Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新入生向けチュートリアル:文献のサーベイ
Search
Taichi Aida
June 22, 2022
Research
0
400
新入生向けチュートリアル:文献のサーベイ
v2
https://speakerdeck.com/a1da4/xin-ru-sheng-xiang-ketiyutoriaru-wen-xian-nosabeiv2
Taichi Aida
June 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Taichi Aida
See All by Taichi Aida
PhD Defence: Considering Temporal and Contextual Information for Lexical Semantic Change Detection
a1da4
0
14
文献紹介:A Multidimensional Framework for Evaluating Lexical Semantic Change with Social Science Applications
a1da4
1
250
YANS2024:目指せ国際会議!「ネットワーキングの極意(国際会議編)」
a1da4
0
130
言語処理学会30周年記念事業留学支援交流会@YANS2024:「学生のための短期留学」
a1da4
1
290
新入生向けチュートリアル:文献のサーベイv2
a1da4
13
9k
文献紹介:Isotropic Representation Can Improve Zero-Shot Cross-Lingual Transfer on Multilingual Language Models
a1da4
0
140
文献紹介:WhitenedCSE: Whitening-based Contrastive Learning of Sentence Embeddings
a1da4
1
190
文献紹介:On the Transformation of Latent Space in Fine-Tuned NLP Models
a1da4
0
71
文献紹介:Temporal Attention for Language Models
a1da4
0
340
Other Decks in Research
See All in Research
KDD論文読み会2024: False Positive in A/B Tests
ryotoitoi
0
260
Weekly AI Agents News! 12月号 プロダクト/ニュースのアーカイブ
masatoto
0
230
チュートリアル:Mamba, Vision Mamba (Vim)
hf149
6
2k
医療支援AI開発における臨床と情報学の連携を円滑に進めるために
moda0
0
140
PostgreSQLにおける分散トレーシングの現在 - 第50回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
0
190
メールからの名刺情報抽出におけるLLM活用 / Use of LLM in extracting business card information from e-mails
sansan_randd
2
350
Leveraging LLMs for Unsupervised Dense Retriever Ranking (SIGIR 2024)
kampersanda
2
280
Tietovuoto Social Design Agency (SDA) -trollitehtaasta
hponka
0
3.3k
Composed image retrieval for remote sensing
satai
2
150
情報処理学会関西支部2024年度定期講演会「自然言語処理と大規模言語モデルの基礎」
ksudoh
10
2.3k
コミュニティドライブプロジェクト
smartfukushilab1
0
120
Weekly AI Agents News! 9月号 論文のアーカイブ
masatoto
1
160
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
950
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
50k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Transcript
文献のサーベイ D1 相田太一 2022/06/29 新入生向けチュートリアル
過去のチュートリアル - tmux について紹介しました 2
はじめに - 本チュートリアルでは、論文の - 種類 - 探し方 - 読み方 -
管理 について説明します 3
論文の種類 - 論文誌 - (複数回の)査読を受け、採録されたものが掲載 - 査読→修正・提出 を複数回繰り返す - 国際会議
- 査読を受けて採録されたものが掲載 - 会議・ワークショップなどレベルは様々 - 国内会議 - 査読がないものが多い(大会、研究会など) 4
NLP 関連の論文誌・会議 - 論文誌 - TACL - 言語処理学会論文誌 - 国際会議(順位は小町先生の記事を参考)
1. ACL, NAACL, EMNLP 2. COLING, EACL, AACL, (IJCNLP, LREC) 3. PACLIC, PACLING, CICLing, RANLP - 国内会議 - 言語処理学会年次大会 - 情報処理学会自然言語処理研究会(NL研) 5
文献、どう探す? - 初めての分野 - 慣れた分野 に分けて(ざっくりと)説明 6
初めての分野:代表の論文を探す - Google Scholar - 引用数でその論文のインパクトを知ることができる - 例: semantic change
の結果1ページ目 - ACL anthology - キーワード検索 - 先輩から教えてもらう - (特にトップ会議の論文は押さえておくと良い) 7
慣れた分野:最新の論文を追う - arXiv - 査読前後の原稿が(ほぼ毎日)大量に上がる - 質が保証されていないので、全てを追う必要はない - 例:タイトルを眺めて気になるものだけ概要を読む -
Google Scholar - キーワードに関連する論文をメール通知 8
他の分野についても知る - 他の研究分野の動向も知っておくと良い - 知識・技術を自分の分野に活かせるかも? - 例:各言語の単語埋め込みから言語間で意味の似た単語を獲得 →異なる言語 を 異なる時期
に置き換えて応用 - 外部から情報収集すると楽 - ステート・オブ・AIガイド など 9
論文の読み方 - 「全部読む」だけではない(誤解しがち) - abstract のみ - abstract + introduction
+ 図表 + conclusion - 全部読む 10
論文の読み方 - 「全部読む」だけではない(誤解しがち) - abstract のみ - abstract + introduction
+ 図表 + conclusion - 全部読む 11 速読 精読
論文の読み方:速読 - 論文100本ノックなど、たくさん読む時 - 落合先生のフォーマットがとても便利 - どんなもの? - 先行研究と比べてどこがすごい? -
技術や手法のキモはどこ? - どうやって有効だと検証した? - 議論はある? - 次に読むべき論文は? - 上記の質問に答えられるように(ざっくり)読む 12
論文の読み方:精読 - 研究に直接関係する論文、論文紹介向け - 自分の研究と同じく他人に説明できるように - 1文1文丁寧に読む - 隠された意図があるのかも -
(穴が開くほど読め、と言われました) - 「どういう背景でその研究に辿り着いたか」も理解 →関連研究も重要(必要があれば読む) - (余裕があれば)実装も確認する - (余裕があれば)その論文の続きをどうするか考える 13
文献管理 - 読んだ論文は管理しないと忘れてしまう - 論文を書くときに困る - (あの論文のタイトル、何だっけ…) - 文献管理ツールを使うと良い -
Paperpile($2.99/月) - ブラウザで完結、Google Drive との同期、高速 - Zotero(無料) - Mendeley(無料) - たまに大学図書館で使い方の講習がある - Google Spread Sheet(無料) - 最低限 - 自分で全て面倒を見られるなら良いのかも 14
読んだ論文のまとめ - 面白い論文はまとめて公開しておくと良い - B4〜現在の3年間で230本(最近さぼりがちですが…) - たまに読んでくれた人から連絡がくる - 就活の際にもアピールできるかも 15
まとめ - 論文の種類 - 論文誌 - 国際会議 - 国内会議 -
論文の探し方 - 初めての分野:代表の論文を探す - 慣れた分野:最新の論文を追う - 他の分野についても多少知っておくと良い - 論文の読み方 - 「全部読む」だけではない 16