Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon BedrockでClaude 3.5 Sonnet v2のComputer u...
Search
Champ
October 29, 2024
Technology
0
3
Amazon BedrockでClaude 3.5 Sonnet v2のComputer useを試す
Champ
October 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Champ
See All by Champ
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
120
【Bedrock×Athena】生成系AIでSlackデータの分析に挑戦
champ
0
110
Amazon Qの全体像を掴んでみよう!
champ
0
41
神アプデ?Amazon Comprehendで 生成系AIの毒性検出に挑戦!
champ
0
250
Bedrockで挑戦! 生成系AIで Slackコミュニケーションの活性化!
champ
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
統計データで2024年の クラウド・インフラ動向を眺める
ysknsid25
2
810
日本版とグローバル版のモバイルアプリ統合の開発の裏側と今後の展望
miichan
1
110
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
110
How to be an AWS Community Builder | 君もAWS Community Builderになろう!〜2024 冬 CB募集直前対策編?!〜
coosuke
PRO
2
2.7k
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
350
実務につなげる数理最適化
recruitengineers
PRO
6
620
Oracle Cloudの生成AIサービスって実際どこまで使えるの? エンジニア目線で試してみた
minorun365
PRO
4
260
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
21
8.8k
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
290
うちにも入れたいDatadog
recruitengineers
PRO
2
320
5分でわかるDuckDB
chanyou0311
10
3.1k
KubeCon NA 2024 Recap: How to Move from Ingress to Gateway API with Minimal Hassle
ysakotch
0
190
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
KATA
mclloyd
29
14k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Transcript
Amazon Bedrock で Claude 3.5 Sonnet v2 の Computer use
を試す
自己紹介
1. Computer Use API とは Claude 3.5 Sonnet V2 の新機能(ベータ版)
生成系 AI が画面のスクショを見て、マウスカーソルの移動、クリック、キーボー ド入力などの操作を実行可能 以下から利用可能: Anthropic API Amazon Bedrock 主な特徴: スクリーンショットベース操作 マウス・キーボード制御 ブラウザ操作
2. Computer Use Demo について Anthropic が提供する公式サンプルコード: GitHub: anthropics/anthropic-quickstarts Computer
Use API を簡単に試せる環境を提供 デモ環境の特徴: Docker コンテナで起動 Streamlit による Web UI が用意されており、Computer Use API を利用した画面操作 の様子が見れる
3. デモ <別画面で動画を開く>
3. デモ すごい!うごいた! でも、どうやっているの?
4. Computer Use API の処理の流れ 処理の流れ: 1. 入力 2. Claude
の処理 3. 実行
4. Computer Use API の処理の流れ 処理の流れ: 1. 入力 ユーザーからの指示(プロンプト) 画面のスクリーンショット
Anthropic が定義したツール Computer Tool(マウス・キーボード操作) Text Editor Tool(テキスト編集) Bash Tool(コマンド実行) 2. Claude の処理 3. 実行
4. Computer Use API の処理の流れ 処理の流れ: 1. 入力 2. Claude
の処理 スクリーンショットの解析 ユーザーからの指示を理解 適切なツールの選択 アクションのシミュレーションし実行すべき操 作を生成 3. 実行
4. Computer Use API の処理の流れ 処理の流れ: 1. 入力 2. Claude
の処理 3. 実行 Claude から実行すべきコマンド・操作を受信 アプリケーション側で実際の操作を実装・実行 結果を新しいスクリーンショットとして取得
5. まとめ 1. Computer Use Demo を使うことで簡単に Computer Use API
を試せる 2. Claude がやってくれるのはコマンドやアクションの生成まで 3. コマンドやアクションを実行するには自分たちが実装する必要があるが、サンプ ルコードが充実しているのでそこまで難しくない