Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
英語版 『オブジェクト指向設計実践ガイド』を読んで
Search
akirafuwa(あきら)
March 11, 2022
Programming
0
130
英語版 『オブジェクト指向設計実践ガイド』を読んで
フィヨルドブートキャンプで参加したLT会「初めてのLT会 Vol.11」にて発表した際の資料です。
akirafuwa(あきら)
March 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by akirafuwa(あきら)
See All by akirafuwa(あきら)
ADHDを仕事に生かす
akira_5316
0
68
Other Decks in Programming
See All in Programming
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
1
450
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
530
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
3.3k
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
400
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
130
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
320
Tool Catalog Agent for Bedrock AgentCore Gateway
licux
7
2.5k
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
190
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
A better future with KSS
kneath
239
17k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Transcript
英語版 『オブジェクト指向設計実践ガイド』 を読んで @akirafuwa 2022.3.12 15:00〜 Fjord Boot Camp
初めてのLT会 Vol.11
目次 ▪自己紹介 ▪いま学んでいること(英語輪読会) ▪印象に残っているところ ▪英語を読む時のコツ ▪英語で輪読会をするということ
自己紹介 ▪あきら(@akirafuwa) ▪海外営業(事務)→SESに未経験で転職(1年) ▪フィヨルドブートキャンプ 2021.12.28〜(もうすぐ3ヶ月) ▪趣味はハロプロ、赤い公園、 鹿島アントラーズ...etc
いま取り組んでいること ▪「オブジェクト指向設計実践ガイド」 原著(英語版)を読んでいます。 ▪英語輪読会 月・水・金 19:30〜20:30 ▪お先に6章末まで読破! ▪オブジェクト指向なコード例が豊富 日本語版
原著(英語版)
クラスをレストランに例える パブリック メソッド プライベート メソッド class Restaurant ▪お客さんは、メニューを注文するだ けで良い。 ▪内部の処理は外から見えない。
▪クラスを設計する時は、 何が 欲しいかを伝えるだけで目的の物が 手に入るようにする。 ▪いままでなんとなくで済ませていた 理解がより深まりました。
自分流!英語を読む時のコツ ▪文の構造を意識する! Using a menu avoids this problem by letting
each customer ask for what they want without knowing anything about how the kitchen makes it. S V O V’ O’ C’ O’’ V’’ ’ O’’ ’ ▪段落の構造を意識する! 段落の最初と最後に結論が書いてある。章の最初と最後にも。
英語で輪読会をするということ ▪英語で本を読むこと ▪技術書を読むこと ▪輪読会を続けること
ご清聴ありがとうございました!!
もし全部パブリックメソッドだと...?? パブリック メソッド class Restaurant ▪お客さんは、料理ができあがるま での全ての手順を指示しないといけ ない ・野菜を切る ・野菜を炒める....etc
▪手順が少し変わっただけで、お客さ ん(呼び出し側)にも影響が出る(コー ドの修正等)