Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【就活生向け】経験のレベルを捉える
Search
hayashi eijiro
November 07, 2020
Business
0
73
【就活生向け】経験のレベルを捉える
20201107_松山大学就活生向けの勉強会資料
hayashi eijiro
November 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by hayashi eijiro
See All by hayashi eijiro
20200711_就活生向け勉強会@松山大学
_eijiro
0
150
事業と人事施策
_eijiro
0
190
採用と組織,事業
_eijiro
0
110
キャリアを築くということ
_eijiro
0
1.1k
Other Decks in Business
See All in Business
ビジネスの変化に迅速に反応 質・量どちらも追及する 星野リゾートのノーコード戦略
junkokotake
0
260
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
460k
kubell COMPASS Ver 1.0.0
kubell_hr
0
3.5k
【metimo】「『似合う』を楽しもう。」
hinalin
0
560
受託開発のアジャイル奮闘記
mifujita
1
10k
定期券WEB予約システムの導入
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
300
株式会社BFT 会社紹介資料|エンジニア&セールス職向け
bft_recruit
2
11k
UPSIDER Company Deck
upsider_official
0
75k
株式会社kubellストレージ 会社説明資料
kubell_storage
2
240
HERBEST_about service
beat
0
630
XENDOU会社概要
xendou
0
170
merpay-overview_en
mercari_inc
1
17k
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
27
4.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5k
KATA
mclloyd
29
14k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
654
59k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
Transcript
1 経験のレベルを捉える 松山大学 × MATCH-UP! 〜 選考準備はこれで大丈夫!自分の体験を振り返る方法 〜 林 英治郎
林英治郎(はやしえいじろう)と申します。 2 経歴 採用を中心に人事領域で10年以上 • 2008年 70人規模 株式会社トライアンフ • 2012年
20,000人規模 ソフトバンク株式会社 • 2017年 3,000人規模 合同会社DMM.com 2014年 一般社団法人MATCH-UP!! 2018年 個人事業主として人事領域コンサルティング ほか 家族と肉とサウナと筋トレと日焼けが好きです https://www.facebook.com/eijiro.hayashi.7 @_eijiro https://www.linkedin.com/in/eijiro-hayashi-0a0aa942
3 写真OK、写真をSNSにあげるのもOK どんどんやってもらって大丈夫ですー!! あと、私の投影資料は後で参加者のメールアドレスに展開します はじめに
申込フォームでいうと、 4 • 企業の判断尺度を知る • その上で正しく考える (≠漠然と不安,なんとなく悩む) • 模擬面接で実践を体感する
きょうは、 5 こんな収穫があればと思っています • 漠然とした不安がある人は少し晴れる • 人のふり見て我が振りなおす (※模擬面接挑戦する人が一番学びあるの間違いなし)
アジェンダ 6 伝わるコミュニケーションのPOINT • 面接とは何であって何でないか • 企業は主に何を見ているのか • 候補者はどのように情報提供すべきか 実践!模擬面接
• コンパクトに1回トライ 以下、お話させて頂きます。
7 これであって これじゃない 面接は何であって何でないか • 対話 • 相互理解 • 再現性の確認
• マッチング確認 • グラデーション • プレゼン大会 • 一方通行の情報提供 • 同一業務の仕事っぷり • 確実な客観性の確認 • 白か黒か
8 これであって これじゃない 各社で諸説あるけどまず間違いなく見ているのは、 • 対話 • 相互理解 • 再現性の確認
• マッチング確認 • グラデーション • プレゼン • 一方通行の情報提供 • 実際の仕事っぷり • 白か黒か
9 再現性とは
10 要は、 自社の仕事でも活躍してくれそうかどうか
これ、企業の面接官向けに研修で説明する内容だったりします。 11 S シチュエーション T タスク A アクション R リザルト
企業が主に見ていること ・何人の団体だったのか ・過去実績を踏まえてどういった状況だったのか ・自分自身の役割はなんだったのか ・どのような目標設定だったのか、その理由 ・自ら行動したことはなにか ・その徹底ぶり、頻度、難しさ、など ・結果はどうだったか ・そこからの学びはなにか、巻き戻せたら何をするか
企業の面接官向けに研修で説明する内容です(=まさに「彼を知り」己を知る) 12 S シチュエーション T タスク A アクション R リザルト
ポイントは分かった、じゃあレベルは? ・何人の団体だったのか ・過去実績を踏まえてどういった状況だったのか ・自分自身の役割はなんだったのか ・どのような目標設定だったのか、その理由 ・自ら行動したことはなにか ・その徹底ぶり、頻度、難しさ、など ・結果はどうだったか ・そこからの学びはなにか、巻き戻せたら何をするか 戦略と実行の整合具合 (小難しいですねw 要は「考えて動いて学んで進歩」してるか)
13 候補者はどのように情報提供すべきか • 自分がいなくなった後にも効果継続する手段を講じている • その経験からの学びの抽象度を調整して別の取組に当てはめるイメージがある • その経験をもう一度やるとしたらどうするか考えられている • 経験したことの要点を抽象度あげて整理して言語化できている
