Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

FirebaseとVue.jsでWebアプリモック速攻開発 / v-okinawa #4

Chinen
January 21, 2020

FirebaseとVue.jsでWebアプリモック速攻開発 / v-okinawa #4

Chinen

January 21, 2020
Tweet

More Decks by Chinen

Other Decks in Programming

Transcript

  1. FirebaseとVue.jsで
    Webアプリモック速攻開発
    2020/01/21 知念 昌史

    View Slide

  2. 知念 昌史 / Masashi Chinen
    ● フロントエンドエンジニア@株式会社TAM
    ● 技術コミュニティ運営 沖縄:v-okinawa / 東京:PWA Night
    ● 技術書典6でPWA初心者向け本「実践PWA」を共著で頒布
    ● 沖縄出身、大学卒業後に上京。美容師からWeb業界に転職。Web未経験
    からスタートしてフロントエンド8年くらい
    ● ポケモン剣盾が欲しすぎる生活

    View Slide

  3. 事例①

    View Slide

  4. 365日貯金って知ってますか?

    View Slide

  5. 365日貯金とは・・・
    1~365までの数字の書いた表を作って、一日一回、好きな数字を選んでその金額を貯
    金するという方法。
    例)5という数字を選んだ場合、5円を貯金箱に入れる
    一日の負担は1円〜最大でも365円!
    クリアすると、なんと66,795円!!!

    View Slide

  6. そもそも表を作るのめんどいw
    表をチェックするだけの作業つまらん

    View Slide

  7. Webアプリ作った!!
    制作時間:3時間くらい
    ● ブラウザで操作できる
    ● タップするとその数字がアクティブになる
    ● 数字のステータスはFirebaseに保存される

    View Slide

  8. 事例②

    View Slide

  9. トイレIoT、流行りましたね(遠い目

    View Slide

  10. 会社のトイレ空き状況を席にいながら知りたい!!
    光センサーの情報をFirebaseに保存、ブラウザで確認できるようにする!
    光センサー
    MESH - Sony
    データベース
    Vue.jsを使ってブラウザに表示
    リアルタイムで切り替わる

    View Slide

  11. こんなやつ
    制作時間:1日〜2日くらい
    空いているとき・・・◎
    誰かが入っているとき・・・✕
    ブラウザをリロードしなくても
    リアルタイムで切り替わる

    View Slide

  12. 事例③

    View Slide

  13. コスパが良いのは(お得)どっち?
    398円の
    マヨネーズ
    内容量:450g
    298円の
    マヨネーズ
    内容量:340g
    A         B

    View Slide

  14. 計算めんどくさいので
    Webアプリ作った

    View Slide

  15. こんなやつ

    View Slide

  16. 一緒に計算してみよう
    398円の
    マヨネーズ
    内容量:450g
    298円の
    マヨネーズ
    内容量:340g
    A         B

    View Slide

  17. ちなみに・・・
    このコスパ計算アプリはPWA対応!!(A2HS)
    制作時間:3時間くらい
    PWA対応:プラス半日〜1日くらい、今後も追加改修予定
    FirebaseのHostingを使うと、デフォルトでHTTPSのURLとなるため、証明書を用意する
    手間がはぶける
    FirebaseはPWAのサンプル環境としてもオススメ!

    View Slide

  18. iOSの人 Androidの人

    View Slide

  19. まとめ
    ・Firebaseは無料枠でも機能が豊富、機能単体でも使用可能
    ・DatabaseとHostingの機能だけでも、サーバー側の構築無しで
    データと連携したWebアプリを公開できる
    ・フロントエンドの知識(HTML・CSS・JavaScript)があれば十分
    ・とにかく作ってみるのが一番!!作ったら僕にも教えて!

    View Slide

  20. ご清聴ありがとうございました!!!
    Twitter @chocodogmagic
    まぁし
    見本が見たい方は
    声かけてください!
    実践PWAもあります!
    良かったらフォローしてね!
    今日のサンプルたち
    事例①
    365日貯金アプリ
    事例②
    トイレIoTアプリ
    事例③
    コスパ計算アプリ

    View Slide