Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TypeScriptでAmazon Cognitoのエミュレーターを開発し始めた話
Search
caru
June 06, 2024
Programming
0
480
TypeScriptでAmazon Cognitoのエミュレーターを開発し始めた話
TechTalkフェス 登壇資料
caru
June 06, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.1k
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
230
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
1.1k
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
5.1k
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
480
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
180
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2.3k
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
150
「ちょっと古いから」って避けてた技術書、今だからこそ読もう
mottyzzz
11
6.9k
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
200
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
270
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
980
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Transcript
TypeScriptでAmazon Cognitoの エミュレータを開発し始めた話 Caru (かる)
2 先輩 今日 00:00 OSS開発をやってみませんか? ※ イメージ
3 © 2009 サマーウォーズ 制作委員会
出てきた課題 4 既存のOSSを使えば良いのでは...? LocalStack × Amplify UIとDockerの相性問題 × データの永続化が困難 MotoServer
× Cognito機能が有料(AWSは基本無料)
Magnitoについて 5 frourio Inbucket 認証メール(SMTP) /Client ユーザー管理 /Server 互換API Docker
Image Magnito (npm package) 届いたメールはlocalhostから確認可能 フロントからバックエンドまで TypeScriptで開発 認証エンドポイントの切り替えだけ で使用可能
自己紹介 6 Caru (かる) 2005年生まれ (18歳) 大学生 (東洋大学 情報連携学部) INIAD.ts所属
最近触っている技術: Cloudflare Workers Magnitoでの担当: パスワード認証の実装 caru caru-ini
デモ 7 • サイトはNext.js + Amplify UIで作られています • 認証のエンドポイントをlocalhostに切り替えてあります •
他に特別なことはしていません
8 SRPの仕組み ユーザー登録 ユーザー名 パスワード ケンジ君 クライアント サーバー ユーザー名, ソルト,
検証子 DB OZ 検証子 ソルト (ランダム) © 2009 サマーウォーズ 制作委員会
9 SRPの仕組み ログイン時(Hello) ケンジ君 クライアント サーバー ユーザー名, SRP_A DB OZ
SRP_B SRP_B 生成 ランダム数字 検証子 SRP_A ランダム
10 SRPの仕組み ログイン時(Verify) SRP_A ケンジ君 クライアント サーバー OZ SRP_B SRP_A
SRP_B ユーザー名、パスワード 検証子 証拠 証拠 両者が一致すればログインは成功! 違う計算方法 詳しくは Zennで!
未来 11 • Magnitoは GitHubで公開中 スターよろしくお願いします! frouriojs / magnito •
Cognitoのエミュレータの需要やユースケースについて フィードバックいただけると幸いです!