Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新刊紹介
Search
asuka
November 16, 2023
Technology
0
170
新刊紹介
技術書典15、技書博9の新刊紹介
asuka
November 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by asuka
See All by asuka
wstdなんだか良さそう
askua
0
44
Dartでウェブ開発 (やりたい)
askua
0
49
Denoでパッケージを作りJSRに公開する
askua
0
32
WASI 0.2のinit処理
askua
1
88
TSのコードをRustで書き直した話
askua
4
1.1k
久しぶりに自作ライブラリをリファクタした話
askua
0
96
今年の振り返り
askua
0
80
Wasmってなに_ 新宿御苑.wasm #2024.12.11
askua
1
350
TinyGoを使ったVSCode拡張機能実装
askua
3
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
Definition of Done
kawaguti
PRO
2
110
Create a Rails8 responsive app with Gemini and RubyLLM
palladius
0
120
(非公式) AWS Summit Japan と 海浜幕張 の歩き方 2025年版
coosuke
PRO
1
260
産業機械をElixirで制御する
kikuyuta
0
170
マルチテナント+マルチプロダクト SaaS への AI Agent の組み込み方
kworkdev
PRO
2
350
ObsidianをMCP連携させてみる
ttnyt8701
2
120
CI/CDとタスク共有で加速するVibe Coding
tnbe21
0
170
Amplifyとゼロからはじめた AIコーディング 成果と展望
mkdev10
1
240
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
17k
生成AIをテストプロセスに活用し"よう"としている話 #jasstnano
makky_tyuyan
0
170
「規約、知識、オペレーション」から考える中規模以上の開発組織のCursorルールの 考え方・育て方 / Cursor Rules for Coding Styles, Domain Knowledges and Operations
yuitosato
6
1.7k
DroidKnights 2025 - Jetpack XR 살펴보기: XR 개발은 어떻게 이루어지는가?
heesung6701
1
110
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
KATA
mclloyd
29
14k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
A better future with KSS
kneath
239
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Transcript
新刊紹介 Nov 16 2023 1
自己紹介 座右の銘 世界一かわいいWasm本の著者 名前 asuka(あすか) SNS https://twitter.com/a_skua (FlutterKaigi のスタッフやってます) 2
技術書典14に出した同人誌が商業誌になりました. (手に取ってレビューつけてもらえると嬉しい )
ご注文はWASIですか? Go1.21でサポートされたWASIってどんな仕様なの? という 疑問に対して,WASIの生まれた背景から紹介し,実際に(ブ ラウザ上でも動作可能な)WASIのAPIモジュールの実装を通 してWASIの仕様を紹介する本です. 配布 - 技術書典15 (11/11~)
/ 電子版 ¥500 - 技書博9 (11/26) / 紙版 ¥800 表紙イラスト : QJACK (https://twitter.com/QJACK9) 3 オフライン会場のみ紙版
ご注文はWASIですか? Wasm: WebAssembly - ブラウザ上でアプリを高速に動かすためのバイナリフォーマットとそのVM WASI: WebAssembly System Interface -
Wasmをブラウザ以外で動かすためのシステムインターフェースの仕様 4 実装 - wasmtime - Wasmer
ご注文はWASIですか? 第1章では,なぜWASIが必要なのか ,Wasmの持つメリットとそれを応用 するにあたって生まれた課題につい て紹介しています. 5
ご注文はWASIですか? 第1章では,なぜWASIが必要なのか ,Wasmの持つメリットとそれを応用 するにあたって生まれた課題につい て紹介しています. 6 なんとこの本の最初のサンプルコードは C 言語によるシステムコールの呼び出し !
ご注文はWASIですか? 第2章では,WASIの仕様を紹介し, 実際にTypeScriptでの実装例を提示 しています. 7
ご注文はWASIですか? 第2章では,WASIの仕様を紹介し, 実際にTypeScriptでの実装例を提示 しています. 8 実際にWASIのAPI仕様はこんな感じで書か れています.
ご注文はWASIですか? 第2章では,WASIの仕様を紹介し, 実際にTypeScriptでの実装例を提示 しています. 9 これを良い感じに解釈して TypeScriptで実装 するとこうなるよという例示.
ご注文はWASIですか? WASIのAPIの実装をTSで書くことで,同じWasmバイナリをCLIでもブラウザでも動かす ことができることを例示してます. 10 package main import "fmt" func main()
{ fmt.Println("Hello, World") } $ wasmtime hello.wasi.wasm Hello, World $ 1つのコード,1つのバイナリが CLIでもブラウザでも動く !!
ご注文はWASIですか? Wasm: WebAssembly - ブラウザ上でアプリを高速に動かすためのバイナリフォーマットとそのVM WASI: WebAssembly System Interface -
Wasmをブラウザ以外で動かすためのシステムインターフェースの仕様 11 WASIのAPIをTypeScriptで実装すればブラウザでも動くのでは ? YES!!!
Q. この本は何の言語の本なの? A. …WASIの本です. - システムコールの紹介にCとGoを利用. - RustとGoからビルドされたWASIモジュールを実行するためのAPI実装に TypeScriptを利用. 特定の言語を用いた実装例の紹介ではなく,WASIのAPI仕様の紹介とその実装例の
紹介を目的としたもの. 今回はブラウザで動かしたいがためにTypeScriptを利用しているだけ ご注文はWASIですか? 12
ご注文はWASIですか? Go1.21でサポートされたWASIってどんな仕様なの? という 疑問に対して,WASIの生まれた背景から紹介し,実際に(ブ ラウザ上でも動作可能な)WASIモジュールの実装を通して WASIの仕様を紹介する本です. 配布 - 技術書典15 (11/11~)
/ 電子版 ¥500 - 技書博9 (11/26) / 紙版 ¥800 表紙イラスト : QJACK (https://twitter.com/QJACK9) 13 オフライン会場のみ紙版
技書博9で待ってます🎉 14