Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20211029_RPACommunity_フローの呼出
Search
AAR_Nobu
November 29, 2021
Technology
0
380
20211029_RPACommunity_フローの呼出
AAR_Nobu
November 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by AAR_Nobu
See All by AAR_Nobu
20211220_RPACommunity_Insights from RPA College
aar_nobu
0
3.8k
Power Automate for desktop 7月・8月更新情報
aar_nobu
0
330
RPA Community 学生支部 社会人LT
aar_nobu
0
13k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
170
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
3
1.3k
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.7k
サイボウズフロントエンドの横断活動から考える AI時代にできること
mugi_uno
2
290
工業高校で学習したとあるエンジニアのキャリアの話
shirayanagiryuji
0
120
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
160
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
520
生成AI活用のROI、どう測る? DMM.com 開発責任者から学ぶ「AI効果検証のノウハウ」 / ROI of AI
i35_267
3
120
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.4k
オブザーバビリティ文化を組織に浸透させるには / install observability culture
mackerelio
0
150
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
400
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
640
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Visualization
eitanlees
146
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Transcript
Power Automate for desktop フローの呼出 ヒトとロボット協働時代を推進する 株式会社 ASAHI Accounting Robot
研究所 CTO 佐々木 伸明
Power Automate と Power Automate for desktop • Power Automate
の RPA機能 ⇒ Power Automate for desktop 1 クラウドサービス (API 連携) クラウドフロー RPA機能 デスクトップフロー
クラウドフローとの連携でさら広がる自動化の可能性 • 「フォルダにファイルが格納されたら」などのトリガーの利用 • インスタントフローにより、スマートフォンにフロー実行ボタンが作れる • フローのスケジュール起動 2 ➢頑張って作ったフローも実行し忘れてしまえば意味がない ➢フローを実行するための「ワンクリックが面倒」と言われるようになる(実際にあった話)
➢社外にいても、社内の自動化された業務を実行できる
デスクトップフローの呼出は Power Automate から • トリガーによる起動、インスタントフロー、スケジュールによる起動 すべて Power Automate からデスクトッ
プフローを呼び出します 3 トリガーによる起動 インスタントフロー(ボタン) スケジュールによる起動
トリガーによる起動 • Power Automate のコネクタを利用する • 「ファイルが作成されたとき(ファイル システム)」「新しい応答が送信されるとき(Microsoft Fomrs)」など、様々なトリガーを利用可能 •
任意のタイミング以外でフローが起動する可能性もある(メールトリガーやRSSトリガーなど) 4 実装イメージ(ファイル システム) デスクトップフロー フローイメージ
インスタントクラウドフローの活用 • 任意のタイミングで手動で実行できる • ボタンを押すだけでなく、テキストなども送信可能 • 設定が非常に簡単 5 実装イメージ 作業依頼
ユーザー デスクトップフロー フローイメージ
スケジュールによる起動 • 任意のタイミングで自動起動できる ⇒ 実行し忘れがない • 設定が簡単 6 実装イメージ(ファイル システム)
デスクトップフロー フローイメージ
その他のフロー呼出し例 • Adaptive Cards の活用 7 実装イメージ 作業依頼 ユーザー デスクトップフロー
実装イメージ 作業依頼 ユーザー デスクトップフロー • Power Virtual Agents の活用
株式会社 ASAHI Accounting Robot 研究所 ロボットはロボットの得意な業務を ヒトはヒトにしかできない業務を ヒトとロボットの協働時代を推進する https://asahi-robo.jp/ https://support.asahi-robo.jp/
サポートサイト
9
いきなりですが、クイズです。 • 以下の問いに答えてください。 10 1. %Files% 2. %Files[1]% 3. %Files[0]%
4. %Files%[1] ”フォルダー内のファイルを取得”を利用し、任意のフォルダー %Folder% の中のファイルを1つ 取得し、ファイルにアクセスする際の変数の指定方法で正しいものを以下から選択してください。 https://forms.office.com/r/HeDZxrjr0T
一番早く正解を回答した人は。。。 11 {{Name}} 名前: {{Answer}} 回答: