「GPT技術活用イベント in 沖縄:AIでビジネス効率化への挑戦!」の登壇資料です。 https://gpt-okinawa.connpass.com/event/279303/
技術記事が書けない人は GPTに背中を押してもらおう 2023/4/15 まぁし
View Slide
知念 昌史 / まぁし Twitter@chocodogmagic ● 沖縄でリモートワーク/元・美容師 ● 技術コミュニティ運営 ○ PWA Night(東京)/ v-okinawa(沖縄) ● Vue.js/Nuxt/Jamstack/セマンティックHTML/PWA/ アクセシビリティ/SEO/パフォーマンス改善/CMS ● スプラトゥーン3(弓:S+17 / XP1900) ● ポケモン:スカーレット:これから育成はじめます 株式会社TAM/TAMTO:フロントエンドエンジニア 兼 個人事業主
https://www.tam-tam.co.jp/
今日話すこと / 話さないこと ChatGPT等のAIツールを使って技術記事の執筆を効率化した話をします。 しかし AIに記事を書かせる話ではありません。 (これ重要)
私は記事を書くのが苦手です 😇Advent Calendar 3年連続失敗!!! 😇
なぜ記事が書けないのか ● 時間が取れない ● 書くことが思い浮かばない ● 書きたいものがあっても、どう書き出したらいいかわからない ● ちゃんとした日本語を書かなきゃと思うと筆が進まない ● 起承転結でまとめるの難しい ● 気づいたら考え込んでいるだけで時間が過ぎている 💫
なぜ記事が書けないのか → 構成案や添削の不安 ● 時間が取れない ● 書くことが思い浮かばない → ネタ探し ● 書きたいものがあっても、どう書き出したらいいかわからない → 案出し、定番のパターン ● ちゃんとした日本語を書かなきゃと思うと筆が進まない → 推敲、添削 ● 起承転結でまとめるの難しい → 構成案 ● 気づいたら考え込んでいるだけで時間が過ぎている アイディアや壁打ち、添削などパターンを元にしてテキストを処理するのは ChatGPTの得意分野
ChatGPTとは
実例
こういうツールを作りました、なので記事にしたい 2つのWebページのURLを指定すると、PC用とスマホ用のスクリーンショットを撮影、差がある部分を抽出して画像化する ※改善の余地あり
構成案を考えるのを手伝ってもらう なるほど〜💡
マークダウンにしてみる なんかちょっと書けそう〜 🙌
なぜ記事が書けないのか → 構成案や添削の不安 ● 時間が取れない ● 書くことが思い浮かばない → ネタ探し ● 書きたいものがあっても、どう書き出したらいいかわからない → 案出し、定番のパターン ● ちゃんとした日本語を書かなきゃと思うと筆が進まない → 推敲、添削 ● 起承転結でまとめるの難しい → 構成案 ● 気づいたら考え込んでいるだけで時間が過ぎている アイディアや壁打ち、添削などパターンを元にしてテキストを処理するのは ChatGPTの得意分野 👍👍
言い回しを気にしていると進まないので雑でも書く 書いた文章をGPTで添削する。修正前提なので楽な気持ちで進められる。 添削後の文章で違和感がある場合は、自分で直せば良い。
アドバイスを参考に言い回しのパターンも思いつく
なぜ記事が書けないのか → 構成案や添削の不安 ● 時間が取れない ● 書くことが思い浮かばない → ネタ探し ● 書きたいものがあっても、どう書き出したらいいかわからない → 案出し、定番のパターン ● ちゃんとした日本語を書かなきゃと思うと筆が進まない → 推敲、添削 ● 起承転結でまとめるの難しい → 構成案 ● 気づいたら考え込んでいるだけで時間が過ぎている アイディアや壁打ち、添削などパターンを元にしてテキストを処理するのは ChatGPTの得意分野 👍
できました〜✨ https://zenn.dev/chocodogmagic/articles/webpage-diff
2週間後にもう1本✨ https://zenn.dev/chocodogmagic/articles/web-push-ios
まとめ(雑に書いてみる) 記事を書くのが苦手でしたが、なぜ苦手なのか分解してみると構成を練ることに時間をかけすぎていたり、正しい文章、きれいな文章を書かなくてはならないというところを意識し過ぎていることが原因だとわかりました。 その苦手なところをGPT/AIにアシストしてもらうことで本来の書きたいことに集中できたり、短時間で記事を公開するところまで進めることができました。 3年間書けなかったものが数時間で書くことができました。 今までやりたくてもできなかったことを達成するために GPT/AIを活用することがおすすめです。
長いのでまとめてください
まとめ
ありがとうございました! Twitter まぁし@chocodogmagic フォローしてね PWA Nightは 毎月第3水曜日 参加してね! 平日9:00〜SpacesでWeb情報発信中! TAMで一緒にお仕事しませんか? お仕事のご依頼・各職種の採用も募集中