Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
230808 UIFlow 2.0でシャアザクを歩かせる かーでぃさん
Search
comucal
PRO
August 08, 2023
Technology
0
290
230808 UIFlow 2.0でシャアザクを歩かせる かーでぃさん
comucal
PRO
August 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
40
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
77
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
380
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
190
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
76
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
60
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
690
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
350
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
38k
開発フェーズだけではない AI導入はどのように進めていくべきか / How should we proceed with AI adoption beyond the development stage?
i35_267
2
130
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
770
AIにどこまで任せる?実務で使える(かもしれない)AIエージェント設計の考え方
har1101
1
270
Text-to-SQLの評価データセットを作って最新LLMモデルの性能評価をしてみた
gotalab555
3
740
Whats_new_in_Podman_and_CRI-O_2025-06
orimanabu
3
160
Introduction to Sansan Meishi Maker Development Engineer
sansan33
PRO
0
280
IAMのマニアックな話 2025を執筆して、 見えてきたAWSアカウント管理の現在
nrinetcom
PRO
3
140
AWS Lambdaでサーバレス設計を学ぼう_ベンダーロックインの懸念を超えて-サーバレスの真価を探る
fukuchiiinu
4
960
Grafana MCP serverでなんかし隊 / Try Grafana MCP server
kohbis
0
310
医療業界に特化した音声認識モデル構築のためのアノテーションの実態
thickstem
0
530
(新URLに移行しました)FASTと向き合うことで見えた、大規模アジャイルの難しさと楽しさ
wooootack
0
570
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
240
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Transcript
~ AtomS3 LiteとUIFlow2.0で ~ ガシャポンのシャアザクを歩かせた話 #RPALT 2023/8/3 かーでぃ
自己紹介 • かーでぃと言います。 • 工場の情シス20年 →(転職)→ 技術営業 • 最近、Community活動頑張ってます。 ◦ RPACommunity LT支部、WAトーク支部
◦ SE友の会 ハジメの一歩会 SE時事ラジオ ◦ BabylonJS勉強会 ゆるほめLT レシピ集vol1,vol2執筆 ◦ CDLE RPA&クラウドフローグループ ◦ LTを雑に雑談する30分 • IT知識は広ーく、浅ーくがモットーです。 • コーヒー、チェアリング • ゆるキャン△、ぼざろ、ガンダム
ITxガンダムLT会も3回目! そろそろネタがつk… まだだ、まだおわらんよ!
AtomS3 Liteとは ・M5Stackというマイコンのシリーズで、小型で安価なデバイス ・スイッチが1つ、フルカラーLED内臓、IR通信可能など ・価格は、1000円~2000円ぐらい ・似たような子で、 AtomS3とか、Atom Liteとかあります。
UIFlow2.0とは AtomS3 Liteの開発を行う、ビジュアルプログラミングツール サーボモータを制御して、シャアザクを歩かせてみた、という 無駄な特に何も生まない開発をしてみました笑
EXCEED MODEL SD-MS 01 これにサーボモータを仕込むことで、 スタックチャンのように動かせるのでは?! いや、動かしたい!!! ララァ…私を導いてくれ! 引用先:EXCEED MODEL SD-MS 01|ガシャポンオフィシャルサイト
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4549660716198000
中身はこんな感じで手作り感満載!
実際のロジック
ライブ
https://note.com/kerdy/n/n10fe53f98cb4
最後に…イイこと言います! ①人のリソースは限られているので、無駄をなくしたい。 ②アナログ(A)→デジタル(D)変換が必要。 ③AD変換で最も優秀なデバイスが「人」 → ①に戻る ④AD変換の仕組みの1つとして、IoTを知ってほしい。 ⑤そのきっかけとして、デバイスに触れる、作る、楽しむ。
今という時では、人は人を AD変換の道具としてしか使えん! DXは死に行く運命だったのだ! と、ならないために、 いろんな知識を身に付けていきたいですね。