Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Popover API について
Search
Hasegawa
September 09, 2024
Technology
0
20
Popover API について
Popover API についての解説スライドです。
Hasegawa
September 09, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
130
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
120
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
420
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
550
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
480
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
390
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
240
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
820
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
160
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
170
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
37
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
Popover API
Popover API とは ポップオーバー UI を、 JavaScript を使わず HTML のみで実現できる機能!
マークアップはこんな感じ これだけで基本的なポップオーバー UI が実装できます。
ポップオーバー UI のおさらい
ポップオーバーとは 4 画面の「最上位レイヤー」に表示されるインターフェースA 4 ESCキーを押したり、別の要素をクリックすると、 非表示になるA 4 基本的に、1つのポップオーバーが開くと 別のポップオーバーは非表示になる。
ダイアログとは何が違うの? b ダイアログは「対話」の意図があるインターフェースR b 重要な情報を確実にユーザに伝え、必要に応じて対応 できるようにするR b 直近のアクションを確認したり変更したりする オプションを提供する。など Human
Interface Guidelines より
Popover API で何が嬉しいか
コンテキストに応じたマークアップ が可能に p dialog ではないのに、dialog role で使うケースがあった@ p ユースケースに応じたセマンティクスの拡張が可能に@ p
Dropdown Menu、Note、Tooltip、Toast など。
標準でキーボード操作のサポート b ESCキーで閉じることが可能。(Light Dismiss標準搭載A b popover="manual" では Light Dismiss でなくなるe
b 閉じたあと、トリガー要素に自動でフォーカスされるe b popover="manual" では自動で戻らないので注意。
標準で支援技術のサポート 3 スクリーンリーダーでボタンの開閉状態を読み上げる' 3 ポップオーバー要素はデフォルトで group ロール。
スタッキングコンテキスト問題から解放 T z-index を使わなくても、画面の最上部に表示される! T DOM の配置を気にしなくて済む。
Popover API まとめ Popover APIは、セマンティクスでアクセシブルな ポップオーバー UI が JavaScript
なしで作れる@ Web標準技術を駆使して、持続可能なデザインの実現 Open UI は神。