Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
210901 RPAによる業務改善 りきとさん
Search
comucal
PRO
September 01, 2021
Technology
0
270
210901 RPAによる業務改善 りきとさん
comucal
PRO
September 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
37
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
59
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
100
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
430
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
260
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
110
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
110
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
820
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
330
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
330
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
960
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
110
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.8k
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
160
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
200
Why Governance Matters: The Key to Reducing Risk Without Slowing Down
sarahjwells
0
100
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
130
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
130
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
110
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Transcript
RPAによる業務改善 Power Automate Desktop
• 自己紹介 • RPA導入の流れ • ロボット紹介 • 費用対効果(時間) • RPAツールを利用して
• まとめ 目次
自己紹介 • IT経験、知識共に皆無だった24歳 • 海外経験が2年程あり、前職は留学カウンセラー
いざ企業実習へ
営業事務からのご依頼 入札情報の取得と一斉配信
件数取得 案件一覧 サイトを開く
経理からのご依頼 請求書一括印刷
Amazonを開く 各事業所の請求書 PDFを開く 印刷 課題 開いて印刷を繰り返す
総務からのご依頼 特定のフォルダ内から 特定のファイルを抽出
経理から連絡 フォルダ内の ZIPファイルから 特定のPDFを抜き出す 印刷 封入&発送 2分の作業×フォルダ数
Zip解凍 PDF 取得 A B A→完了フォルダ B→印刷フォルダ 経理から連絡 フォルダ内のZIP ファイルから特定の
PDFを抜き出す 印刷 封入&発送 繰り返し 特定のキーワードを設定し ヒットしたファイルを抜き取り、作業を行う
より業務を効率化するための提案 メールにPDFを 添付し送信 ・印刷や封筒の準備、封入作業の削減 発送費用、時間共に大幅なカットが可能 経理から連絡 フォルダ内のZIP ファイルから特定の PDFを抜き出す 印刷
封入&発送 印刷 封入
費用対効果
総務の場合 フォルダ選択→PDF選択 × フォルダの数 ★機密資料のため確認作業時間がさらに加算 月1回の作業。半日かけて行う 1分で作業完了 • 確認作業要らず •
他の作業に同時進行で取り組める
単純だが時間がかかり ミスが発生しやすい業務に有効 感想 訓練校でRPAツールを使用していたことにより ノウハウや概念を理解していたので 初動はすごくスムーズだった
実業務とRPAの接点
業務効率化を唱える上で、RPAは 今後必須になるツール 業務への疑念 理想フローの形成 検証 完成
今後のRPAへの考察 PAD無償版普及の恩恵により 効率化を意識する企業、人材が増加 業務の自動化、IT化に拍車をかける。 時間と人件費の 削減 ストレスから 解放 生産性向上
• 社内教育が必須→フローの詳細共有(エラー対応等) • RPAロボットを作成するまでの業務の統一化 課題 →他部署の業務や 部署を跨いでの作業など幅広く業務の効率化を遂行できる
業務への疑念 理想フローの形成 検証 完成 実業務を一緒に取り組み 知識の共有をしていくことが大切 教育する際は