Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カンファレンスのボランティアスタッフって何やるの? / DAIMYO Meetup #4
Search
cohalz
February 28, 2024
Programming
0
140
カンファレンスのボランティアスタッフって何やるの? / DAIMYO Meetup #4
https://nulab.connpass.com/event/307954/
の発表資料です
cohalz
February 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by cohalz
See All by cohalz
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
3
2.8k
はてなのSRE組織2024 / Road to SRE NEXT@福岡
cohalz
2
1.6k
SREのキャリア、 あるいは生態 / #ya8
cohalz
11
1.6k
小さなものでも Step Functions / Serverless Meetup Fukuoka Re:boot
cohalz
0
180
ECSのCI/CD改善と標準化の取り組み / JAWS FESTA 2023 in Kyushu
cohalz
8
6.8k
ecspressoへの貢献を振り返る / JAWS-UG コンテナ支部 #24 ecspresso MeetUp
cohalz
1
6.5k
はてなフォトライフをECSに移行した話 / Hatena Engineer Seminar #20
cohalz
1
19k
SREの異動と働き方 〜はてなブログ編〜 / Hatena Engineer Seminar #13
cohalz
0
2.3k
Envoy.なんか / Kyoto.なんか #5
cohalz
1
190
Other Decks in Programming
See All in Programming
CQRS+ES の力を使って効果を感じる / Feel the effects of using the power of CQRS+ES
seike460
PRO
0
240
2025.01.17_Sansan × DMM.swift
riofujimon
2
580
PicoRubyと暮らす、シェアハウスハック
ryosk7
0
230
DevinとCursorから学ぶAIエージェントメモリーの設計とMoatの考え方
itarutomy
0
160
サーバーゆる勉強会 DBMS の仕組み編
kj455
1
310
PHPで作るWebSocketサーバー ~リアクティブなアプリケーションを知るために~ / WebSocket Server in PHP - To know reactive applications
seike460
PRO
2
770
QA環境で誰でも自由自在に現在時刻を操って検証できるようにした話
kalibora
1
140
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
570
HTML/CSS超絶浅い説明
yuki0329
0
190
BEエンジニアがFEの業務をできるようになるまでにやったこと
yoshida_ryushin
0
210
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.4k
最近のVS Codeで気になるニュース 2025/01
74th
1
160
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Speed Design
sergeychernyshev
25
740
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Building an army of robots
kneath
302
45k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Transcript
カンファレンスのボランティア スタッフって何やるの? id:cohalz / @cohalz DAIMYO Meetup #4 1
自己紹介 • こはる(@cohalz) • 株式会社はてな SRE ◦ はてなブックマーク ◦ はてなブログ
• 費用削減・MySQL・OpenTelemetry • 福岡でリモート勤務 2
3 カンファレンスのスタッフ やったことある人?
ボランティアスタッフやりました • YAPC::Hiroshima 2024(2024/02/10) ◦ 前日・当日ともにスタッフ参加 4
前日作業(14:00集合) • ノベルティダンボールの開封 ◦ 参加者ノベルティとスポンサーブース用を分ける • ノベルティ詰め込み ◦ 今回は400人以上分のバッグを作成 •
会場設営 ◦ バックパネル設置や照明・音響の使い方など 5
当日作業(7:30集合) • 部屋内での役割決め ◦ 当日のガイド冊子が配られるのでそれを確認 ◦ セッション部屋は司会・配信・誘導・タイムキープ等 • 朝は受付の手伝い ◦
チケット読む係・Tシャツ・ノベルティを出す係 • 部屋の役割をしつつ指示に従う ◦ 落とし物やその他トラブルの伝達も行う 6
当日作業(後半) • 各ブースの撤収作業 ◦ セッション・スポンサー・メイン ◦ 懇親会は少しだけ遅れるくらい • その後スタッフだけで打ち上げ 7
良いところ • スタッフ同士で交流が広がる ◦ 同じくスタッフをやっている仲間 • 謎の達成感がある ◦ 文化祭に近い •
カンファレンス運営に必要なことがわかる ◦ 得意なことを活かせることも 8
悪い(?)ところ • お金は出ない ◦ ノベルティや懇親会は無料ではあるが... ◦ 交通費や有給なども場合によっては必要 • 聞けないセッションなど出てくる ◦
担当の部屋も集中して聞けるわけではない ◦ 集合が早くて前日は夜遅くまでいられないとかも 9
スタッフをやって思ったこと • カンファレンスってあって当たり前じゃない ◦ ボランティアだけでなくコアスタッフも本業がある • 要望があったら運営側に回るという手も ◦ お金とか人とか足りてないことも 10
おわり • 好きなコミュニティのスタッフやってみては • 今年は福岡のコミュニティを手伝っていきたい ◦ 盛り上げて人を呼び寄せたい! ◦ いつか自社のイベントもMackerelとかでやれたら... 11