Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

新型コロナウイルスに対する日本IBMの取り組み / IBM_COVID19

新型コロナウイルスに対する日本IBMの取り組み / IBM_COVID19

さくらの夕べオンライン 新型コロナウイルス対策ナイト
https://sakura-tokyo.connpass.com/event/175986/
当日のセッション資料です。
#さくらの夕べ #日本IBM #COVID19 #新型コロナウイルス #CallforCode

Aya Tokura

June 01, 2020
Tweet

More Decks by Aya Tokura

Other Decks in Technology

Transcript

  1. さくらの⼣べオンライン 新型コロナウイルス対策ナイト
    新型コロナウイルスに対するIBMの取り組み
    Aya Tokura
    Sr. Developer Advocate
    Tokyo City Team

    View Slide

  2. @ayatokura
    2018年5⽉1⽇にIBM Sr. Developer Advocateに転⾝。
    セミナーやイベント登壇、授業講師、執筆活動を通じて
    クラウドネイティブや開発ツールの技術啓蒙を⾏う。
    ⼾倉彩(Aya Tokura)
    Sr. Developer Advocate
    IBM
    フォローはお気軽にどうぞ︕

    View Slide

  3. IBM DEVELOPER ADVOCATE in TOKYO
    Tokyo Team is a part of Worldwide Developer Advocate Teams
    Developer Advocate City Leader
    AKIRA ONISHI
    WW Developer Advocate
    KYOKO NISHITO
    WW Developer Advocate
    TAIJI HAGINO
    WW Developer Advocate
    AYA TOKURA
    WW Developer Advocate
    NORIKO KATO
    Client Developer Advocate
    YASUSHI OSONOI

    View Slide

  4. The IBM Developer Way
    Empowering developers
    to solve the world’s problems
    - smarter, faster, together。
    デベロッパーが現実社会の問題を
    「賢く」「素早く」「⼀緒に」
    解決できるようにする。

    View Slide

  5. 新型コロナウィルス対策へのIBMの取り組み

    View Slide

  6. [参考] IBM、新型コロナ対策、そしてコロナ後の“New Normal”を見据えた企業の変革を支援
    (https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/event/1251498.html)

    View Slide

  7. https://www.ibm.com/blogs/think/jp-ja/ibm-statement/
    IBMでは、お客様、パートナー様、および社員の健康を最優先に、各国の新型コロナウィルスによる感染症
    の拡⼤防⽌策や世界保健機関(WHO)の勧告などに基づき、勤務形態や主要なイベント開催の⽅針の⾒直し
    を進めております。
    4つの対応方針
    1.勤務形態
    2.本人および周囲が罹患、濃厚接触者となった場合
    3.出張
    4.イベント / 会議

    View Slide

  8. https://www.ibm.com/blogs/think/jp-ja/return-to-workplace/

    View Slide

  9. https://www.ibm.com/jp-ja/about/covid19
    新型コロナウイルス対策へのIBMの取り組み

    View Slide

  10. 10
    Dr. Tedros Adhanom Ghebreyesus
    WHO Director-General
    COVID-19 は、⼈々の健康、⽣活、そして存在
    そのものを危うくする存在です。
    2020年の Call for Code グローバル・チャレンジ
    では、気候変動に加えてCOVID-19との闘いにも
    取り組んでいます。
    私たちの時代の最も差し迫った社会問題に取り組む

