Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VRChat基本操作.pdf
Search
AKILUX
June 05, 2021
Technology
0
140
VRChat基本操作.pdf
AKILUX
June 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by AKILUX
See All by AKILUX
蝶でも分かるVRMアバターをプロシージャルに作る方法
akiluxmml
0
100
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルキャラクターをUPする方法_の.pdf
akiluxmml
0
46
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルワールドを作る方法_.pdf
akiluxmml
0
130
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルキャラクターをUPする方法_のコピー.pdf
akiluxmml
0
75
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルキャラクターをUPする方法.pdf
akiluxmml
0
120
蝶でも分かるVRコミュニティ入門マニュアル.pdf
akiluxmml
0
58
緊急事態宣言が伸びたからVRやろうぜ_.pdf
akiluxmml
0
40
VRCオススメワールド紹介_vol1.pdf
akiluxmml
0
68
VRC体験_交流会_その1.pdf
akiluxmml
0
32
Other Decks in Technology
See All in Technology
Why Governance Matters: The Key to Reducing Risk Without Slowing Down
sarahjwells
0
120
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
170
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
630
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
230
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
240
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
140
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
470
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
430
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
0
130
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
680
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Visualization
eitanlees
148
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Transcript
VRChat交流会、初見攻略マニュアル(実践編) アカウント登録とインストールまで終わった人向け!
~ 今回のマニフェスト ~ とりあえず、VRで遊ぶ醍醐味、 VRコミュニティに入会してみ よう! (まずはデスクトップからアク セスする事を前提に開設しま す。)
~ おしながき ~ 1. まず、アカウント登録して、プレイを開始しよう 2. 各種メニューの紹介 3. 好きなワールドへアクセスしてみる 4. 他の人とお話をしてみる 5.
フレンドに登録する 6. Emote機能を使ってみる 7. 顔の表情を変化させる 8. 色んなワールドを探索してみよう!
「World」 フレンドのオンライン状態や、現在地を確認 「Avatar」 アバターを変更 「Social」 フレンドのオンライン状態や、現在地を確認 「GoHome」 個別ホーム(デフォルトワールド)へ戻る 「Respawn」 ワールドごとの初期地点へ移動
「Setting」 VRChat内の各種設定を行う 「Camera」 VRC内での動画撮影や写真撮影に使うカメラを出す 「Emote」 アバターに何かしらのアニメーションをさせる 「Emoji」 絵文字のマーカーを投げかける 「Safety」 他のユーザーからの「音声」「シェーダー」「アバター」等 をそれぞれ表示させるか否か設定できる。 ※ユーザー毎の「Trust Runk」に合わせて設定 各種メニューの紹介
好きなワールドへアクセスしてみる 選択
行きたいワールド の名前を入力
選択
ほかの人とお話してみる 自分のマイクを 設定
このマークが赤く点灯している 時はマイク無効 (キーボードの 「V」で解除) この状態でなら話せる
好きな動作を指定、 アバターがうごきだし た!! Emoteでアバターにアニメーショ ンをさせる
shift F1 ~ shift F8 までのキーで、永続的なさまざまなアニメーションを割り当てる事 ができるのですが、表情を割り当ててる人はこれらの割り当て キーで表情を作らせてる人が多いです。 アバターの表情を変化させてみよう! ※体のボーンは人型アバターならほぼUnityの共通の規格「Humanoid」をしている ので、「Emote」で共通のアニメーションをさせられるケースが多いですが、表情の作 成はブレンドシェイプを用いられており、「共通の規格」なるものが存在しないので、
それぞれのキャラクターにおいてどのキーがどの表情に対応しているかは作者しか 分かりません。 (そもそも表情を作るのはかなり実力も労力も必要な作業なので、設定 されてない場合が多い。)
なので、新しいアバターを身にまとったら、まず最初に、 どんな表情があるのか鏡の前に行って確かめてみよう。 どのキーがどの表情に対応しているか、人に会う前にしっかり確認しておこう。 鏡の前でない限り、自分で自分の表情を確認出来ないので、人との会話の際に その場にそぐわない表情をしてしまったら大変だぞ! ※蝶々からのアドバイス
ちなみに、本来の「shift + F〇」キーの用 途は手の指を変えるハンドサインでした、 (便利なので強い人はアバターの表情変 更に応用してるのです。)
色んなワールドを探索してみよう!! さぁ、探検にでかけましょう!!! 今日は、「Vket2の旧会場」と「アバター改変ワールド」 に出かけてみます!!!!
VRヘッドギアを使い方向け ◦対応ヘッドセット HTC Vive、 Oculus Rift、 WindowsMR、Oculus Quest、Oculus Quest2 ◦この他、割と強いPCが必要 ※推奨されるPCスペックはVRヘッドギアによって異なるので、下記サイトを参照ください。 ◦使えるOSはWindowsのみ、Macではプレイ不可
※「VRChatがおもしろいとの噂があるからPCの推奨スペックを調べてみた」 https://drone-guide.org/vrchat-reco-spec/