するあなたへ~
4884biz
1
430
ナラティヴセラピストに役立つ森田療法
4884biz
0
110
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
4884biz
0
99
人の問題にTOCを適用する
4884biz
0
53
Other Decks in Business
See All in Business
スクラム2年生の私がスクラムを嫌いになったときに考えたこと / What I thought when I hated Scrum
k_takashiro
3
340
i3DESIGN_Culture_Book / We-are-hiring
i3design
0
34k
顧客に選ばれることから始める競争優位5条件を追求するプロダクトマネジメントゲーム/Five Criteria of Competitive Advantage SFF2025
moriyuya
1
320
そのドキュメント、ちゃんと息してる? ~ 使われ続ける“生きた”ドキュメントの育て方 ~
natty_natty254
4
2.5k
Works Human Intelligence
whisaiyo
1
100k
ソーシャルPLUS会社紹介
socialplus
PRO
0
210
目安箱の設置とワークさせるポイント
konifar
3
1.2k
頻出AI関連用語集 TOP30
_____ai
0
330
MOTA Recruitment Deck
mota_inc
0
380
大城エネルギー 会社紹介スライド
daijyou
0
4.4k
CompanyDeck 2025
immedio
0
250
SANU 2nd Home for Business
sanu
1
6.5k
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
31
4.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.5k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
Transcript
© 2025 TAMA Support Service 上司と部下の 会話に活かすTOCfE たまサポートサービス 柴橋 学
© 2025 TAMA Support Service コミュニケーションの視点から 業務改善のお手伝い 柴橋 学(しばはし まなぶ)
• 広島県[呉市]→ 兵庫県[尼崎市]→ 埼玉県[越谷市] • 新聞配達&集金 → バイク屋 → 防水屋 → Web&PC屋 → 現職 • モトクロス / ロードレース / ラジコン(車) • 森田療法 /NVC/ナラティブセラピー TOC[制約理論(生産・プロジェクト・戦略・問題解決)] スクラム MQ戦略ゲーム
© 2025 TAMA Support Service 上司と部下の会話に活かす
© 2025 TAMA Support Service 上司と部下の会話に活かす 上司と部下の意思疎通を 日常の何気ない一言で行うことで 良い仕事が早く進むようにする
© 2025 TAMA Support Service 上司と部下の意思疎通を 日常の何気ない一言で行うことで 良い仕事が早く進むようにする 期待通りの成果が得られる 手戻り(やりなおし)
待ち時間が少ない
© 2025 TAMA Support Service 期待通りの成果が 得られない… 手戻り(やりなおし) 待ち時間だらけ… いとしこいし「わたしの好物」
© 2025 TAMA Support Service < ものすごく大事なこと > 相手は TOCfEのツールを使いたい!
わけではない。
© 2025 TAMA Support Service 上司と部下の意思疎通を 日常の何気ない一言で行うことで 良い仕事が早く進むようにする
© 2025 TAMA Support Service 相手は(上司・部下は) 何に関心があるんだろう
© 2025 TAMA Support Service 部下の関心事 上司が何を 考えているのか? この人には 何が刺さるんだ…
© 2025 TAMA Support Service 上司の関心事 部下が 自分の話をちゃんと 理解できているか? 〇◦君は
・わかってない ・考える力が低い
© 2025 TAMA Support Service • 前提 (目的・経緯・背景) • 現状[問題]
• すること[施策] • 完了イメージ 「何を」「自分の話」とはどんなこと?