    View Slide

  11. Call for Code への取り組み
    2018年 IBMは3,000万ドル投資し、パートナー団体とともに5年に渡る⽀援をコミット
    アプリ開発者、ITエンジニア、誰でも参加可能
    AI、データ、ブロックチェーンなど、IBM Cloud を活⽤
    オープンソースのテクノロジーを活⽤
    #CallforCode
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  12. 全世界での実績
    参加数
    18万⼈+
    参加国
    165
    応募作品数
    5,000+
    CALL FOR CODE 2019
    2019年
    ⽇本でも
    各地でイベント開催や
    技術⽀援を実施
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  13. #CallforCode
    【参加条件】
    Ø参加者について
    • 18歳以上のデベロッパー、デザイナー、起業家、どなたでも
    • 参加チームは1名から最⼤5名まで
    • 個⼈の複数チームへの参加は不可
    Ø応募作品について
    • IBM CloudまたはIBM Systems を活⽤し、動作していること
    -使⽤されるプログラミング⾔語、オープンソースライブラリーに制限はありません
    -受賞チームは作品提出後にコードレビューの対象となります
    ■ Call for Code Global Challenge 2020 PARTICIPATION AGREEMENT (参加契約)
    https://callforcode.org/wp-content/uploads/2020/03/2020-Call-for-Code-Participation-Agreement-v1.0.pdf
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  14. 2020 Call for Code グローバル・チャレンジ
    今回のテーマは「気候変動」と「COVID-19」
    • グローバル規模のアプリ開発コンペティション
    • 「⼀般向け*」と「IBMer向け」に開催
    5/5 (⽕)
    IBM Think
    COVID-19
    Top3発表
    4/27 (⽉)
    審査期間
    8〜9⽉ 10⽉
    最優秀賞
    チーム発表
    6/30 (⽕)
    IBMer
    応募受付
    締切
    7/31 (⾦)
    ⼀般
    応募受付
    締切
    * IBM Corporationとその法⼈、それらが所有する⼦会社の51%以上および、
    Red Hat Inc.とそのすべての⼦会社は「⼀般向け」Call for Code 2020には
    参加できませんのでご注意ください。
    ⼀般
    COVID-19
    早期締切
    #CallforCode
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  15. #CallforCode
    【審査基準】
    作品は以下4つの観点から評価・採点されます
    Ø Completeness and transferability
    アイディアはどの程度実装されているか︖実際に現場で使えるものか︖
    別の場所に移すことはできるか︖
    Ø Effectiveness and efficiency
    優先度の⾼い領域に対応しているか︖効果的かつ効率的に⽬的を達成
    しているか︖スケールするか︖
    Ø Design and usability
    ソリューションのデザイン、ユーザー体験、使いやすさは優れているか︖
    すぐに使⽤できるものか︖
    Ø Creativity and innovation
    ⻑年の、扱いにくい問題を、独創性のあるアプローチで解決しているか︖
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  16. #CallforCode
    【賞品】(2)
    グローバル最優秀賞チームには以下のAwardが贈られます
    Ø USD200,000(約2,100万円相当)の賞⾦
    Ø Call for Code Global Prizeイベントへのご招待
    Ø ベンチャーキャピタリストを紹介し、アイデアへの投資と起業の機会を提供
    Ø Code and Response イニシアティブによるサポート
    IBM Corporate Services Corpsチームと共にソリューションを展開する機会
    The Linux Foundationからの⻑期的なオープン・ソース・プロジェクトのサポート
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  17. #CallforCode
    【賞品】(2)
    優秀賞、準優秀賞チームには以下のAwardが贈られます
    Ø $25,000(275万円相当)の賞⾦
    Ø Call for Code Global Prizeイベントへのご招待
    Ø Code and Response イニシアティブによるサポート
    IBM Corporate Services Corpsチームと共にソリューションを展開する機会
    The Linux Foundationからの⻑期的なオープン・ソース・プロジェクトのサポート
    4位、5位には以下のAwardが贈られます
    Ø $10,000(110万円相当)の賞⾦
    Ø Code and Response イニシアティブによるサポート
    IBM Corporate Services Corpsチームと共にソリューションを展開する機会
    The Linux Foundationからの⻑期的なオープン・ソース・プロジェクトのサポート
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  18. なぜ 今、Call for Code に参加する必要があるのか
    • テクノロジーを使った世界を変⾰する活動への貢献
    • 社会の最も差し迫った問題への備えと取り組み
    • 技術者が最先端の技術について学ぶことを⽀援
    #CallforCode
    ibm.biz/c4cjapan

    View Slide

  19. コミュニティ⽴ち上げ & 運営活動の⽀援
    コミュニティ名: コロナ対策エンジニア
    コミュニティ内容︓COVID-19対策に挑むエンジニアの集い
    connpassメンバー数: 1,308⼈
    Organizer
    https://power-covid19.connpass.com/

    View Slide

  20. 箱崎本社に併設されている「フィットネスセンター GENKI」
    専属インストラクターの動画と一緒に体を動かしましょう!
    ibm.co/3cNcyol

    View Slide

  21. IBM X-Online (Digital Event Portal)
    ibm.biz/xonline
    「Think Digital」や「新型コロナウイルス」に関連するセッションも続々と公開中!

    View Slide

  22. さくらの⼣べオンライン 新型コロナウイルス対策ナイト
    新型コロナウイルスに対するIBMの取り組み
    Thank you!

    View Slide