Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サーバーと一年同棲して in エンジニア集会
Search
暁月蒼空
June 28, 2025
Technology
1
12
サーバーと一年同棲して in エンジニア集会
2025年6月28にエンジニア集会で行われたなんか作ってみたLT会で登壇した際の資料です
暁月蒼空
June 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by 暁月蒼空
See All by 暁月蒼空
CO2濃度を可視化した話
akatukisora
0
2
Other Decks in Technology
See All in Technology
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
180
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
7
3.4k
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
0
390
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
2
270
IoTLT@ストラタシスジャパン_20251021
norioikedo
0
140
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
250
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
120
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
370
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
450
From Natural Language to K8s Operations: The MCP Architecture and Practice of kubectl-ai
appleboy
0
230
【SORACOM UG Explorer 2025】さらなる10年へ ~ SORACOM MVC 発表
soracom
PRO
0
150
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
1
360
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
300
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
233
18k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
130k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Transcript
サーバーと1年同棲して ― 案外悪くない生活だった ― Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
1 1
免責事項 2 2 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
免責事項 多大なる背伸び くそでか主語 3 3 Created by AkatukiSora Created by
AkatukiSora
概要 (3行まとめ) 導入のハードルと現実 - 騒音/費用/場所 サーバーとの暮らし - 案外悪くない さあ、はじめよう -
何でもサーバー化 4 4 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
自己紹介 5 5 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
自己紹介 名前: 暁月蒼空 そらと呼ばれると喜びます これだけ覚えていってください 6 6 Created by AkatukiSora
Created by AkatukiSora
欲しくなる理由(偏見) データの主権を渡したくない マイクロ秒オーダーの宅内NWレイテンシ 仮想化されていない物理レイヤーに触れたい Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
7 7
導入しない言い訳 騒音 (精神的コスト) 費用 (金銭的コスト) 場所 (空間的コスト) 8 8 Created
by AkatukiSora Created by AkatukiSora
騒音は慣れる 脳は適応型ノイズキャンセリング搭載 数時間で慣れて気にならなくなる 9 9 Created by AkatukiSora Created by
AkatukiSora
聴力は無事? 耳鼻科「異常なし、よく聞こえてるね」 枕元 35 dB 騒音レベル WHO推奨: 40dB 自室の実測値: 35dB
→ セーフ!!!! 10 10 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
お金の問題 ラックサーバー買っても中古 3万円 前後 消費電力は意外に小さい (150W程度) ラックサーバーじゃなくても OK 11 11
Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
場所がない問題 「ラックは収納家具」 そうじゃなくても立てかけるなりできる そもそもミニPCとかであればもっとコンパクト 12 12 Created by AkatukiSora Created
by AkatukiSora
何でもサーバーになる Linuxに洗脳できれば大体いける PC / ノパソ / 3DS / WiiU ...
(スペックはさておき) 13 13 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
うちの構成(ざっくり) 🖥 Physical Server Proxmox Host Internet Kubernetes Cluster ISP
LAN たくさんのVM VM サービス群 🌐 Internet 🏠 Gateway Proxmox VE K8s サービス群 Cloudflare Tunnel 🔒 だいたいここを通す 14 14 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
工夫したこと 15 15 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
人類 サーバー(常温) Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora 16 16
エアコンで黙らせる Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora 17 17
人類 サーバー(保冷) こう Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora 18
18
というのは冗談で 19 19 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
工夫したとこ ディスクを冗長化(物理ならではの不信頼性) 家族への説明?(人災が一番怖い) WAN側から直接見えるものを最小限に(シンプルに怖い) 20 20 Created by AkatukiSora Created
by AkatukiSora
時間があれば余談 21 21 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
ラックは安眠グッズ!? 悪夢→ラックを見る→安眠 心のセーフティネット n=1 22 22 Created by AkatukiSora Created
by AkatukiSora
(尺稼ぎ) 物理事故集 ラック収納で電源ボタン誤爆 Thin Provision → 物理枯渇で I/O 地獄 家族がエアコン
OFF 23 23 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
ラック収納で電源ボタン誤爆 24 24 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
Thin Provision 物理領域枯渇で I/O 地獄 25 25 Created by AkatukiSora
Created by AkatukiSora
家族がエアコン OFF … ギリ無事 26 26 Created by AkatukiSora Created
by AkatukiSora
まとめ & Next Step サーバーはいいぞ。 案外うるさくないし、高くない。 余ったPCはサーバーになる。 今夜にでも始めよう。 最初の一歩: 余っているPCを引っ張り出してくる(古くてOK)
Ubuntuをインストールしてみる Nextcloudとかインストールしよう さあ、あなたもサーバーのある生活へ! 27 27 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
ご清聴ありがとうございました Presented by AkatukiSora X (Twitter): @_Sora_Engineer GitHub: AkatukiSora 28
28 Created by AkatukiSora Created by AkatukiSora
Q & A 「これサーバーになる?」大歓迎 技術でも私生活でも OK 29 29 Created by
AkatukiSora Created by AkatukiSora