Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サービスとアプリ開発
Search
baroqueworksdev
April 27, 2018
Programming
0
750
サービスとアプリ開発
2018/04/27
Mobile Act OSAKA #4
https://mobileact.connpass.com/event/78925/
baroqueworksdev
April 27, 2018
Tweet
Share
More Decks by baroqueworksdev
See All by baroqueworksdev
事業フェーズとリーダーシップの変化
baroqueworksdev
6
2k
リーダーシップとマネジメントの違いとは?
baroqueworksdev
13
4.1k
仕事は段取りが9割 WBSで鍛える社会人基礎力
baroqueworksdev
1
400
フラット構造をやめた理由と、EM / Tech Leadを作った理由
baroqueworksdev
0
560
企業成長の各ステージに応じた 生産性の最適化戦略
baroqueworksdev
0
500
Other Decks in Programming
See All in Programming
Systèmes distribués, pour le meilleur et pour le pire - BreizhCamp 2025 - Conférence
slecache
0
120
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
350
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
170
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
2
240
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
150
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
1.8k
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
290
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
280
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
240
Benchmark
sysong
0
280
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.2k
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
710
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Building an army of robots
kneath
306
45k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
サービスと アプリ開発 @nory_kaname
自己紹介 • エンジニア歴 ◦ 元組み込み屋 ◦ Android ▪ 端末開発に携わってました •
kernel、HAL層からJavaアプリ層まで ▪ アプリ開発 ◦ Swift
執筆 プロの力が身につく Androidプログラミングの教科書 Android Internals (TechBooster in C89 コミックマーケット89)
None
お話すること BUILD(構築) ↓ MEASURE(計測) ↓ LEARN(学習) idea product data BUILD
MEASURE LEARN
お話すること せっかく開発したアプリ ユーザーにとって良いモノにしたい
本編
ソフトウェア開発のV字モデル 要求分析 機能設計 詳細設計 基本設計 コーディング Unit テスト 結合テスト システム
テスト 受入テスト
これは具現化するフェーズ
もっとスコープを広げてみよう
ソフトウェア開発のV字モデル 仕様 設計 作る テスト リリース BUILD
サービス開発のV字モデル 課題発見 仕様 設計 仮説 作る テスト リリース データから学習 課題解決
検証 データ収集・計測 BUILD MEASURE LEARN
開発者ができることはなんだろ?
データをみる人が欲しいもの Program Analytics OS標準に乗っかれ Activity / VC Design デザインガイドに乗っ かれ
MVP / MVVM Material Design フラットデザイン 機能追加のスピード アップ! 他アプリとどう差別化 するか? ログ設計 スクリーン / イベント /Crash Google Analytics Firebase FacebookAnalytics adjust ユーザーカテゴリー の明確化
データをみる人が欲しいもの • データ集計・解析する人、グロースハックしたい人とか ◦ ダウンロード数 ◦ ユーザー数 ◦ スクリーンビュー数 ◦
イベント数 ◦ etc • マーケターの実際にある声 ◦ Facebookの広告効果を知りたい ▪ Facebook Analytics ◦ Googleの広告効果を(ry ▪ Firebase
いつでもログ拡張できるように
拡張性 ログ出力 Google Analytics Firebase Facebook 画面A 他にも 画面B 画面B
ログをみてなにをすれば良い?
ボタンひとつでも改善点はある • 指標として ◦ クリック率 ◦ 画面遷移率 ◦ CVR •
画面のレイアウトを疑ってみる ◦ 情報の流れ ▪ 上から下、左から右 • 操作としての選択肢 ◦ Navigationのメニュー ◦ Floating Action Button ◦ 通常のButton / UIButton
ListView, TableViewでも • 画面のレイアウトを疑ってみる ◦ 縦スクロールと、横スクロールの相性 ◦ 縦スクロールのみの方が、操作性が良いのでは ◦ 横スクロールはどれくらい見られているか
Empty画面を • 画面で伝えるメッセージはなにか? ◦ 「0件です」「空っぽです」、情報として意味はある? ◦ どうすればEmptyでなくなるのか、ユーザーに手段を伝える
まとめ • アプリ開発してリリース後、どうしたいのか自問しよう • 仮説検証で改善サイクルを ◦ データ収集・集計 ◦ そのデータから、次になにをするのか
以上です