Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PicoRubyでLチカ
Search
Takahiro Tsuchiya
September 22, 2025
0
86
PicoRubyでLチカ
LEDとLCDをチカチカさせたぞい
Takahiro Tsuchiya
September 22, 2025
Tweet
Share
More Decks by Takahiro Tsuchiya
See All by Takahiro Tsuchiya
Kaigi on Rails 2024 - Rails APIモードのためのシンプルで効果的なCSRF対策 / kaigionrails-2024-csrf
corocn
11
6.6k
現場のエンジニアから見た採用担当との協働
corocn
7
3.1k
シリーズAをリファラル採用中心に走り抜ける / leaner-referral-engineer-2024
corocn
4
2.2k
捨てて加速するプロダクト開発 / sutete-speedup-product-development
corocn
3
710
リファラル採用にフルベットしてみた
corocn
3
3.9k
エンジニアとプロダクトマネージャーを兼任した1年間を振り返る / pdm-furikaeri
corocn
17
8.1k
育休のすゝめ #devsumi 2023
corocn
3
5k
GCPでRubyを動かしている話 / ruby on gcp
corocn
0
960
フルリモートワーカーのデスク選定 / how-to-select-remote-work-desk
corocn
1
640
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Scaling GitHub
holman
463
140k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Transcript
PicoRubyでLチカ 2025-09-22 @corocn #orestudy
@corocn - ころちゃん - 岐阜 - Ruby 歴8年ぐらい - PicoRuby歴
半日
PicoRuby - Rubyの組み込み向け軽量実装 mruby/c がベース - https://github.com/picoruby/picoruby
Lチカ - LEDをチカチカさせること
ながらRuby会議 01 https://tech.smarthr.jp/entry/2025/09/19/172254
流行ってる - 楽しそう! - 組み込み何も分からん!
やさしい世界
買った
無印がおすすめらしい - Raspberry Pi Pico - Raspberry Pi Pico W
(W = WiFi内蔵) これ買った - Raspberry Pi Pico2
R2P2 を入れる - Raspberry Pi Pico用のビルドセット - irb (インタプリタ)や便利コマンドが入ってる -
https://github.com/picoruby/R2P2/releases
USB経由で初期化 - USBで繋ぐ - UF2のファイルをコピー - いきなり初期化が走る(ビビる)
いざ起動 - USBで繋ぐ - ls -1 /dev/tty.usb* - screen /dev/tty.usbmodem123456
- irb
デモ
LCDも購入 - 電源ついた - 制御むずい - I2C - 初期化シーケンス -
バックライトでLチカできた
まとめ - モノ動くの楽しい - 子供とプラレール動かしたい