© 2025 TAMA Support Service 今は~である ~する ~になる 完了イメージ すること
現状[問題] もし ならば ならば 結果として/もし 結果として
© 2025 TAMA Support Service 「相手の言葉」 を会話の起点とする 大切なこと①
© 2025 TAMA Support Service 今は~である 研修を実施する ~になる 完了イメージ すること
現状[問題] 「管理職研修をしようかと思ってるんだけど…」
© 2025 TAMA Support Service 「2つだけ」で使う 大切なこと②
© 2025 TAMA Support Service 今は~である ~する ~になる 完了イメージ すること
現状[問題] もし ならば ならば 結果として/もし 結果として
© 2025 TAMA Support Service 今は~である ~する ~になる 完了イメージ すること
現状[問題] もし ならば ならば 結果として/もし 結果として
© 2025 TAMA Support Service 今は~である ~する ~をめざしたい! 完了イメージ 現状[問題]
もし ならば 結果として
© 2025 TAMA Support Service 「双方向で」使う 大切なこと③
© 2025 TAMA Support Service ~する ~になる 完了イメージ すること
© 2025 TAMA Support Service ~する ~になる 完了イメージ すること 「すること」を起点に
どうなるのか?を問う 下 → 上
© 2025 TAMA Support Service ~する ~になる 完了イメージ すること 「完了イメージ」を起点に
何をするのか?を問う 上 → 下
© 2025 TAMA Support Service パターン集(6パターン)
© 2025 TAMA Support Service ~する 完了イメージ すること もし 結果として
ならば ? ① することはわかるが 何を目指しているのか?わからない
© 2025 TAMA Support Service ノー残業デー をつくる 完了イメージ すること もし
結果として ならば ノー残業デーをつくると どんな良いことが起こりそう? ? 「 」
© 2025 TAMA Support Service ~になる 完了イメージ すること もし 結果として
ならば ? ➁ 何を目指しているのか?はわかるが そのために何をするのか?わからない
© 2025 TAMA Support Service 残業が0時間 完了イメージ すること もし 結果として
ならば 残業が0時間になるために やってみたいこと/考えてることある? ? 「 」
© 2025 TAMA Support Service 今は~である すること 現状[問題] もし ならば
結果として ? ③ 現状[問題]はわかるが、それに対して 何をしようと考えているのか?わからない
© 2025 TAMA Support Service 残業が多い すること 現状[問題] もし ならば
結果として 残業が多い今の状況に対して やってみたいこと/考えてることある? ? 「 」
© 2025 TAMA Support Service ~する すること 現状[問題] もし ならば
結果として ? ④ することはわかるが、それによって どんな現状を変えたいのか?がわからない
© 2025 TAMA Support Service ノー残業デー をつくる すること 現状[問題] もし
ならば 結果として ノー残業デーをつくると どんな現状[問題]を良くできそう? ? 「 」
© 2025 TAMA Support Service 今は~である 完了イメージ 現状[問題] もし ならば
結果として ? ➄ 現状[問題]はわかるが 何を目指しているのか?がわからない
© 2025 TAMA Support Service 残業が多い 完了イメージ 現状[問題] もし ならば
結果として 今、残業が多いのが どうなったらいい感じ!って言えそう? ? 「 」
© 2025 TAMA Support Service ~になる 完了イメージ 現状[問題] もし ならば
結果として ? ⑥ 完了のイメージはわかるが 現状[問題]?がわからない
© 2025 TAMA Support Service 残業が0時間 完了イメージ 現状[問題] もし ならば
結果として 今はどんな状況なの? ? 「 」
© 2025 TAMA Support Service 今は 残業が多い ノー残業デー をつくる 残業が0時間
になる 完了イメージ すること 現状[問題] もし ならば ならば 結果として/もし 結果として
© 2025 TAMA Support Service 残業0を目指すのは 今どんな状況があるからですか? 残業0を目指すのは 健康を害する社員が出てきいるからですか? 立場が上の方と話すとき
こちらから例を上げる
© 2025 TAMA Support Service 1.「相手の言葉」 を会話の起点とする 2.「2つだけ」で使う 3.「双方向で」使う
© 2025 TAMA Support Service < ポイント > 「一つの要素が適切か?」 ではなく
「二つの要素がつながっているか?」 を確認できることが一番大切
© 2025 TAMA Support Service <以下、当日非表示> どこがTOCfEだったのか?
© 2025 TAMA Support Service 今は~である ~する ~になる 完了イメージ すること
現状[問題] もし ならば ならば 結果として/もし 結果として ブランチ
© 2025 TAMA Support Service 今は~である ~する ~になる 中間目標 行動
障害 もし ならば ならば 結果として/もし 結果として ATT
© 2025 TAMA Support Service ~する ~になる 要望 行動 ならば
クラウド ~になるためには ~しなければならない もし~するならば、 結果として~になる