Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
Search
柴橋 学
October 14, 2022
Business
0
110
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
XPまつり2022ライトニングトークでのスライドです。
「自分からはじめる」ことが大切だとは以前から思っていましたが、「何を」はじめるのといいのかな?というところを自分の経験でまとめてみました。
柴橋 学
October 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by 柴橋 学
See All by 柴橋 学
人の支援を仕事にしている人のための他分野のこれ役立つよ!ガイド
4884biz
0
110
上司と部下の会話に活かすTOCfE
4884biz
0
270
レイヤー0を攻略する ~抵抗の6階層へ挑戦するあなたへ~
4884biz
1
610
ナラティヴセラピストに役立つ森田療法
4884biz
0
120
人の問題にTOCを適用する
4884biz
0
65
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
5
20k
就職せずに自己資本でクラスメソッドを起業して21年掛けて年商950億円になった話
satoshi7
38
41k
【Omiai】リアーキ LT_202510
enito
PRO
1
1k
「弁護士バイアス」とその対処法
nrryuya
1
890
株式会社EventHub 会社紹介資料
eventhub
1
41k
人が辞めても困らない職場へ - AIでノウハウがたまる仕組み、文化を作る実践術
nkajihara
4
1.2k
Vibe codingで作る、“忠実度の高い” プロトタイプのススメ
kakumaeda
1
140
在庫管理アプリ「nanco」サービス資料_2025
nsketch
0
150
From analysis to action: presenting to people who aren’t like you
lukenava
1
110
佐賀県職員採用_ピッチスライド
sagasaiyou
0
6.8k
enechain company deck_english
enechain
PRO
0
120
採用ピッチ資料
awesome22
0
470
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
950
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Transcript
「最初の仲間になる」を 1年間やってみた 柴橋 学
柴橋 学(しばはし まなぶ) ・1975年10月15日(46歳) ・広島県(呉市)⇒ 兵庫県(尼崎市)⇒ 埼玉県(越谷市) ・コミュニケーションの視点からの業務改善 <資格> 産業カウンセラー
/ TOC-ICO登録 Johna(思考プロセス) <使ってるもの> ヒト ナラティヴセラピー/非暴力コミュニケーション/森田療法 モノ TOC[制約理論] カネ MQ戦略ゲーム / MQ会計
ある人が踊りだした! きっかけ
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! きっかけ
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした! きっかけ
ある人が踊りだした! きっかけ 自分から始める人 自分がなる人
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! きっかけ 自分から始める人 自分がなる人 自分もする人
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした!
ある人が踊りだした! 「自分から始める人」って なかな出てこないよね~
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした!
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 自分自身がなったら いいんじゃね?
やってみたら Aさん 柴橋 最初の仲間になる!
やってみたら Aさん 柴橋 Bさん 最初の仲間になる!
「自分からはじめられる人」は 「誰かの最初の仲間になる」をはじめる といいのかも~