Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
個人開発から学ぶVue.js開発環境 / v-okinawa Meetup #5
Search
Chinen
September 17, 2021
Programming
0
110
個人開発から学ぶVue.js開発環境 / v-okinawa Meetup #5
https://v-okinawa.connpass.com/event/223357/
v-okinawa Meetup #5 LT大会の登壇資料です。
Chinen
September 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by Chinen
See All by Chinen
MTDDC Meetup TOKYO 2024 / フロントエンドエンジニアの成長に繋がるCMS設計
chinen
0
120
2万ページのSSG運用における工夫と注意点 / Vue Fes Japan 2024
chinen
3
2.7k
MTDDC Meetup TOKYO 2023
chinen
2
390
Nuxt 3でJamstackテンプレートを作るときの考え方
chinen
3
2k
WWDC2023-Recap-LT
chinen
1
160
Web Push対応状況2023
chinen
0
580
技術記事が書けない人はGPTに背中を押してもらおう
chinen
2
220
Three.jsで3Dぷわんを動かす / PWA Night vol.46
chinen
0
230
PWA開発を基礎からおさらい / PWA Night CONFERENCE 2022
chinen
3
1.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CEDEC 2025 『ゲームにおけるリアルタイム通信への QUIC導入事例の紹介』
segadevtech
3
970
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8k
オープンセミナー2025@広島「君はどこで動かすか?」アンケート結果
satoshi256kbyte
0
200
Infer入門
riru
4
1.6k
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
AWS Serverless Application Model入門_20250708
smatsuzaki
0
130
CSC305 Summer Lecture 04
javiergs
PRO
1
110
A Gopher's Guide to Vibe Coding
danicat
0
170
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
The State of Fluid (2025)
s2b
0
200
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
140
LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善
po3rin
8
980
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Transcript
個人開発から学ぶ Vue.js開発環境 2021/9/17 まぁし
知念 昌史 / まぁし@chocodogmagic TAM/TAMTOのフロントエンドエンジニア • 沖縄でリモートワーク • 技術コミュニティ運営 ◦
PWA Night(東京)/ v-okinawa(沖縄) ◦ 平日朝9時からTwitter SpacesでWeb雑談 • ものづくりが好き ◦ イラスト、ゲーム、アプリ、漫画、小説 • ベテランポケモントレーナー • スプラトゥーン頑張ってウデマエSめざしてる
こんなの作ってます
Vue.jsで開発しよう
Vue.jsを使った開発手法3選 1. scriptタグを使って読み込み ◦ リアクティブ 2. Vue CLIやViteを使ったビルド環境 ◦ コンポーネント開発
◦ SFC(Single File Component) 3. Nuxt.jsを使った開発・デプロイ環境 ◦ SSG(静的サイトジェネレーター) 理解度や複雑度に応じて段階的に取り組める! (逆にいろいろなやり方があって初学者は混乱するかも?)
SampleコードはGitHubにもあります https://github.com/chinen-octtn/VueSample
1. scriptタグを使って読み込み これはCDN。ローカルにダウン ロードしたJSでもOK
こんな感じ app.js
Vue.jsでリアクティブに切り替わる 画面を作れた
2. Vue CLIやViteを使ったビルド環境 Vite
HTML/JS/CSSがひとつのファイルに→SFC HelloWorld.vue .vueファイルが一つのコンポーネントになってい る。 複数のコンポーネントを組み合わせてページを 作っていく。 コンポーネントの中で 別のコンポーネントを呼び出す こともある。
index.htmlの中はこれしかない
ローカルサーバーで開発できる
コンポーネント開発 完全に理解した
3. Nuxt.jsを使った開発・デプロイ環境
ルールがある ディレクトリ • コンポーネントは components に入れる • 表示したいページは pages に入れる
• 静的ファイルや画像などは static に入れる etc nuxt.config.js → meta情報やファイル生成の設定等
ローカル開発環境
静的サイトジェネレーター
細かくて見えないけどHTMLできてる
netlify等のHostingサービスで自動buildしてくれる https://www.netlify.com/
Jamstackもいける
最初は簡単にscriptタグで ↓ コンポーネント開発ならViteやCLI ↓ サイト制作やJamstackならNuxt
ちなみに コスパ計算アプリはscriptタグ版で公開中 ※PWAにも対応してるよ https://chi-memo-app.firebaseapp.com/whicheaper/ 現在、Nuxt版にするため制作中! (今週Nuxt 3のベータ版がリリースされたね!) 個人サイトはVite版で公開中 https://karachoco-code.netlify.app/
Vue.jsはいいぞ
ありがとうございました!!! Twitter @chocodogmagic まぁし フォローしてね!! PWA Night 毎月第3水曜 オンライン開催