Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

日常と照らし合わせて理解するSOLID原則

 日常と照らし合わせて理解するSOLID原則

SOLID原則について

Dara / Shidara Kota

January 22, 2023
Tweet

More Decks by Dara / Shidara Kota

Other Decks in Technology

Transcript

  1. SOLID原則とは - オブジェクト指向で開発するときに、守った方がよい基本原則 - 5つの原則の頭文字 - S … Single Responsibility

    Principle: 単一責任の原則 - O … Open-Closed Principle: オープン・クローズドの原則 - L … Liskov Substitution Principle: リスコフの置換原則 - I … Interface Segregation Principle: インターフェイス分離の原則 - D … Dependency Inversion Principle: 依存性逆転の原則
  2. 単一責任の原則と、インターフェイス分離の原則 - 単一責任の原則 - クラスが担当する責任は 1つだけ - Why?: クラスの中でたくさん機能を持つと、変更がクラス内の他の箇所や、そのクラスに依存して いるクラスに及びやすい

    - How?: 命名に気を付ける(〇〇Manager => 〇〇Mover, 〇〇Animator) - インターフェイス分離の原則 - 使ってないメソッドに依存しない - Why?: 意図しない動作が出来てしまうので、バグが起きやすい。 - How?: インターフェイスを適切に分離
  3. 「抽象」をうまく使う3原則 - オープン・クローズドの原則 - クラスは、拡張にはオープンで、変更にはクローズドであるべきだ。 - リスコフの置換原則 - 派生型(サブクラス)は、その基底型(スーパークラス)と置換可能でなければならない。 -

    依存性逆転の原則 - 上位のモジュールは下位のモジュールに依存してはならない。どちらのモジュールも「抽象」に依存 すべきである。 - 「抽象」は実装の詳細に依存してはならない。実装の詳細が「抽象」に依存すべきである。
  4. 会社に新しいメンバーが入社し、Slackに入れる - ストーリー - 新入社員が入社した。 - Slack係は、その人がビズかエンジニアかを考慮し、チャンネルに招待する。 - ビズは、#general・#bussiness -

    エンジニアは、#general・#develop 君はビズだね。 では、 #general・#businessに 入ってください。 君はエンジニアだね。 では、 #general・#developに 入ってください。
  5. 新しい職種が追加された - 新職種 - 会計係 - 人事 - お手伝いのお母さん -

    Slack係は混乱し始めた - 会計係、#general・#finance - 人事は、#general・#recruit - …あれ、お手伝いのお母さんって Slack入れるんだっけ?言われてないけど? 新しい職種が追加されるたびに、Slack係のやることが変更されている。 これは、オープン・クローズドの原則に違反している。
  6. 残したトピック - 継承の方で書いた場合、依存性って逆転してないですよね? - Memberクラスは、Slack係の都合で設計されてるわけではない。 - Interface実装でやる方が良い?( can-do関係) - デメテルの法則(尋ねるな、命じろ)とも関連しそう?

    - 使う側が、使われる側の中身について考えない。命じて、あとは自分自身で考えさせる - 依存性注入の話 余談 - リアルの職場でも依存性逆転させたい場面ありそう(マネージャーが楽になる)