Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EventBridgeでEventが発生しないことがある?v2
Search
Chiharu-Tsuboi
March 02, 2023
Technology
0
1.4k
EventBridgeでEventが発生しないことがある?v2
20230301 color is クラウドLT大会vol.3の発表資料です。
Chiharu-Tsuboi
March 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by Chiharu-Tsuboi
See All by Chiharu-Tsuboi
AWS公式MCP、全部入れたら便利?精度下がる?
chiharutsuboi
1
90
AWSアカウント74件をバックアップした方法と課題
chiharutsuboi
0
370
新機能!Amazon Aurora Limitless Database とは
chiharutsuboi
0
740
S3の情報漏洩からデータを守るには?CloudFormationで作るS3標準テンプレートのご紹介
chiharutsuboi
0
200
Amazon Aurora徹底比較 Provisioned vs Serverless
chiharutsuboi
0
4.5k
EventBridgeでEventが発生しないことがある?
chiharutsuboi
0
140
500万円のサービスを申し込んでしまった
chiharutsuboi
1
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
390
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
610
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
160
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
200
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
170
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
370
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
340
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
280
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
120
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
830
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Scaling GitHub
holman
463
140k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Transcript
EventBridgeでEventが発 生しないことがある? 2023/3/1 color is クラウドLT大会vol.3 坪井 千春 1
自己紹介 名前: 坪井 千春 好きなAWSサービス:Amazon EFS 経歴: ・SIerとしてJAVAメインのアプリ担当を19年 ・直近5年程度AWSを利用 ・2022年4月からアプリを離れてAWSエンジニアとして活動
・AWS Top Engineers受賞にチャレンジ 2
きっかけ 3 • コールセンターのシステムを担当(2021年頃) • サーバレスをメインとしたシステム構成(Amazon ConnectやAWS Lambda ) •
業務としては高い要求レベル • 同じ電話番号に対する1日の架電回数が制限 • 基幹システムへ架電実績を連携する期限 • テクニカルサポートへ問い合わせ(請求代行) • 結果としてはAmazon Connectの不具合 • 代替としてAmazon EventBridge採用の提案を受けた 複数回 架電 連携さ れない 稀にイン シデント Amazon EventBridge? →サービス内容を調査
Amazon EventBridgeとは? • イベントを使ってアプリケーション同士を接続するサービス • Amazon CloudWatch Eventsの後継であり、 同じAPIやエンドポイントを使用し、機能が拡張されている。 •
料金:呼出し月間1400万回まで無料。以降1.25USD/100万回 シンプルな例 • EC2の起動失敗イベントをトリガーにAWS Lambdaでメール通知 4 Amazon EventBridge Event AWS Lambda Amazon EC2
様々なイベントに対応 • アプリケーションの独自Eventを受 け取ることが可能 (アプリ間連携が可能) • AWSサービスに限らず、外部のSaaS からイベントを受け取ることも可能 • Cronのように時刻指定などで自己を
トリガーするイベントも作成可能 5 Amazon EventBridge アラート通知 Event DataDog (SaaSアプリ) Amazon EventBridge 注文受付 Event 受注アプリB 受注アプリA Amazon EventBridge スケジュール Event
Amazon EventBridgeの注意点 6 • 起動が遅いことがある • イベント生成はベストエフォート(起動しないことがある) • まれに複数回起動する
注意点1:起動が遅いことがある • SLAは99.99%の月間稼働率(月間4分程度の停止は返金無し) • サービス中断によりイベントを配信できない場合、復旧後にイベ ントは最大24時間再試行さる • 24時間を超えるとイベントは発生せず「FailedInvocations」メ トリクスが記録される FailedInvocations:完全に失敗した呼び出しの数
7 AWS公式ドキュメント: https://docs.aws.amazon.com/eventbridge/latest/userguide/eb-troubleshooting.html#eb-delayed-event-delivery
注意点2:イベント生成はベストエフォート • イベントを生成するサービスによって稀にイベントが配信され ないことがある • 基本的には「ベストエフォート」 • 一部のみ「保証付き配信」 8 •
AWS Batch • Amazon Braket • AWS CloudFormation • Amazon CloudWatch • AWS CodeArtifact • Amazon Elastic Container Service • AWS Elemental MediaConvert • AWS Elemental MediaStore • Amazon EventBridge のスケジュール されたルール • AWS IoT Analytics • AWS Key Management Service CMK の削除 • Amazon Location Service • AWS OpsWorks • Amazon QLDB • Amazon Redshift • AWS Security Hub • AWS Signer • Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) • AWS Storage Gateway • Amazon Translate イベント配信が保証されるサービス AWS公式ドキュメント: https://docs.aws.amazon.com/eventbridge/latest/userguide/eb-service-event.html
注意点3:まれに複数回起動する • 「保証付き配信」で保証されるのは「1回以上」の配信 • まれに、下記のような事象が発生する • 単一のイベントに対して同じルールを複数回トリガーされてしまう • 特定のトリガーされたルールに対して同じターゲットを複数回起動し てしまう
9 AWS公式ドキュメント:https://docs.aws.amazon.com/eventbridge/latest/userguide/eb-troubleshooting.html#eb-rule-triggered-more-than-once
対策 10 • 未起動、遅延、複数回起動しても問題無いものに採用 • 問題が発生しないように設計 例:ターゲット側で起動チェックを実装等 私が実施している対策 • マネージドサービスは制約を認識して採用を検討
• AWS Lambdaは「未処理」レコード全件に対して処理を実施 ※イベント発生レコードだけを処理対象としない
まとめ • Amazon EventBridgeは簡単にアプリ同士を接続できるサービス • まれに「起動が遅い」 「起動しない」 「複数回起動する」 • 100%が求められるシステムでの採用は注意が必要
11