Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
C++とDXライブラリでLTタイマーを作った話
Search
Sora Arakawa
November 04, 2021
Technology
0
410
C++とDXライブラリでLTタイマーを作った話
サポーターズ学生ライトニングトーク ~2021秋の終り編~
Sora Arakawa
November 04, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sora Arakawa
See All by Sora Arakawa
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
550
技術島の指定ツール「LaTeX」で同人誌を作ろう
arkw
2
220
ポスト・パソコン時代のジャンク遊び スマートデバイス編
arkw
0
150
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
140
arkw vs. サーバ移転 -2024年1月版-
arkw
0
300
なれる! 村上さん Misskeyサーバ構築入門
arkw
0
570
Cloudflare Tunnelで自宅サーバを公開してみた
arkw
0
1.6k
5分でわかる!? 7セグメントLED制御
arkw
0
75
ヤフオクで原付買った話
arkw
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
250
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
組織を巻き込む大規模プラットフォーム移行戦略 〜50+サービスのマルチリージョン・マルチプロダクト化で学んだステークホルダー協働の実践〜 / Platform migration strategy engaging all stakeholders
toshi0607
2
190
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
750
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
660
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
270
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
400
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.3k
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
3
1.1k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
7
380k
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Side Projects
sachag
455
43k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Transcript
C++とDXライブラリで LTタイマーを作った話 Sora Arakawa (arkw) 2021/11/04 静大情報LT大会@オンライン 「#技育CAMP」でツイートすると 画面上部に表示されます!
自己紹介 Sora Arakawa(arkw) • 静岡大学 情報学部 行動情報学科 B2 • 趣味:プログラミング、デザイン、etc…
• Alexaスキル開発のバイトをしています (時給915円) • 愛知県岡崎市出身→静岡県浜松市在住 • https://arkw.net/
突然ですが…
LTタイマーを作りました
LTタイマー • 常に最前面表示 • 時間を1分単位でセット(0分~99分) • スタート/ストップボタンを長押しでリセット
C(C++)を学習したい!
私の言語学習法 • 入門書は買わない • 入門サイトは1から全部やらない • 適当にGUIのソフトを1本作る • 仕様やAPIはググる
C++のGUIライブラリ #とは
DXライブラリ
DXライブラリ(DxLib) • 2001年に山田巧氏が開発したゲームエンジン • DirectXが簡単に扱えるようになっている • 文献が豊富 • オープンソース 表記不要で使用可(例外有り)
• 対応OSが多い(Windows、iOS、Android、PlayStation Vita、 PlayStation 4、Nintendo Switch etc…)
DXライブラリの機能 • 2Dグラフィック • 3Dグラフィック • サウンド • ムービー •
各種入力 • TCP/IP通信 etc…
開発環境 • Windows 10 64Bit • Visual Studio Community 2019
• GitHub Desktop • DXライブラリ Ver.3.22e
DXライブラリのダウンロード • https://dxlib.xsrv.jp/dxdload.html からDXライブラリをダ ウンロードする • 必要な機能と開発環境に応じたファイルをダウンロード • 今回は「3Dモデル機能&ソフトウエアレンダリング機能無し パッケージ」を選択
DXライブラリのインポート • プロジェクト毎に必要な作業 • https://dxlib.xsrv.jp/dxuse.html を参照 $(ProjectDir)DxLib
データ量を減らす • 「~_vs2015_x86_MT.lib」と「~_vs2015_x86_MTd.lib」以外 のlibファイルを全て消す • これだけで90%減量できます(536MB→55.6MB)
リソースの作成 • 対応画像形式:BMP、JPEG、PNG、TGA、DDS、ARGB、TIFF • 対応音声形式:WAV、MP3(Windowsのみ)、OGG、Opus
コーディング • 省略 • 関数リファレンスと各関数のサンプルコードは https://dxlib.xsrv.jp/dxfunc.html
LTタイマーの開発に必要な処理 ウインドウ表示(デフォルトはフルスクリーン) ChangeWindowMode(TRUE); バックグラウンド動作を許可 SetAlwaysRunFlag(TRUE); 最前面表示 SetWindowPos(GetMainWindowHandle(), HWND_TOPMOST, 0, 0,
0, 0, SWP_NOSIZE | SWP_NOMOVE);
フレームレートの話 • フレームレートは画面の周波数に依存 • 固定FPSにするコードはネットに転がっている • LTタイマーは30FPS固定
まとめ • DXライブラリとC/C++でツールを開発 • 必要なことは全て公式サイトに載っている • 詰まったらググれ • GitHubでソース管理するならデータ量の削減が必須
まとめ • GitHubリポジトリ https://github.com/arkwnet/LTTimer
ご清聴ありがとうございました