Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Code for SUSONO活動紹介@'20/5/1みらい都市セミナー

Code for SUSONO活動紹介@'20/5/1みらい都市セミナー

'20/5/1に開催された『データ・デジタル・デザインで裾野市を最先端の未来都市へ!みらい都市セミナー』( https://www.city.susono.shizuoka.jp/soshiki/3/1/7/jisedai/miraiseminar/14156.html )にて、Code for SUSONOの活動を紹介した。
・Code for とは?
・Code for SUSONOの活動開始の経緯
・活動例
  ・Wikipediaに地域の情報を掲載
  ・『にわかにGO』
  ・・・

Avatar for Akira Tanaka

Akira Tanaka

May 01, 2020
Tweet

More Decks by Akira Tanaka

Other Decks in Marketing & SEO

Transcript

  1. Code for 〇〇とは? • Civic Tech:市民自身がテクノ ロジーを活用して、行政サービ スの問題や社会課題を解決する 取り組み •

    2009年Jennifer Pahlkaさんが 中心となり発足したCode for Americaの活動が始まり • 日本では2013年Code for Kanazawaが起点。現在、約80 のCode for 〇〇が活動中(ブリ ゲード登録されている件数) 2
  2. UDC2019で銀賞を受賞! (講評) 東京大学 生産技術研究所 助教 伊藤 昌毅さん ・現在、技術によって「やれるこ と」と「やったこと」にギャップ がある。

    ・技術によってやれることは分か るけど、それを地域で実現するの は中々難しい。 ・それを軽やかに解決した事例。 ・地域の観光資源である阿波おど りに誰でも参加出来るようになる という素晴らしい事例。 「アーバンデータチャレンジ(UDC)」は、地域課題の解決を目的としたデータ活用コミュニティの形成と一般参加型コンテストを組み合わせた試み。 11