Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今更聞けない_Playアプリ署名.pdf
Search
cOnigashima
February 24, 2022
Programming
0
710
今更聞けない_Playアプリ署名.pdf
cOnigashima
February 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by cOnigashima
See All by cOnigashima
技術ブログを執筆依頼するときに アウトプットによるメリット を考えたはなし
conigashima
0
28
JetPackComposeは宣言型プログラミングパラダイムって実はよくわかってないんですが、別に使ってもいいんですよね、
conigashima
0
1.1k
Androidエンジニア少ない!どうしたらいい!
conigashima
0
1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
130
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
160
testingを眺める
matumoto
1
130
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
130
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
150
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
150
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
2
170
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.6k
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
290
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
150
Claude Codeで実装以外の開発フロー、どこまで自動化できるか?失敗と成功
ndadayo
3
1.8k
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Side Projects
sachag
455
43k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
今更聞けない Playアプリ署名
自己紹介 • 大西泰司 • FiNC Technologies株式会社 • Androidエンジニア 4年目
背景 • 「Andoridのアプリ署名教えて」 • 僕「はい!!!(よくわかってない)」
背景 • 「Andoridのアプリ署名教えて」 • 僕「はい!!!(よくわかってない)」 普段のリリースでほとんど意識したことない!!!! (公開はさすがにもっと緊張しますが)
背景 公式ドキュメント読んでも一回ではピンとこない > Play アプリ署名を使用すると、Google によって署名鍵が安全に管理され、アプリが正しく署名されていることが保 証されます。またAPK 配信時の署名を Google に委託することができます。
https://developer.android.com/studio/publish/app-signing?hl=ja#sign_release
目次 • 背景 • 署名とは • デジタル署名とは • Playアプリ署名とは ◦
アプリ署名とは ◦ アップロード鍵とか
署名とは 「アプリケーションが勝手に変更されていない」ことを証明するための仕組み 完全性(Integrity)を担保する
デジタル署名とは 公開鍵・秘密鍵を用いて暗号化し送受信するため、偽造・変造のおそれがほとんどなく、 セキュリティ性が高い暗号化技術 引用 : https://www.ipa.go.jp/security/pki/
電子署名が悪用され同一署名者になりすまされると・・・ • アプリのアップグレード ◦ アプリのアップグレードによる上書き • アプリのモジュール性実現 ◦ 同一モジュールの悪用 •
コードとデータの共有 ◦ パーミッション悪用 引用 : https://www.jnsa.org/seminar/pki-day/2018/data/180417_pm1_kanaoka.pdf
Playアプリ署名
Playアプリ署名とは > Play アプリ署名を使用すると、Google によって署名鍵が安全に管理され、アプリが正しく署名さ れていることが保証されます。また APK 配信時の署名を Google に委託することができます。
引用 https://developer.android.com/studio/publish/app-signing?hl=ja
アプリ署名とは > アプリ署名鍵 : ユーザーのデバイスにインストールされる APK の署名に使用する鍵。 Android の安全な更新モデルの一部である署名鍵は、アプリの全期間にわたって変更 されることがありません。
2021以前に公開済みのアプリはオプトインすることで委託できる、秘密鍵的なもの
アップロード鍵とは Google Play アプリ署名用にアップロードする前に、App Bundle または APK への署名 に使用する鍵。公開鍵的なもの
Playアプリ署名を使わないことも可能 2021以前に公開済みのアプリは、署名鍵とアップロード鍵を同一にできる >Play アプリ署名へのオプトインを選択しない場合は、2021 年 8 月より前に作成されたアプリについてのみ、自分専用のアプリ署 名鍵とキーストアを管理できます。 ただし、鍵とキーストアの保護は自分の責任で行う必要があります。また、Android App
Bundle、 Play Feature Delivery、Play Asset Delivery をサポートできなくなります。
まとめ • Googleさんはやってくれてるんやなぁ • Google Play Store以外だとどういう運用なんだろうか ◦ HUAWEI AppGalleryとか