Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

キャリアを築くということ

 キャリアを築くということ

20190416_就職活動生向けイベント

hayashi eijiro

April 16, 2019
Tweet

More Decks by hayashi eijiro

Other Decks in Business

Transcript

  1. はじめまして 2 経歴 採用を中心に人事領域で10年以上 • 2008年 70人規模 株式会社トライアンフ • 2012年

    20,000人規模 ソフトバンク株式会社 • 2017年 3,000人規模 合同会社DMM.com 2014年 一般社団法人MATCH-UP!! 2018年 個人事業主として人事領域コンサルティング ほか 家族と肉とサウナが好きです DMM.com 林英治郎(ハヤシエイジロウ)と申します https://www.facebook.com/eijiro.hayashi.7 @_eijiro https://www.linkedin.com/in/eijiro-hayashi-0a0aa942 F T L
  2. 本日の話について 3 自分のこれまでを参考に皆さんへ あくまで考える「材料」をお伝えします • 考え方を知る • ひとつの事例と捉える • なにか行動する

    • UPDATEし続ける ◎プレゼンテーション中、  良いリアクションをする ✕ • 答えを求める • 正解だと捉える • 聞いて終わる • 頑なに変化を拒む
  3. なぜ キャリアプランが必要なのか 9 誰もが実現したい 望む自分の状態がある(と思っています) • 今もこれからも猛スピードで市場は変化する • 新たな技術を活用した様々なサービスが登場し、どの領域の実務 面においてもスタンダードが容易に塗り替えられてしまう可能性が

    ある • テクノロジーや様式へのキャッチアップは時間が取られやすくかつ 面白い、自分自身でも気付かないうちに足元の作業に嬉々として 取り組んでしまいがち • その時に 都度 意識的に理想と現在を見直し、個人の望む自分 の状態を実現するために 理想に対する差分を修正したいところ。 それに活用するためにキャリアプランが有効 • 解像度次第だが 2年前後がいいところ 個人的な解釈です
  4. ①「打席に立ち続ける」を要素分解すると 12 準備〜選抜〜遂行〜・・・(以降くりかえす) どういうことか 雑にいろいろ例えると 準備する • 早期に 徹底的に高い 当り前の仕事水準を身につける

    • 領域における一線級の人物の仕事ぶりに沢山触れる • 自分の現在地と周囲とのGAPを適切に認識する • 所属組織の文化とハイレイヤーの課題意識を理解する • 常に2段階上の視点で仕事に取り組む メンタルトレーニング 筋トレ、素振り、走り込み 競合研究、戦略理解、 トライアンドエラー 選ばれる • そもそも打席が早く多く回ってくる市場/組織を選択する • 自身がやっていること/考えていることを社内外にOPENにする • チャンスが回ってきたら多少背伸びしても掴む 需要>供給 見える位置に居ること 手を挙げる、推薦獲得 やり抜く • 社内外と上手く関係構築し協力を取り付ける • 王道はズラさず素早く試行錯誤を繰り返す • 最後は自分の頭で考えて意思決定する 仲間づくり 一生懸命、アジャイル 失敗から学ぶ、KPIと差分
  5. 自分の経歴を重ねると 16 実力を高めて(期待値の活用無し) → (運良く)期待値を高めて → 資産を積上げていく 1社目 市場価値_high age

    2社目 3社目 初期は ほぼほぼ 期待値での評価 30前後で逆転 以降、長期的には ほぼ実績で評価される 実績(≒実力) 信頼(≒期待値) ←ここに打席は回ってこない
  6. いちど 考えてみると参考になるかも 20 (1) 自分にとっての幸福な状態を仮でも決める (2) 幸福な状態を実現するための必要要素を考える (3) 要素を獲得するために必要な打席を考える (4)

    短期損益ではなく資産積み上げを考える 自分視点 客観視点 両方の視点でバランスよく、特に客観視点の欠落に注意 ※1~4を適時繰返す