Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
230808 UIFlow 2.0でシャアザクを歩かせる かーでぃさん
Search
comucal
PRO
August 08, 2023
Technology
0
270
230808 UIFlow 2.0でシャアザクを歩かせる かーでぃさん
comucal
PRO
August 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
83
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
41
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
13
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
390
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
300
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
Google Workspace で問い合わせ業務を改善!_株式会社G-gen 荒井
comucal
PRO
0
3.8k
RPACommunityについて 2024年6月版
comucal
PRO
0
440
はじめて買ったパソコンってなんでした_株式会社コミュカル_Mitz
comucal
PRO
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
130
次世代KYC活動報告 / 20250219-BizDay17-KYC-nextgen
oidfj
0
260
ソフトウェアエンジニアと仕事するときに知っておいたほうが良いこと / Key points for working with software engineers
pinkumohikan
0
110
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
140
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
750
Cloud Spanner 導入で実現した快適な開発と運用について
colopl
1
740
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
トラシューアニマルになろう ~開発者だからこそできる、安定したサービス作りの秘訣~
jacopen
2
2k
『衛星データ利用の方々にとって近いようで触れる機会のなさそうな小話 ~ 衛星搭載ソフトウェアと衛星運用ソフトウェア (実物) を動かしながらわいわいする編 ~』 @日本衛星データコミニティ勉強会
meltingrabbit
0
150
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
130
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
440
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.6k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.4k
Transcript
~ AtomS3 LiteとUIFlow2.0で ~ ガシャポンのシャアザクを歩かせた話 #RPALT 2023/8/3 かーでぃ
自己紹介 • かーでぃと言います。 • 工場の情シス20年 →(転職)→ 技術営業 • 最近、Community活動頑張ってます。 ◦ RPACommunity LT支部、WAトーク支部
◦ SE友の会 ハジメの一歩会 SE時事ラジオ ◦ BabylonJS勉強会 ゆるほめLT レシピ集vol1,vol2執筆 ◦ CDLE RPA&クラウドフローグループ ◦ LTを雑に雑談する30分 • IT知識は広ーく、浅ーくがモットーです。 • コーヒー、チェアリング • ゆるキャン△、ぼざろ、ガンダム
ITxガンダムLT会も3回目! そろそろネタがつk… まだだ、まだおわらんよ!
AtomS3 Liteとは ・M5Stackというマイコンのシリーズで、小型で安価なデバイス ・スイッチが1つ、フルカラーLED内臓、IR通信可能など ・価格は、1000円~2000円ぐらい ・似たような子で、 AtomS3とか、Atom Liteとかあります。
UIFlow2.0とは AtomS3 Liteの開発を行う、ビジュアルプログラミングツール サーボモータを制御して、シャアザクを歩かせてみた、という 無駄な特に何も生まない開発をしてみました笑
EXCEED MODEL SD-MS 01 これにサーボモータを仕込むことで、 スタックチャンのように動かせるのでは?! いや、動かしたい!!! ララァ…私を導いてくれ! 引用先:EXCEED MODEL SD-MS 01|ガシャポンオフィシャルサイト
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4549660716198000
中身はこんな感じで手作り感満載!
実際のロジック
ライブ
https://note.com/kerdy/n/n10fe53f98cb4
最後に…イイこと言います! ①人のリソースは限られているので、無駄をなくしたい。 ②アナログ(A)→デジタル(D)変換が必要。 ③AD変換で最も優秀なデバイスが「人」 → ①に戻る ④AD変換の仕組みの1つとして、IoTを知ってほしい。 ⑤そのきっかけとして、デバイスに触れる、作る、楽しむ。
今という時では、人は人を AD変換の道具としてしか使えん! DXは死に行く運命だったのだ! と、ならないために、 いろんな知識を身に付けていきたいですね。