Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IoT LT
Search
canonno
November 17, 2020
Technology
0
370
IoT LT
canonno
November 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by canonno
See All by canonno
communeLT
canonno
0
7.4k
enebularLT
canonno
0
280
yurufuwaLT
canonno
0
160
Try_English_LT.pdf
canonno
1
330
Enebular LT
canonno
0
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
1
310
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
240
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
530
モノレポにおけるエラー管理 ~Runbook自動生成とチームメンションの最適化
biwashi
0
290
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
190
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.6k
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
230
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.5k
20250807 Applied Engineer Open House
sakana_ai
PRO
2
560
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
1
400
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
220
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
460
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.3k
A better future with KSS
kneath
239
17k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Transcript
M5Stackで「だいたいま~」つくった 賀野 壮一朗 @canonno_blog 月 日
自己紹介 賀野 壮一朗 某メーカー入社 機械学習エンジニア二年目 大学で微生物の研究やってたIT業界二年目 Protoout Studioにて修行中IoT二か月目 ピアノ・作曲が趣味。ピアノ関連アカウント運営。 Protooutで検索検索!
便利な世の中になっちまいました
あえて使いにくいもの作りたくね?
便利 おぶ 便利
ほどよく使いにくい「だいたいま~」
①時間がだいたい 多分for文で60回やりゃ1分っしょ! !?!!?
②残り時間が分からない
③気分で時間が変わる 3分 ⇒ 1分 5分 ⇒ 6分
余談 顔文字もう見たくない
不便さを味わうのもいかがでしょうか @canonno_blog
None