Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
210316 Power Automateのエラーハンドリング Ryu.Cyberさん
Search
comucal
PRO
March 16, 2021
Technology
0
850
210316 Power Automateのエラーハンドリング Ryu.Cyberさん
comucal
PRO
March 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
44
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
83
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
400
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
200
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
81
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
67
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
720
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
360
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
380
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
490
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1.6k
一体いつからSRE NEXTがSREだけのカンファレンスだと錯覚していた? / When did you ever get the idea that SRE NEXT was a conference just for SREs?
vtryo
1
140
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
280
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 に行ってきた! & containerd の新機能紹介
honahuku
0
120
20250705 Headlamp: 專注可擴展性的 Kubernetes 用戶界面
pichuang
0
200
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
190
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
790
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
3
410
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
2
570
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
1
13k
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
410
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
Ryu.Cyber(冴場 竜) Twitter: @CyberWintellig1 Power Automateのエラーハンドリング
•Power Automate •Power Automate Desktop 今回のお話は
1. エラーハンドリングとは 2. Power Automateでは 3. どうやって確認? 4. どんなときに使うと便利なの? 5.
おまけ お題目
• 大雑把な説明 • 品質は想定外のことが起こっても(故障が起きても) – 安全に停止 フェイルセーフ – 問題無く別処理系で処理 フォールトトレラント
事故がないようなんとかしたい • 詳しくはググってみてね – 参考 – ウィキペディア ソフトウェア品質 – ソフトウェア品質説明の考え方 - IPA ソフトウェア、システムの品質
• きいてないよーーーーー!!! がないようにしておきたい 要は • でないと、 暴走ロボ We悪だー 勝手にデーター上書き 止まらない
せっかくの良い製品も きちんと 評価されない 元凶に
• プラットフォーム側で極力フェールセーフになるように吸収して くれてます • だから、エラー(API接続先が故障)なら停止 Power Automateでは
• 想定内のエラーで停止 意図したキャンセル(停止) • 想定外のエラーで停止 エラー表示して停止 でも、想定している停止と想定外は区別したい
• 詳しくはググってね • 参考 • エラーハンドリングのまとめ+個人メモ @luftfararen • エラーハンドリング IPA
• 要は – 想定したエラーはわかるように処理(ログ記録etc) – 想定してないエラーはシステムが出すエラー と区別できるようにプログラム、フローを書く エラーハンドリングとは
• NG処理とか表現されます • ソフトウェア開発、システム開発では 正常系処理よりこっちが重要です • 開発工数の主な部分を占めます • プログラミングのハードルをあげている部分の1つ 正常系だけ処理書いて済むならどんだけ楽か・・・
エラーハンドリングは大事
プラットフォーム側で吸収してるってすごい製品なんですよ よいしょ!!!
• テンプレあるよ • Try、Catch、Finally テンプレート Power Automateでは?
• 今主流のプログラミング言語にはほとんど実装されているエラー ハンドリングの構文 • C# • VB(VBAではない) • JAVA •
RPAではUiPathが実装されてませんでしたっけ? 参考 https://mag.sweeep.ai/topic/75137/ Try-Catchってなによ?
• 例外はThrow命令で送信 • だから業界用語 例外を投げるって 動詞を使います • そして受け取るときCatch プログラミング言語では
• 並列分岐の追加 • 実行条件の構成 • 終了 • これらを組み合わせてtry,catch Power Automateでは?
並列分岐の追加 ① ②
並列分岐の追加
実行条件の構成
実行条件の構成
• スコープ ひとかたまりの処理でエラーハンドリング
スコープのエラーハンドリング
終了
終了
エラーはどこで確認するの? 実行中 成功 失敗 取り消し済み もっと大量に状況を見 たいとき 状況レコードの表示 最新化 状況レコードの表示
最新化
エラーはどこで確認するの? 個々の実行状況 (実行ログ)を確認したい とき
どこで確認するの? どこのルートを通って正 常か失敗があったのかが わかります ループ内の処理状況もこ こをクリックして1つず つ確認可能
どんなときに使うと便利なの? ループでくくって繰り 返し処理させてるよ でも途中でエラーが あったエラーで止まる でなく 飛ばして最後の要素ま で処理してくれない? ってときなんかに 便利です
エラーハンドリングを行い 良きPower Automateライフを 人生のエラーハンドリングも忘れずに
Power Automate Desktop でもエラーハンドリング できるってよ 調べたら
私は未検証なので参考情報だけ • Power Automate Desktop の例外とエラー処理の構成 Microsoft Learn
例外(エラー)をThrow(投げる) のことじゃね? PADは未検証なので、予測だけど
川柳