Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OK Google, Deploy the iOS app
Search
asmz
March 26, 2019
Technology
1
890
OK Google, Deploy the iOS app
OK Google, iOSアプリをデプロイして
Talked at GCPUG Sendai #1
asmz
March 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by asmz
See All by asmz
モバイルアプリ開発へE2Eテストを導入しよう
asmz
0
88
React Native+Expoで始めるWebフロント開発
asmz
0
400
UIデザインを考える全ての人たちに捧げる Apple Human Interface Guidelinesのススメ
asmz
1
2.3k
Overview of Swift and iOS App development
asmz
0
1.3k
How to get mobile app logs using Firebase Crashlytics
asmz
0
860
Cooperate with Adobe XD, Zeplin and Xcode
asmz
1
3.1k
phpconsen LT
asmz
0
750
SWWDC 39
asmz
1
250
Create voice assistant app by Dialogflow
asmz
0
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
520
2025年にHCP Vaultを学び直して見えた景色 / Lessons and New Perspectives from Relearning HCP Vault in 2025
aeonpeople
0
180
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
3
800
進捗
ydah
2
230
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
460
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
510
AWS環境のリソース調査を Claude Code で効率化 / aws investigate with cc devio2025
masahirokawahara
2
1.2k
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
130
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
150
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
420
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
270
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.2k
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Visualization
eitanlees
147
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
OK Google, iOSアプリをデプロイして 2019/03/26 GCPUG Sendai #1 Akira Shimizu /
asmz 1
2 誰なのか? • Akira Shimizu / asmz (@_asmz) • https://asmz.beer/
• 株式会社ビデオマーケット 仙台オフィス • iOSエンジニア • GCP周辺技術が割と好き ◦ Firebase、Actions on Google etc...
3 今回やってみたこと
4 今回やってみたこと 開発中のアプリベータ 版、最新版が欲しいんだ けど... う〜ん、 起きたくない...zzZ
5 今回やってみたこと OK Google, iOSアプリをデプロイし て〜 ワカリマシタ
6 今回やってみたこと Zzz... デプロイガ オワリマシタヨ きたきた〜 わ〜い
7 本日の材料
iOSアプリCI/CD 本日の材料 Actions on Google 物理デバイス 8 Google Home Raspberry
Pi Cloud IoT Core Cloud Datastore Cloud Functions Bitrise Google Assistant Dialogflow
9 下ごしらえ
10 下ごしらえ • まずはiOSアプリCI環境を構築します Push Hook delivery (development) upload -
Code signing - Provisioning - Build (production) download 省 略
11 下ごしらえ • デプロイに必要なもの ◦ 対象ブランチ ◦ BitriseのWorkflow • Workflowとは
◦ ビルドに必要な一連の作業フ ローを定義したもの ◦ 開発用、本番用などビルドの 種類分用意する
12 下ごしらえ • 対象ブランチとWorkflowが決まれば、Webhook URLでCIタスクをKickすることが可能!
13 システム構築
14 User Devices Mobile App CI/CD Google Home Actions on
Google Raspberry Pi Cloud IoT Core Cloud Datastore Cloud Functions Cloud Functions Bitrise Google Assistant Dialogflow 全体構成
15 【往路】 Google Home→ デプロイ開始
16 Google Home→ デプロイ開始 16 User Devices Mobile App CI/CD
Google Home Actions on Google Cloud Datastore Cloud Functions Bitrise Google Assistant Dialogflow POINT!
• Dialogflowとは ◦ 自然言語解析エンジン ◦ 人間の普通の会話形式の言葉を聞き取り、解析 ◦ Googleアシスタント用アプリの開発プラットフォーム「Actions on Google」に統合
17 音声アシスタント接続、言語解析 Google Home Google Assistant Server Dialogflow
音声アシスタント接続、言語解析 • Entity定義 ◦ 発話内容をパラメータ値にマッピング 18 発話内容 パラメータ値
音声アシスタント接続、言語解析 • Intent定義 ◦ 音声アシスタントのメインフローを定義 19 音声アシスタントが POSTに必要なパラメー タ値を聞き出す
音声アシスタント接続、言語解析 • Fulfillment定義 ◦ 必要なパラメータ取得後に行う処理を定義 20 今回はCloud Functionsへ Webhookするよう設定
21 解析したパラメータをBitriseへPOST 21 User Devices Mobile App CI/CD Google Home
Actions on Google Cloud Datastore Cloud Functions Bitrise Google Assistant Dialogflow ① パラメータ: branch, workflow ② Webhook URLへ POST ③ Bitriseレスポンスの「ビ ルド番号」保存
22 【復路】 デプロイ終了 → Google Home
23 デプロイ終了 → Google Home User Devices Mobile App CI/CD
Google Home Raspberry Pi Cloud IoT Core Cloud Datastore Cloud Functions Bitrise POINT!
Cloud IoT Coreとは 24 • GCPから各種IoTデバイスと接続・管理・データ取り込 みなどを行えるフルマネージドサービス ◦ クラウド⇔デバイス双方向通信が可能 Cloud
IoT Core 各種IoTデバイス・センサー HTTPS / MQTT
Cloud IoT Coreとは 25 • レジストリ作成 利用するプロトコル 端末からの上りイベント を流すPub/Subトピック
Cloud IoT Coreとは 26 • 端末定義 デバイス側でキーペアを 作成し、公開鍵をコン ソールに設定
Cloud IoT Coreとは 27 • デバイス側MQTTクライアント設定(ex. Node.js)
Cloud IoT Coreとは 28 • デバイス側MQTTクライアント設定(ex. Node.js) • これでクラウド⇔デ バイス双方向通信
が可能に!
29 デプロイ終了通知をIoT Coreへ伝達 User Devices Mobile App CI/CD Google Home
Raspberry Pi Cloud IoT Core Cloud Datastore Cloud Functions Bitrise ① パラメータ: ビルド番号 ② ビルド番号存在 チェック ③ メッセージ(ビルド番 号)送信
30 Raspberry Piで通知受信、発話 User Devices Mobile App CI/CD Google Home
Raspberry Pi Cloud IoT Core Cloud Datastore Cloud Functions Bitrise
Raspberry Piで通知受信し発話 31 • 「google-home-notifier」で同一ネットワーク内のGoogle Homeへ発話指示 ◦ https://github.com/noelportugal/google-home-notifier
32 完成!
成果物 33 ビルド番号 373 番の デプロイがおわりましたよ 約10分後
34 感想・まとめ
35 やってみての感想 • 定型的な作業向き ◦ ベータ版アプリの再配布 ◦ 環境違いのベータ版の配布 など • リスク低な作業向き
◦ リリースビルドなど間違えたくないデプロイは音声より文字 での確認の方がしやすい
36 やってみての学び • アイデア次第でいろんなことに応用できそう • Cloud IoT Coreを使った、クラウドから物理デバイス との双方向通信は、結構応用が効きそう ◦
重度障害発生時に音で知らせる、パトランプ回す ◦ Webからの家電操作(ラズパイ+赤外線リモコン) 便利な使い方あれば、 ぜひGCPUG Sendaiで発表を!
37 Enjoy Engineering! 2019/03/26 GCPUG Sendai #1 Akira Shimizu /
asmz
38 [PR] 個人開発アプリのご紹介 • ITイベント・勉強会検索アプリ「EVENTech」 ◦ connpass検索機能使えなくて不便ですよね... ◦ あります、検索機能。 ◦
https://eventech.asmz.beer/