Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
クロスファンクショナルを続けて、長い目で変化に強いチームをつくる
Search
だいみょー
December 21, 2022
Technology
0
110
クロスファンクショナルを続けて、長い目で変化に強いチームをつくる
2022/12/21 アジャイルひよこクラブ「第49回 アジャイルひよこクラブ年末LT大会!」
だいみょー
December 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by だいみょー
See All by だいみょー
アドホックテストから探索的テストへ
daimyo404
0
170
透明性ってなんだろうと見える化のためのTips
daimyo404
0
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHPからGoへのマイグレーション for DMMアフィリエイト
yabakokobayashi
1
160
OpenAIの蒸留機能(Model Distillation)を使用して運用中のLLMのコストを削減する取り組み
pharma_x_tech
4
540
フロントエンド設計にモブ設計を導入してみた / 20241212_cloudsign_TechFrontMeetup
bengo4com
0
1.9k
ゼロから創る横断SREチーム 挑戦と進化の軌跡
rvirus0817
2
260
私なりのAIのご紹介 [2024年版]
qt_luigi
1
120
継続的にアウトカムを生み出し ビジネスにつなげる、 戦略と運営に対するタイミーのQUEST(探求)
zigorou
0
500
アップデート紹介:AWS Data Transfer Terminal
stknohg
PRO
0
170
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
38k
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
180
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1k
Oracle Cloudの生成AIサービスって実際どこまで使えるの? エンジニア目線で試してみた
minorun365
PRO
4
270
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
810
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Visualization
eitanlees
146
15k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
Transcript
クロスファンクショナルを続けて、 ⻑い⽬で変化に強いチームをつくる だいみょー
⾃⼰紹介 名前 だいみょー ロール 主に開発者(と⾔いつつなんでもやる⼈) 所属 某⾦融系事業会社 好きなもの アジャイル、スクラム、組織開発、 Azure、Terraform、React
とか
クロスファンクショナル
クロスファンクショナルはいいぞ︕︕
引⽤:https://scrumguides.org/docs/scrumguide/v2020/2020-Scrum-Guide-Japanese.pdf
引⽤:https://www.ryuzee.com/faq/0009/
クロスファンクショナルのメリット *早く価値が出せるチームになる → 優先度⾼いバックログへのスウォーム *変化に強くなる → SPOFの減少、突発的な割込みがあってもWIPで終わらない *コミュニケーション量の増⼤ → 不明なことは詳しい⼈に聞く、関連するタスクの状況を聞くなど
良い意味で必然的にコミュニケーションを取らざるを得なくなる (チーム感⼤事︕) (誰が⾔ったわけではないが)チームとして⾊々やる⽅向性で取り組む
2.75年
2.75年 →安定したチームでクロスファンクショナルに 向き合ってきた年数
開発チームのいま *チームの練度が上がるにつれて、メリットを体現できるチームに成⻑ *ここまでできるようになったのは最近かなあ、、 → 状況に応じてスピード優先のときもあるので、 安定したチームで⾊々な開発を何周もしてきた結果 *ReactとJetpackCompose / SwiftUI における宣⾔的UIなど、
思想の近い開発経験を全員が経験しているので、 キャッチアップコストが低く成⻑がかなり早い *選択できるタスクが増える、チームの貢献量が増える → ⾃主性、成⻑、⽬的意識の醸成(内発的動機付け)
諸注意 *単⼀の得意領域を持つことは⾃⼰効⼒感の観点から重要なので、 新卒エンジニアはタスクを偏ってこなすことも ある程度ベースラインの開発能⼒があるエンジニア主体で取組む *良いサイクルが回りだしたら気⻑に待つ できる⼈を⼊れてスキル不⾜解消はあえてやらないことも選択肢 *たまにはパワープレイもしている、、
まとめ *クロスファンクショナルはいいぞ︕ *中⻑期的な⽬線で良いチームをつくる
何が⾔いたいのかと⾔うと
クロスファンクショナルはいいぞ︕
おわり