Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vimmerになりたいあなたへ
Search
chihiro
February 18, 2019
Programming
4
2.3k
Vimmerになりたいあなたへ
2019年2月18日の「ゴリラ.Vim」での発表内容です。
https://gorillavim.connpass.com/event/119276/
chihiro
February 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by chihiro
See All by chihiro
レビューしやすいプルリクを作ろう
chihiro
0
660
GithubActionsHandsOn資料
chihiro
0
340
わたしがエンジニアになった理由
chihiro
1
350
2020年にやりたいこと
chihiro
0
350
社内LT大会を3年間開催してきた中で考えたこと
chihiro
0
510
IamlearningGit.pdf
chihiro
0
44
便利ツールLT大会
chihiro
2
260
オススメ❤を詰め込みました
chihiro
0
460
Other Decks in Programming
See All in Programming
Stay Hacker 〜九州で生まれ、Perlに出会い、コミュニティで育つ〜
pyama86
0
120
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
15
48k
GitHub Copilotを使いこなせ!/mastering_github_copilot!
kotakageyama
2
870
Module Proxyのマニアックな話 / Niche Topics in Module Proxy
kuro_kurorrr
0
2.6k
Vue 3.6 時代のリアクティビティ最前線 〜Vapor/alien-signals の実践とパフォーマンス最適化〜
hiranuma
2
430
SUZURIの規約違反チェックにおけるクリエイタフィードバックの試⾏錯誤/Trial and Error in Creator Feedback for SUZURI's Terms of Service Violation Checks
ae14watanabe
1
140
SidekiqでAIに商品説明を生成させてみた
akinko_0915
0
130
퇴근 후 1억이 거래되는 서비스 만들기 | 내가 AI를 사용하는 방법
maryang
2
540
AIのバカさ加減に怒る前にやっておくこと
blueeventhorizon
0
160
AI時代に必須!状況言語化スキル / ai-context-verbalization
minodriven
3
370
Eloquentを使ってどこまでコードの治安を保てるのか?を新人が考察してみた
itokoh0405
0
3.1k
Amazon Bedrock Knowledge Bases Hands-on
konny0311
0
140
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Transcript
Fujisawa Chihiro Vimmerになりたいあなたへ in ゴリラ.Vim 2019.02.18
⾃⼰紹介 Fujisawa Chihiro エンジニア6年⽬ 今まで Android, Web ,AWS ,アジャイル・・・ 今
画像・動画関連
質問 「Vimやり始めたばかりです」 「Vim挫折しそう・・・」 「これからVimやろうとしています」 という⽅、どれくらいいらっしゃいますか?
誰向け? 今⽇は 「Vimをこれから学ぼうと思っている」 「Vim初⼼者」 という⽅向けに話します。
話さないこと Vimってなんぞや? Vimの機能 については話しません。 ご了承ください。
Agenda 私とVimの歴史 ・Vimを知る ・Vimに挫折 ・Vimを思い出す ・Vim初⼼者への道を踏み出す Vimの中毒性
Agenda Vimを知る
Vimを知る 部署の先輩「好きなエディタはVimです」 1年⽬の私(ビム・・・)
Vimを知る Vimを実際に使う⽇がきた Jenkinsを⼊れているサーバに⼊ってごにょごにょ その時の私(ナンジャコリャ・・・) i を押さないと⼊⼒できないって何? 先輩に⾔われるがままにキーを押して終了
Agenda Vimに挫折
Vimに挫折 覚えてみよう→すぐ挫折 ・hjkl で移動・・・ ・モード? i を押さないと⼊⼒できないって何? ・サクラエディタと何が違うの?
Vimに挫折 ⾯⽩み、便利さを全く感じられずに挫折 ・メモをとるときにだけVimを使⽤ ・ブラインドタッチもできない ・モードとか、コマンドとか馴染みがない ・「できない」ので「今できる⽅法でやる」 結果いつまでも覚えられない
Agenda 数年後
Agenda Vimを思い出す
Vimを思い出す 「〇〇がわかるようになってVimの便利さに気づ いた!」 というブログ記事を読んだ私 ・そういえば昔やろうとした、と思い出す ・私はまだVimの便利さを知らないだけ・・・? ・もう⼀回やってみようかな
Agenda Vim初⼼者への道を踏み出す
Vim初⼼者への道を踏み出す ①ググる 「Vim 初⼼者」、「Vim 学習」、「Vim 勉強」 とかでググって勉強法を探す 記事を書いてくださった皆様、 ⼤変お世話になりました。 ありがとうございます!
Vim初⼼者への道を踏み出す ②vimtutor Vim公式のチュートリアルをやる Vimをインストールしてコマンドを叩くだけ
Vim初⼼者への道を踏み出す ③ドットインストール ドットインストールにて「vim⼊⾨」を受講 https://dotinstall.com/lessons/basic_vim ※vimtutorとドットインストールはどちらを先にやってもいい と思います。
Vim初⼼者への道を踏み出す ここまでくるとだいぶVimに慣れてくる ・hjklが苦ではなくなってくる ・サーバーに⼊って多少のゴニョゴニョはできる ・なんか便利じゃない・・・?と思い始める もっとVimやりたい!という気持ちに
Vim初⼼者への道を踏み出す ④コーディングVim縛り ・いろいろなコマンドが必要 基本のコマンドだけではもどかしい ・「これできたら便利なのに・・・」 調べる→ある→知識増える のループ
Vim初⼼者への道を踏み出す ⑤チートシート作り コーディング中にいちいちVimのコマンドを調べ るのは⾯倒臭い 巷にはたくさんのチートシートが溢れていますが、 ⾃分で作ると定着度アップ たくさんのチートシートを参考に⾃分だけのチートシートを
Vim初⼼者への道を踏み出す ⑥vimrc vimrc:Vimを便利にカスタマイズできる この必要性に気づく!
Vim初⼼者への道を踏み出す vimrcについて Vimをやり始めた時は使っていませんでした ・基本が⼤事精神 ・⾒てもイマイチわからなかった ここまでくるといちいちESC⾯倒、とか、 「:noh」⾯倒とかわかってきます
Vim初⼼者への道を踏み出す ⑦「実践vim」を読む 多くの⼈に知れたすごく良い本 中古とかKindleで買うことができるはず
今ココ Vimをそれなりに 使えるようになりました 今ココ
Agenda Vimの中毒性
Vimの中毒性 ⼼地よさ 「やりたい」と思ったことのほとんどができる i とか yy とか p とかやっているうちはあまりハマらない l
連打からの i を⾯倒と思ったときに A を知った時の気持ちよさ (個⼈的な感じ⽅です) もっと効率的に操作できないか、考えながら書く のが楽しい!
Agenda そんな感覚はないと思ったあなた
みんな誰でもVimmer 全部じゃなくても⼀部を知るだけで 作業が楽になるはず i と :wq と :q! だけでは⾟い もう少し知るだけで作業がもっと楽になるはず!
Agenda まとめ
まとめ Vimmerになりたいあなたへ ・vimでプログラミングすると覚えます ・必要なタイミングで必要なことを学ぶと定着度 アップ ・全部じゃなくても⼀部でOK ・ブラインドタッチはできた⽅が良い
Fujisawa Chihiro Vimmerになりたいあなたへ in ゴリラ.Vim 2019.02.18
ご清聴ありがとうございました!