• 自分の弱みが自己認識できていて隠さず素直にその回避策を考えられている • 影響範囲が広い,環境/関係者の複雜性が高いなかでやりきった • そもそもの目的があって手段を整理して取捨選択している • 周囲のひとも感謝してくれた • 単純にやりきった 自分のエピソードを考えるときに「なんとなく悩む」ではなく「以下要素をどこまで満たしているか考える」 強い
14 たまに聞くケース いやあ、めちゃくちゃ面接自信あるな めっちゃ準備してたことしっかり伝えられたわ 面接も何回かしたら慣れてくるもんだなあ とにかく熱く伝えたし結果が待ち遠しいな
15 たまに聞くケース いやあ、めちゃくちゃ面接自信あるな めっちゃ準備してたことしっかり伝えられたわ 面接も何回かしたら慣れてくるもんだなあ とにかく熱く伝えたし結果が待ち遠しいな ↓ 結果 不合格(え、なんで・・・)
16 これであって これじゃない 再掲:面接は何であって何でないか • 対話 • 相互理解 • 再現性の確認
• マッチング確認 • グラデーション • プレゼン大会 • 一方通行の情報提供 • 同一業務の仕事っぷり • 確実な客観性の確認 • 白か黒か
17 熱量や表情や愛嬌は多少あれど、根本はレベル感 • 自分がいなくなった後にも効果継続する手段を講じている • その経験からの学びの抽象度を調整して別の取組に当てはめるイメージがある • その経験をもう一度やるとしたらどうするか考えられている • 経験したことの要点を抽象度あげて整理して言語化できている
• 自分の弱みが自己認識できていて隠さず素直にその回避策を考えられている • 影響範囲が広い,環境/関係者の複雜性が高いなかでやりきった • そもそもの目的があって手段を整理して取捨選択している • 周囲のひとも感謝してくれた • 単純にやりきった 自分のエピソードを考えるときに「なんとなく悩む」ではなく「以下要素をどこまで満たしているか考える」 強い いくら小手先のテクニックを強化したと して、そもそもの内容が弱いと結果が 伴うかというと難しい
18 たとえば、 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある
19 たとえば、 • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い
20 たとえば、 • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い
21 たとえば、 • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い
22 たとえば、 • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い
23 たとえば、 • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い
24 サマリ • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い ・強く言えば伝わるとかじゃない ・エピソードが伝える趣旨に合致しているか ・小手先のPRではなく必要な経験を積み重ねる ・前述のエピソードレベル感に照らしてみる ・行動することで得られることが増える ・早く小さく多く失敗して学び続ける →これは仕事そのもの、再現性を推し量る
アジェンダ 25 伝わるコミュニケーションのPOINT • 面接とは何であって何でないか • 企業は主に何を見ているのか • 候補者はどのように情報提供すべきか 実践!模擬面接
• コンパクトに1回トライ 以下、お話させて頂きます。 ちなみに、この後は以下の予定 ・みんな自己PRを作ってみる ・小グループでエピソードを点検する ・模擬面接後にブラッシュアップしたエピ ソードを解説する 圧倒的なLIVE感!!
26 「銀のアンカー」でも言ってますね。
では、模擬面接やってみましょう! 27 • 10分程度の想定 • エピソード1つ2つ • STARで掘り下げる形式 • あとは内容に応じてアドリブ
所感の共有 28 • 〜〜〜〜〜 • 〜〜〜〜〜 • 〜〜〜〜〜
では、次のコンテンツへ 29 自己PRを作成してみよう!
ブラッシュアップした内容をシェア 30 POINT • 最初の話題提供できるネタの振り返り 「和紙、みかん梱包、海外旅行、古着屋バイト、コールセンター7ヶ月、飲食6ヶ月、飲食2 年6ヶ月」 (アルバイトは皆話すしなあという印象があった、体験そのものの希少性に引っ張られたかもしれない) • 話したいエピソードの示唆
(質問の入り方が「好奇心を発揮した〜〜」で、「ガクチカ何ですか?」じゃなかったから焦ったのもある) • 例えばコールセンター掘り下げてみた ・厚生労働省から委託をうけた民間 ・コロナ相談で電話対応 ・20人くらい、自分は週4 ・答えが厳密な内容がある対応 でも、パーソナルな悩みなので寄り添いたい、淡々としたくないと感じた
31 再掲:候補者はどのように情報提供すべきか • 自分がいなくなった後にも効果継続する手段を講じている • その経験からの学びの抽象度を調整して別の取組に当てはめるイメージがある • その経験をもう一度やるとしたらどうするか考えられている • 経験したことの要点を抽象度あげて整理して言語化できている
• 自分の弱みが自己認識できていて隠さず素直にその回避策を考えられている • 影響範囲が広い,環境/関係者の複雜性が高いなかでやりきった • そもそもの目的があって手段を整理して取捨選択している • 周囲のひとも感謝してくれた • 単純にやりきった 自分のエピソードを考えるときに「なんとなく悩む」ではなく「以下要素をどこまで満たしているか考える」 強い
32 再掲:サマリ • 私の気づきをノートにまとめて店長と後輩にプレゼン、提案mtgという習慣導入 • 実際に社会に出ても自分本位な提案では本来の目的が達成できないと気づく • お客様満足向上の前提に売上向上に繋がる見通しが必要と気づいた • 自分で勝手に考えても駄目でお客様の声を拾うことが重要だった
• 自分は説明力が弱いところあるので事前に合意できるように店長を巻き込んだ • 店長意向や本部指示があり勝手なことは出来ない中でなんとか調整した • 数年やっている中で責任感が湧いてお客様満足向上のために育成に力入れた • メンバーが5人いて、自分は古株だったので新人育成とか自然とやってました • コンビニのアルバイト3年間やりました 派手なエピソードではなくてもいい戦略と実行が整合していて言語化できていればOK = 再現性ある 強い ・強く言えば伝わるとかじゃない ・エピソードが伝える趣旨に合致しているか ・小手先のPRではなく必要な経験を積み重ねる ・前述のエピソードレベル感に照らしてみる ・行動することで得られることが増える ・早く小さく多く失敗して学び続ける →これは仕事そのもの、再現性を推し量る
おわりに 33 何はなくともTakeAction!! 応援しています。
end