Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
500万円のサービスを申し込んでしまった
Search
Chiharu-Tsuboi
October 20, 2022
Technology
1
1.4k
500万円のサービスを申し込んでしまった
セゾン情報システムズ クラウドLT大会 vol.1の資料です
https://saison-coloris.connpass.com/event/260703/
Chiharu-Tsuboi
October 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by Chiharu-Tsuboi
See All by Chiharu-Tsuboi
AWS公式MCP、全部入れたら便利?精度下がる?
chiharutsuboi
1
140
AWSアカウント74件をバックアップした方法と課題
chiharutsuboi
0
370
新機能!Amazon Aurora Limitless Database とは
chiharutsuboi
0
750
S3の情報漏洩からデータを守るには?CloudFormationで作るS3標準テンプレートのご紹介
chiharutsuboi
0
200
Amazon Aurora徹底比較 Provisioned vs Serverless
chiharutsuboi
0
4.6k
EventBridgeでEventが発生しないことがある?v2
chiharutsuboi
0
1.5k
EventBridgeでEventが発生しないことがある?
chiharutsuboi
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
200
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
390
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
140
IoTLT@ストラタシスジャパン_20251021
norioikedo
0
140
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
350
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
45k
serverless team topology
_kensh
3
240
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
400
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
1.8k
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
1
220
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
150
DSPy入門
tomehirata
2
340
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
930
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
930
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
500万円のサービスを 申し込んでしまった 2022/10/20 クラウドLT大会 坪井 千春 1
自己紹介 名前: 坪井 千春 所属: 株式会社セゾン情報システムズ 経歴: ・SIerとしてJAVAメインのアプリ担当を19年 ・直近4年はAWSを利用 ・今年4月からアプリを離れてAWSエンジニアとして活動
背景:AWS教育環境 • AWSの社内教育を目的として自由に利用できるAWSアカウントを 用意 • 一部のメンバーに管理権限を付与 • 利用ルール • IGWやNATなどの作成禁止(社内プロキシを経由させる)
• VPCピアリングの禁止 • 不要なリソースは削除、利用する期間のみ起動 3
事件発生 • ある日突然、高額のAWS利用料金が発生 3000ドルのサブスクリプション!? 4
AWS Shieldってなに? • マネージド型のDDoS攻撃保護サービス • WEBサービスへ大量リクエストしサーバーダウンさせるような攻撃 に対する防御ができる • Standard料金:無料 •
Advanced料金:1ヶ月3,000 USD、1年間のサブスクリプション契約 3,000$×12ヵ月×為替148円 = 約500万円!? 5
AWS Shieldってなに? • 申し込み方法:マネジメントコンソールで数クリック →簡単に申し込める! 6
対応 • CloudTrailで調査し、ユーザーの操作を確認 結果、料金を確認せずに契約してしまったことが判明 • とりあえずキャンセルしようするもマネジメントコンソールか らキャンセル不可 7
対策 その後の対策として下記を実施 1. 事前教育 2. 適切な権限設定 3. Slack通知 4. 請求アラート
8
対策1:事前教育 • IAMユーザーの発行前にAWSの基本教育を実施 • 下記の3つのe-learningに合格すること 9
対策2:適切な権限設定 • 管理権限は原則提供しない • 一時的に提供する場合もポリシーで下記のActionを拒否 shield:CreateSubscription • 設定可能であればOrganizationsのSCP設定で拒否する 10
対策3:slack通知 • 毎日slackでAWS利用料を通知 • いつでも気軽に利用状況が分かる 11
対策4:請求アラート • 請求アラート • CloudWatchメトリクス • 一定額を超えた場合にメールで関係者に通知 • 10日、20日時点で〇ドルを超えた場合に発報 •
最近では他にも機能あり • AWS Budgetsのアラート機能 • AWS コスト異常検出(AWS Cost Anomaly Detection) 12
まとめ • AWSには簡単に契約できてしまう高額なサービスが存在する • あらかじめ対策しておく • 適切にユーザーの権限を設定 • AWS利用前の教育ルールを策定 •
請求アラートなどの検知機能を設定 13