Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
誰も嫌な思いをしない変化 #scrumosaka / Scrum Fest Osaka 2021 Keynote
Mitsuyuki Shiiba
June 25, 2021
Technology
6
6.7k
誰も嫌な思いをしない変化 #scrumosaka / Scrum Fest Osaka 2021 Keynote
スクラムフェス大阪 2021 の基調講演のスライドです。
https://confengine.com/conferences/scrum-fest-osaka-2021/proposal/15448
Mitsuyuki Shiiba
June 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by Mitsuyuki Shiiba
See All by Mitsuyuki Shiiba
最近 Fitbit をつけて散歩してるので CircleCI + Pixela で見えるようにしてみた
bufferings
1
140
#RSGT2021 Rethink Scrum from a Japanese cultural perspective
bufferings
2
7.6k
#RSGT2020 テックリードは未来の話をしよう / Tech Lead in Scrum
bufferings
38
27k
Introduction to Cypress
bufferings
3
2.7k
The Touch and Feel of Micronaut
bufferings
0
400
Introducing Micronaut
bufferings
1
530
Service Operation Centered Development
bufferings
3
5.1k
#RSGT2019 ちゃんとやってるのに なんかうまくいかないスクラム からの脱出
bufferings
16
11k
Spring BootとKafkaでCQRS
bufferings
5
4.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
失敗を経験したあなたへ〜建設的なインシデントの振り返りを行うために実践するべきこと〜
nobuakikikuchi
0
210
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
150
大きくなるチームを支える技術 / Technology to support a growing SCX team
ku00
0
140
KubeCon Recap -Platform migration at Scale-
inductor
0
120
Steps toward self-service operations in eureka
fukubaka0825
0
980
220521_SFN_品質文化試論と『LEADING QUALITY』/220521_SFN_Essay_of_Quality_Culture_and_LEADING_QUALITY
mkwrd
0
330
【初心者向け】ググらずに!? ターミナル上で Pythonオブジェクトを調べよう
yumihiki
0
120
長年運用されてきたモノリシックアプリケーションをコンテナ化しようとするとどんな問題に遭遇するか? / SRE NEXT 2022
nulabinc
PRO
15
8.1k
[SRE NEXT 2022]メルカリグループにおけるSREs
srenext
0
550
LINEのData Platform室が実践する大規模分散環境のCapacity Planning
line_developers
PRO
0
830
アルプの 認証/認可分離戦略と手法
ma2k8
PRO
2
360
ヘキサゴナルアーキテクチャを利用したLambda 関数のドメインモデルの実装 Live
fatsushi
2
390
Featured
See All Featured
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
12
900
Designing for humans not robots
tammielis
241
23k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
63
7.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
68
4.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
219
17k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
A Philosophy of Restraint
colly
192
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
289
48k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
237
19k
Transcript
୭ݏͳࢥ͍Λ͠ͳ͍มԽ Jun 25th, 2021 Mitsuyuki Shiiba (@bufferings) EC Incubation Development
Dept. Rakuten Group, Inc.
2 スクラムやってる?
椎葉 光行 3 • Web Application Architect • 楽天グループ株式会社 ECインキュベーション開発部
2010 2015 ݱࡏ ΤϯδχΞ & ςοΫϦʔυظ • ৽αʔϏε։ൃɾӡ༻ • εΫϥϜ վળΤϯδχΞظ • ଆ͔ΒνʔϜվળͷαϙʔτ • ΤϯδχΞϦϯά • νʔϜͮ͘Γ
4 前に進むための選択
「エンジニアのスキルアップのために力をかしてほしい」 5 • サービスをのばしたいけどシステムには課題がたくさん • エンジニアたちのスキルアップをして自走できるチームにしたい
6
いいチームですね 7
現在 8 • 何をするべきか全員が考えて自走している • スキルアップの仕組みが開発プロセスに組み込まれてる • システムの課題を解決していく道筋も少し見えてきた みんなの頑張りがサービスをのばしていくことにつながり始めた
9 Before After
10 前に進むための選択
11 誰も嫌な思いをしない変化
みんなからのコメント 12 • 問題だと思っていること、うれしいと思っていることなど、気持ちをチームメンバーと 共有して、よりよい方法を一緒に考えられるようになった! • みんなとコミュニケーションを取りながら開発してて楽しい! • I was
impressed with the way you not only share how you give an opinion or suggest your idea but also action as well. You inspired me to be a better person. • サポートを受けて、かなり成長できた! 満足度アンケート • 仕事満足度 23%アップ↑ • 職場満足度 27% アップ↑
13 スクラムって難しい
14 変化って難しい
15 誰かの行動を変える
16 そっかー
今の自分 17 相手に期待をしなくなった 相手の気持ちを考えなくなった
相手に期待をしなくなった 18
相手に期待をしなくなった 19 残念な気持ちになる 相手に問題があると考えてしまう
相手に期待をしなくなった 20 期待のかわりに 今できることを見るようになった
相手の気持ちを考えなくなった 21
相手の気持ちを考えなくなった 22 相手の気持ちを想像しなくなった
相手の気持ちを考えなくなった 23 相手の気持ちに向き合わなくなった
今の自分 24 相手に期待をしないで、できることを見るようになった 相手の気持ちを想像しないで、言葉や行動を見るようになった 相手の気持ちに向き合わないで、寄り添うようになった
25 自分の 行動 相手 相手の 行動 誰かを変える
変化 26 相手の中身を変えるのではなく 自分の行動を変えることで 相手から出てくる行動を変えること
変化 27 もともとその人の持っているチカラを引き出すこと
「誰も嫌な思いをしない変化」のために 28 観察 考察 選択 事実を見る できていることを見る 流れを見る 視野を広げる 前に進む?
29 改善のための流れ
30 できていることを見る
31 誰もひとりにしない仕組み
32 いいチームですね
33 自分の 行動 自分 自分の 行動 自分を変える
34 前に進むための選択
35 どうしてスクラムって呼びたいの?
None