Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
210426業務改革の成功確率を爆上げする業務可視与田さん
Search
comucal
PRO
April 29, 2021
Technology
0
600
210426業務改革の成功確率を爆上げする業務可視与田さん
210426業務改革の成功確率を爆上げする業務可視与田さん
comucal
PRO
April 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
170
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
46
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
68
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
440
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
270
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
110
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
110
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
880
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
640
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
750
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
690
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
520
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
9
1.8k
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
1k
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
310
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
810
re:Inventに行きたい いつか行きたい 行けるようにできることは?
yama3133
0
110
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
5
1.5k
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
200
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
1
250
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
340
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
910
Transcript
業務改革の成功確率を 爆上げする業務可視化 1 CONFIDENTIAL
CONFIDENTIAL 2 自己紹介 与田 明/Yoda Akira RPAテクノロジーズ社にてBizRobo!のセールスから導入PoCの支援、開 発に従事。 アジアクエスト社ではRPA事業の立ち上げを行いUiPathとWinActorの 導入支援。
2019年4月PLAY株式会社を創業し、現在もRPAを中心とした業務改 革支援を行っている。 メディア掲載実績 ・RPA TIMES ・流通ネットワーキング 記事寄稿「流通業におけるRPA活用事例と成功のポイント」 URL:https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=4465 インタビュー「RPA起業家が語るRPAの未来」 URL:https://rpatimes.jp/rpa/rpa-magazine/6343/ ほか多数
3 会社概要 オフィス業務を可視化するSaaSを開発しています
CONFIDENTIAL Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 4 業務改革の例
CONFIDENTIAL Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 5 業務可視化を
行わなかった場合
Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 6 業務可視化をしない業務改革 うちの部署はかなりアナログなので、もっとデジタル活用を推進したいな
ぜひやりましょう!
Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 7 業務可視化をしない業務改革 たとえばこの◦◦っていう経費精算のSaaSが良いらしい。
あと税務関連の申請書作成とかRPAで自動化できるんじゃないか? ぜひやりましょう!
Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 8 業務可視化をしない業務改革 たとえばこの◦◦っていう経費精算のSaaSが良いらしい。
あと税務関連の申請書作成とかRPAで自動化できるんじゃないか? ぜひやりましょう! あなたは経費精算のSaaS導入、税務手続きのRPAを段取り よく完了させました。 しかし、本当に業務が効率化されているのか。。。。?? あまり成果として認めれらませんでした。。。
CONFIDENTIAL Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 9 業務可視化を
行った場合
Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 10 業務可視化をしない業務改革 うちの部署はかなりアナログなので、もっとデジタル活用を推進したいな
ぜひやりましょう!
Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 11 業務可視化をしない業務改革 たとえばこの◦◦っていう経費精算のSaaSが良いらしい。
あと税務関連の申請書作成とかRPAで自動化できるんじゃないか? いえ、現在の内のボトルネックは契約締結・請求周りなのでこちらを優 先させましょう。手始めに契約書管理は業務フローを見直すだけでも 効果がでるか検証して、デジタル化検討しましょうか
Copyright 2021 PLAY Inc. All rights reserved. 12 業務可視化をしない業務改革 たとえばこの◦◦っていう経費精算のSaaSが良いらしい。
あと税務関連の申請書作成とかRPAで自動化できるんじゃないか? いえ、現在の内のボトルネックは契約締結・請求周りなのでこちらを優 先させましょう。手始めに契約書管理は業務フローを見直すだけでも 効果がでるか検証して、デジタル化検討しましょうか あなたは各人バラバラのフローであった契約書管理を一元化し、 1カ月足らずで年間約200時間分の業務を省力化。これが社 内に認められ業務改革の予算をつけることができました。
13 業務を可視化せず業務改革を進めるのは 地図を持たず海を漂流するようなもの
14 業務の地図をつくることで 効率よくゴールへ向かいましょう!
なぜ業務可視化が必要か? CONFIDENTIAL 15
CONFIDENTIAL 16 業務可視化のメリット 業務のボトルネックがわかる 業務改革の効果が出やすい業務を判断できる 業務改革の効果を測定できる
CONFIDENTIAL 17 業務のボトルネックがわかる 業務がわからなければ改善のしようがありません。 目指すべきゴール、現状を可視化にすることでボトルネックが明らかになります。 As-Is (現状の姿) To-Be (あるべき姿) あるべき姿
ボトルネック
CONFIDENTIAL 18 業務改革の効果が出やすい業務を判断できる 年間2000時間の業務を50%効率化するより 年間5000時間の業務を30%だけ効率化する方がカンタンだし、効果が大きい 業務Bを30%効率化 現状の業務量 年間5000時間 年間3000時間 約
2000時間 業務自動化 業務Aを50%効率化 現状の業務量 年間2000時間 年間1000時間 約 1000時間 業務自動化
CONFIDENTIAL 19 業務改革の効果を測定できる 効果測定が必要な理由 新しいシステムを導入しても効果があるとは限らない →損切りしたり、新しい施策を打っていく必要がある ▪ 業務効率化の施策実施前と実施後の業務を可視化することで どれくらいの定量効果があったのか測定することができます。 逆に大きな効果がでた施策は、他部署などに横展開できる
→担当者の成果も可視化されるので社内評価もあがる ▪
業務可視化の全体像 CONFIDENTIAL 20
21 業務可視化の位置づけ 目的設定 業務 可視化 効果測定 施策実行 施策計画 現状分析
CONFIDENTIAL 22 業務可視化のアウトプット •組織図 •業務棚卸表 •業務量調査表
CONFIDENTIAL 23 組織図 業務はかならず人に紐づいて発生しています。 そのため、先ずは人がどのように配置されているか組織図から見ていくことで 業務を可視化していく土台となります。
CONFIDENTIAL 24 業務棚卸表 対象の部署にはどのような業務があるのか、まずは全て把握する 必要があります。 そして業務には階層があるので、大分類・中分類・小分類といった 3階層で業務の構造を明らかにします
CONFIDENTIAL 25 業務量調査表 どのような業務が存在するのか把握できたら、次にそれが どの程度工数がかかっているのか明らかにしていきます。
CONFIDENTIAL 26 アウトプットを作成するための方法 •業務ヒアリング •工数入力 •プロセスマイニング(タスクマイニング)
CONFIDENTIAL 27 業務ヒアリング 業務担当者にアポをとって、どのような業務を行っているのか・どれくらい 行っているのかをヒアリングします 予算 リードタイム 可視化担当者工数 業務担当者工数 正確性
★★★ ★★ ★ ★★ ★
CONFIDENTIAL 28 工数入力 工数管理ツールやエクセルシートなどを使って、従業員1人1人に工数を 記入し提出してもらう 予算 リードタイム 可視化担当者工数 業務担当者工数 正確性
★★★ ★ ★★ ★ ★★
CONFIDENTIAL 29 プロセスマイニング(タスクマイニング) プロセスマイニングやタスクマイニングのツールを活用し、 業務ログから業務可視化を行う 予算 リードタイム 可視化担当者工数 業務担当者工数 正確性
★ ★ ★★ ★★★ ★★★