Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

JDCC IPv6-WG #02 panel discussion

Dai Nishino
November 20, 2019

JDCC IPv6-WG #02 panel discussion

Dai Nishino

November 20, 2019
Tweet

More Decks by Dai Nishino

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 参加者の皆様にアンケート Q2. 所属組織は︖ 1. コンテンツ提供事業者 ・・・ 2. アクセス系事業者 ・・・ 3.

    IX事業者 ・・・ 4. データセンター事業者 ・・・ 5. 研究機関・⼤学 ・・・ 6. 機材メーカ・ディストリビュータ ・・・ 7. その他 ・・・ 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 8
  2. 参加者の皆様にアンケート Q3. 参加者の皆様の⽴場は︖ 1. 技術(インフラ) ・・・ 2. 技術(研究・開発) ・・・ 3.

    企画・調査 ・・・ 4. 営業 ・・・ 5. 経営 ・・・ 6. その他 ・・・ 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 9
  3. 参加者の皆様にアンケート Q4. 所属組織のIPv6化の状況は︖ 1. サービスに導⼊済み ・・・ 2. サービスに導⼊準備中(導⼊予定) ・・・ 3.

    サービスに導⼊するか検討中 ・・・ 4. サービスに導⼊する予定はない ・・・ 5. わからない ・・・ 6. - 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 10
  4. 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 13 JANOG35(2015年1⽉) →JANOG44(2019年7⽉) コンテンツ提供事業者に

    懇親会などでヒアリングしたところ IPv6対応にネガティブ ・・・意⾒が多いのには変化なし
  5. 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 21 精神論 「IPv6化しなければならない」 ⼤局的な理由から強制

    →「北⾵」戦術 合理的判断 「IPv6化した⽅が良い」 個別の判断により 経済的合理性から⾏動 →「太陽」戦術 IPv6化に対する姿勢 VS
  6. 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 31 アクセス系事業者 ⼤量のIPアドレスが必要 顧客のアクセス先はワールド・ワイド

    ⻑期的TCOを重視 機会損失が⼤きい・リカバリが⼤変 事業者が少数 関係者のコミュニティが明確 監督官庁の影響⼒が⼤ コンテンツ系事業者 少数のIPアドレスでOK(CDN利⽤) 国内向けのみのサービス事業者も 短期的収益を重視 機会損失は⼤きくない・リカバリ可能 事業者が⾮常に多数 関係者のコミュニティは多数 監督官庁の影響⼒が「︖」 IPv6化に対する考え⽅の違い原因
  7. コンテンツ配信基盤 IPv6化検討WG ミーティング・スケジュール 第2回 ・・・2019/11/20(⽔) 第3回 ・・・2019/12/18(⽔) 第4回 ・・・2020/02/12(⽔) 第5回

    ・・・2020/04/22(⽔) 第6回 ・・・2020/06/10(⽔) 第7回 ・・・2020/07 上旬 . 第8回 ・・・2020/10/14(⽔) ※詳細は、IPv6-WG の slack にて、アナウンスさせていただきます。 09 Oct 2019 JDCC IPv6 WG 33 ※JANOG46にて実施予定
  8. 04 Oct 2019 CROSS Party 2019 - JDCC IPv6 WG

    34 slack 皆様の御参加をお待ち しております︕ ipv6-wg.slack.com