Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Firebase App Testing Agentで始めるAIベースの柔軟なE2Eテスト

Avatar for asmz asmz
September 29, 2025
310

Firebase App Testing Agentで始めるAIベースの柔軟なE2Eテスト

Talked at【実践事例4選】AI Agentで変わるモバイルアプリ開発におけるテスト

Avatar for asmz

asmz

September 29, 2025
Tweet

Transcript

  1. asmz.beer 誰なのか? • Akira Shimizu / asmz (@_asmz) • https://asmz.beer/

    • 仙台在住 • モバイルアプリエンジニア ◦ iOS / Android / React Native / 最近はFlutter • 株式会社フライヤー所属 ◦ https://www.flierinc.com/ ◦ モバイルアプリケーションG テックリード
  2. asmz.beer 現在のアプリチームの開発の流れ • 1スプリント2週間 ◦ 前半1週間:開発 ◦ 後半1週間:QA、リリース準備 Sprint N

    Sprint N+1 Week N Week N+1 Week N+2 feature A feature B feature C feature D feature E QA, Release - feature A - feature B - feature C QA, Release - feature D - feature E Week N+3
  3. asmz.beer Maestroの特徴 • Yamlによる直感的なテストシナリオ定義 • アプリ起動 • ボトムナビゲーションのBlogタブを タップ •

    リスト内で「Kotlin」から始まる要素 までスクロール • その要素をタップ • 左上のボタンを押して戻る
  4. asmz.beer Firebase App Testing Agentとは https://firebase.google.com/docs/app-distribution/android/app-testing-agent?hl=ja • Gemini in Firebaseがベース

    • 自然言語で定義したテストケースをAI Agentが理解し、 動作をシミュレートしてくれる自動テストツール • 現在プレビュー版でAndroidのみサポート
  5. asmz.beer 実験 • 「起動後不特定多数のポップアップを 表示」を再現 ◦ Firebase In-App Messageを1つ表示 ◦

    モーダル表示、閉じたらアラート表示 ◦ アラート閉じたらSnackBar表示
  6. asmz.beer まとめ • Firebase App Testing Agentは、画面の状況に合わせ てある程度柔軟に対応してくれる ◦ 「どの順番で何が出るか分からない」といったUIフローの突破

    に一定の手応え • 現状はまだテスト動作に不安定さが残る ◦ 今後の改善に期待 今後のアップデート次第では モバイルE2Eテストのハードルを下げる新しい選択肢となるかも
  7. asmz.beer まとめ • チーム運用ではMaestroとFirebase App Testing Agentを併用 ◦ QAビルド配布時 ▪

    Firebase App Testing Agentで自動テスト • アプリ起動〜オンボーディング〜メイン機能までを自動で確認 ◦ QA開始 ▪ Maestro半自動テスト実行 • オンボーディング突破後のアプリに対して手動でテスト開始、以降はシナリ オに沿って網羅的に自動テスト